デザイナーには死活問題!?Adobe CC 足元見た価格改定 2018/12/14(Fri)
今日は最高気温が1桁(9度)だった。
そんな日はさすがの僕も、ヒートテックにパーカー、さらにベストの計3枚装備。
午前中の用事を終わらせた後、昼からは母と大阪市内を散策。なかなか母とこうやって出かける機会がなかったので、良い充電になったし、良い運動にもなった。
その出先のとある駅での話。
切符を改札で通したら、出口で待っても出てこない…?画面に出たのは、「券づまりが起きました。係員にお知らせください」。
仕方ないので駅員を呼んだんだけど、素手で取ろうとしてしばらく苦心して取れず、後から別の駅員に「ピンセット持ってきて」と。いや、素手で取れないのは考えたらわかるだろ、と思いつつ傍観していた。
この鉄道会社、あまりメンテナンスされていない感じの駅が多い。たぶん、10年とか20年という単位でね。案内板で使われているフォントを見て、何となく…(笑)。
でも、自動改札はちゃんとメンテナンスしておこうよ~~。今回は昼間の人が比較的少ない時間帯で、僕に当たったから良かったが、ラッシュ時でうるさい客に出遭っていたら、タダじゃ済まされなかったと思うぞ…。
――Adobe CCの月額が上がるっぽい。公式にそう書かれていたわけではなく、公式では漠然と「価格改定に関するお知らせ」が掲載されていた……。
僕は、大学に入る前からCS6を使い続けている。今後も、使える限りはCS6を使い続けるつもり…。Adobe Fonts(旧Typekit)を使うために契約を考えたことがあったが、魅力的なフォントは多くないからね。
とあるフォントの大きい会社(映像業界で人気)も12月3日に動きを見せたが、ここは契約販売の悪い点でもあるのだろうな。安定した収入が会社に入ってくれば、いろんな機能だのアプリだの提供しますよ~!と。でもそれにかこつけて、価格を上げたり、今まで使えていた機能をへつったりしてくるのだろう。
だからってサービスを提供する会社からすれば、売り切り制にしてしまうと、収入が安定しなくなる。
文書作成、画像編集、デザイン、そしてフォント…。そういった各分野の仕事をする人達にとっては欠かせない物は、今後もますます契約形式が増えていく。そんな気がする…。
●今日買った参考書ネイティブが会話で1番よく使う英単語 中学英単語100posted with amazlet at 18.12.14山崎 祐一
ジェイ・リサーチ出版
売り上げランキング: 214,563
●手に入れた新しい腕時計[タイメックス]TIMEX アイアンマンエッセンシャル10ラップ ブラックファストラップストラップ TW5M19300 【正規輸入品】posted with amazlet at 18.12.14TIMEX(タイメックス)
売り上げランキング: 6,005
10年以上使っていた時計の寿命が迫っていたので、これ↑を新調。近いうちに使ってみて、どんな感じかレビューを日記に書くかも…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日は最高気温が1桁(9度)だった。
そんな日はさすがの僕も、ヒートテックにパーカー、さらにベストの計3枚装備。
午前中の用事を終わらせた後、昼からは母と大阪市内を散策。
なかなか母とこうやって出かける機会がなかったので、良い充電になったし、良い運動にもなった。
その出先のとある駅での話。
切符を改札で通したら、出口で待っても出てこない…?
画面に出たのは、「券づまりが起きました。係員にお知らせください」。
仕方ないので駅員を呼んだんだけど、素手で取ろうとしてしばらく苦心して取れず、後から別の駅員に「ピンセット持ってきて」と。
いや、素手で取れないのは考えたらわかるだろ、と思いつつ傍観していた。
この鉄道会社、あまりメンテナンスされていない感じの駅が多い。
たぶん、10年とか20年という単位でね。
案内板で使われているフォントを見て、何となく…(笑)。
でも、自動改札はちゃんとメンテナンスしておこうよ~~。
今回は昼間の人が比較的少ない時間帯で、僕に当たったから良かったが、ラッシュ時でうるさい客に出遭っていたら、タダじゃ済まされなかったと思うぞ…。
――Adobe CCの月額が上がるっぽい。
公式にそう書かれていたわけではなく、公式では漠然と「価格改定に関するお知らせ」が掲載されていた……。
僕は、大学に入る前からCS6を使い続けている。
今後も、使える限りはCS6を使い続けるつもり…。
Adobe Fonts(旧Typekit)を使うために契約を考えたことがあったが、魅力的なフォントは多くないからね。
とあるフォントの大きい会社(映像業界で人気)も12月3日に動きを見せたが、ここは契約販売の悪い点でもあるのだろうな。
安定した収入が会社に入ってくれば、いろんな機能だのアプリだの提供しますよ~!と。
でもそれにかこつけて、価格を上げたり、今まで使えていた機能をへつったりしてくるのだろう。
だからってサービスを提供する会社からすれば、売り切り制にしてしまうと、収入が安定しなくなる。
文書作成、画像編集、デザイン、そしてフォント…。
そういった各分野の仕事をする人達にとっては欠かせない物は、今後もますます契約形式が増えていく。そんな気がする…。
●今日買った参考書
ネイティブが会話で1番よく使う英単語 中学英単語100
posted with amazlet at 18.12.14
山崎 祐一
ジェイ・リサーチ出版
売り上げランキング: 214,563
ジェイ・リサーチ出版
売り上げランキング: 214,563
●手に入れた新しい腕時計
[タイメックス]TIMEX アイアンマンエッセンシャル10ラップ ブラックファストラップストラップ TW5M19300 【正規輸入品】
posted with amazlet at 18.12.14
TIMEX(タイメックス)
売り上げランキング: 6,005
売り上げランキング: 6,005
10年以上使っていた時計の寿命が迫っていたので、これ↑を新調。
近いうちに使ってみて、どんな感じかレビューを日記に書くかも…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント