トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

フレフレ☆プリキュア!はぐたんと…世界と…未来を救え!!
2019/01/13(Sun)
『最終決戦!みんなの明日を取り戻す!』
はぐたんを奪った敵と、プリキュアはいよいよ最終決戦…!
そこに駆け付けたのは、過去に敵で、でもプリキュアが正しい道へと導いた人達。
みんなの力を借りて、プリキュアははぐたんと世界を救うため最後の戦いに挑む――。


過去に救った元敵達が、プリキュアの助けに入るのに凄く燃えた。
現実世界でいうYouTuber的なことをやっているチャラリートさんの「登録者数:25人」には少し吹いたけどね(笑)。
みんなそれぞれ、前を向いて、少しずつでも、時に立ち止まってでも、多少後戻りしてでも、前へと進んでいるんだな。

今さらだけどビシンって、あまり好きになれないな…。
闇(病み)があり過ぎて気持ち悪いんだよね。
まるでずっと昔の僕を見ているかのような…。


プリキュアって、小さな女の子向けアニメではあるけど、そこで上手く人間のいろんな一面であったり、人間関係の縺れであったりを描いてくれている。
だから、大人でも考えさせられることが多いんだよね。

未来が見えなくなってしまって、怪物に姿を変えてしまうのも、その絶望は、もとはと言えば、人間関係で悩んだり、自分の在り方で悩んだりしたことが原因だよね。

みんな人間だし、他者の気持ちはわからなくとも、自分の気持ちは自分の体がそこにあるのだから、すんなりわかりそうなもの…。
でも、実は自分のことは一番気付けないことで、時々立ち止まって「自分とは何なのだろう…」なんて悩んじゃうよね。


ただ、今回さあやちゃんが言っていたように、自分にできないことが相手にはできて、相手にはできないことが自分にはできる…。
だからこそ、楽しいことや嬉しいことはもちろん、つらさや苦しみさえ、みんなで共感しあって、協力しあって、時に一致団結して生きることもできる…。

人間関係も、悪いことばかりじゃないね。
まだ中学生で、それに気付かせてくれるはな達、僕はその2倍くらい生きているけど、全く頭が上がらないよ(笑)。


でもジョージ・クライは、マジで気持ち悪い…。
はぐたんを囚えたのも、実はペドフィリアなんじゃないのか?
ちょっと、生理的に受け付けないよね。


以上。次回にもフレフレ!と期待して、ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント