舞い散る粉雪、遠くの山々…思い馳せる いつもの景色 2018/12/27(Thu)
余程寒かったのか、昼間、少し粉雪が舞っていた。空気もきれいだったようで、遠くの山が木々の色まで鮮明に見えていた。
クリスマス過ぎると…次はお正月か。お節はいらないけど、何か美味しい物食べたいね~。
昨日も話したけど、こんな何気ない日を、当たり前だと思わないこと…。実はとっても幸せで、とっても凄いこと…なんだよな。「曲肱の楽しみ」と呼ばれるものさえ奇跡なんだろうなぁ。
――明日、僕のブログは8周年を迎える。
ほとんど毎日更新という自分への縛りの中、よくここまで続けてきたな、と思う。
でも、ここまで来れば、毎日更新を続けることは、もはやそんなに苦じゃないんだよね。夕方の今くらいの時間にブログを更新することがライフワークになっているので、忘れることもないし、ちょっと面倒な日でも惰性で更新する。
「継続は力なり」とはいえ、継続が力になっているかはわからないけど、楽しければそんなことどうだって良い。去年の秋頃から始めた英語の勉強もそうだけど、楽しいことは続けなきゃね♪
●今日買った漫画ガヴリールドロップアウト(7) (電撃コミックスNEXT)posted with amazlet at 18.12.27KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2018-12-22)
売り上げランキング: 66
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
余程寒かったのか、昼間、少し粉雪が舞っていた。
空気もきれいだったようで、遠くの山が木々の色まで鮮明に見えていた。
クリスマス過ぎると…次はお正月か。
お節はいらないけど、何か美味しい物食べたいね~。
昨日も話したけど、こんな何気ない日を、当たり前だと思わないこと…。
実はとっても幸せで、とっても凄いこと…なんだよな。
「曲肱の楽しみ」と呼ばれるものさえ奇跡なんだろうなぁ。
――明日、僕のブログは8周年を迎える。
ほとんど毎日更新という自分への縛りの中、よくここまで続けてきたな、と思う。
でも、ここまで来れば、毎日更新を続けることは、もはやそんなに苦じゃないんだよね。
夕方の今くらいの時間にブログを更新することがライフワークになっているので、忘れることもないし、ちょっと面倒な日でも惰性で更新する。
「継続は力なり」
とはいえ、継続が力になっているかはわからないけど、楽しければそんなことどうだって良い。
去年の秋頃から始めた英語の勉強もそうだけど、楽しいことは続けなきゃね♪
●今日買った漫画
ガヴリールドロップアウト(7) (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 18.12.27
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2018-12-22)
売り上げランキング: 66
売り上げランキング: 66
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント