早めの準備が仇に?年賀状 投函後に喪中はがき 2018/12/18(Tue)
今朝は寝坊してしまった。アラームはセットしていたんだけどね。鳴ったのは間違いないみたいだけど、止めた覚えがない…。
幸い、行き先にはいつも通りの時間に着けた。ちゃんと朝食も摂っていったし、大きな問題はナシ。
しかし、朝からの狼狽っぷりがずっと続いていたのか、帰りに出先に水筒を忘れてしまった。どこまでドン臭いんだ~、僕。
出先に水筒を忘れてしまうミスはいつ以来だろう。大学の頃はなかった気がする。大学は大きな組織だし、忘れたら見つけるのが大変だからね(笑)。
家に帰ってみると、喪中はがきが届いていた。僕の知り合いでなく、母の知り合いだけど。
マジかよ~。早めに準備しておこうと思った今年に限って…。もう年賀状投函しちゃったんだけど…。
とはいえ、撤回できるものじゃないし、仕方ないね。そもそも人が亡くなるタイミングなんて、誰も予期できないものだし。
しかし、2007年にM-1で優勝した芸人のネタじゃないけど、急に死ぬなら死ぬって言ってから死んでくれ、なんて考えたりはする(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今朝は寝坊してしまった。
アラームはセットしていたんだけどね。
鳴ったのは間違いないみたいだけど、止めた覚えがない…。
幸い、行き先にはいつも通りの時間に着けた。
ちゃんと朝食も摂っていったし、大きな問題はナシ。
しかし、朝からの狼狽っぷりがずっと続いていたのか、帰りに出先に水筒を忘れてしまった。
どこまでドン臭いんだ~、僕。
出先に水筒を忘れてしまうミスはいつ以来だろう。
大学の頃はなかった気がする。
大学は大きな組織だし、忘れたら見つけるのが大変だからね(笑)。
家に帰ってみると、喪中はがきが届いていた。
僕の知り合いでなく、母の知り合いだけど。
マジかよ~。
早めに準備しておこうと思った今年に限って…。
もう年賀状投函しちゃったんだけど…。
とはいえ、撤回できるものじゃないし、仕方ないね。
そもそも人が亡くなるタイミングなんて、誰も予期できないものだし。
しかし、2007年にM-1で優勝した芸人のネタじゃないけど、急に死ぬなら死ぬって言ってから死んでくれ、なんて考えたりはする(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント