轢いたら車が気の毒?今や大阪名物 フライング横断 2018/12/12
唇の皮膚が裂けてしまったので、今日はハンドクリームと一緒にリップクリームを携帯して外出。
本調子ではないけど、体調は順調に回復へと向かっている。
過食がちょっと気になるんだよな。おとといは我慢できず、1日の間に普通の食事を4回してしまった。
しかし(だから?)、同時に便もよく出ていて、体重は現状維持。
いずれにしても健康には良くないし、食べ過ぎだけはなるべく控えるようにしないとな。
今日、出先で大通りの信号待ちをしていたら、信号が青になる数秒前から渡り始める人達がちらほらと(大阪名物です)。しかし、別の方向から車が突進してきて、彼ら一斉に轢かれそうになっていた。車の方がどうにかかわして、難を逃れたようだったけどね。
「轢かれたか!?」と思って、思わず刮目してしまった。こういう人達は一度轢かれなきゃわからないと思う…。轢かれれば良かったのに、とちょっと思ってしまった。
しかし、今の日本の道路交通法では、いかなる理由があっても、大きい車両が小さい自転車やバイク、歩行者などを轢いたら、限りなく100%に近い確率で大きい物が負担する過失が大きくなる。
それはそれで仕方ない、と百歩譲って考えても、歩行者や自転車にかける法律が甘過ぎるように思う。もっと罰則規定を厳しくしなきゃいけないと思うよ。老人なんて、大通りでも構わず、車が来ているのに横断したりするしさ。
また、同じ外出時に、小さな子供を前に背負って自転車を運転している男を見かけた。
こんなん、転倒した時に子供が一番痛い目を見るじゃん…?警察も無能だとはいえ、よくこんなんを野放しにしておけるよね。男1人が死ぬ分にはハッピーエンドまだしも、子供に何かあったらかわいそう過ぎる。
自分1人で痛い目を見るなら良いが、アホに限って無辜の民を巻き込んで何かするんだよな…。そういう人が多くて、この世の中は嫌になる。
さらに、今朝の情報番組でやっていたのは、「退職代行」。
なかなか退職の決意を言い出せない人や、辞めさせてもらえない人に向けたサービスらしい。
僕は良いサービスだと思う。
確かに、退職とかそういう決意は自分で言い出すのが筋というか、けじめだとも思えるけど、今の日本では、仕事を辞められないせいで、どんどん追い込まれていって、自殺にまで追い込まれる人もいるからね。
そんな最悪な方法に出なくて済むのであれば、これくらいのサービスは活用しても良いんじゃないだろうか?だから、僕はこういったサービスの展開には賛成だ。
「ああしなきゃいけないんだ!」「お前はこう(本人にとって悪い、しんどいように)するべきなんだ!」それを執拗に押し付けることは、傷害・殺人行為同然だと僕は思う。命の重さをまるでわかっていない人のやることだね。
――世の中、良いか悪いかわからないけど、年月過ぎればいろいろなことがいろんな方向に変わっていく。それによって良くなるのか悪くなるのか、誰にも想像がつかない。
僕はその中でも、楽しみを上手に見つけて生きたいな。僕みたいな追い詰められやすいタイプはそうしないと、本気で自殺しかねない(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
唇の皮膚が裂けてしまったので、今日はハンドクリームと一緒にリップクリームを携帯して外出。
本調子ではないけど、体調は順調に回復へと向かっている。
過食がちょっと気になるんだよな。
おとといは我慢できず、1日の間に普通の食事を4回してしまった。
しかし(だから?)、同時に便もよく出ていて、体重は現状維持。
いずれにしても健康には良くないし、食べ過ぎだけはなるべく控えるようにしないとな。
今日、出先で大通りの信号待ちをしていたら、信号が青になる数秒前から渡り始める人達がちらほらと(大阪名物です)。
しかし、別の方向から車が突進してきて、彼ら一斉に轢かれそうになっていた。
車の方がどうにかかわして、難を逃れたようだったけどね。
「轢かれたか!?」と思って、思わず刮目してしまった。
こういう人達は一度轢かれなきゃわからないと思う…。
轢かれれば良かったのに、とちょっと思ってしまった。
しかし、今の日本の道路交通法では、いかなる理由があっても、大きい車両が小さい自転車やバイク、歩行者などを轢いたら、限りなく100%に近い確率で大きい物が負担する過失が大きくなる。
それはそれで仕方ない、と百歩譲って考えても、歩行者や自転車にかける法律が甘過ぎるように思う。
もっと罰則規定を厳しくしなきゃいけないと思うよ。
老人なんて、大通りでも構わず、車が来ているのに横断したりするしさ。
また、同じ外出時に、小さな子供を前に背負って自転車を運転している男を見かけた。
こんなん、転倒した時に子供が一番痛い目を見るじゃん…?
警察も無能だとはいえ、よくこんなんを野放しにしておけるよね。
男1人が死ぬ分にはハッピーエンドまだしも、子供に何かあったらかわいそう過ぎる。
自分1人で痛い目を見るなら良いが、アホに限って無辜の民を巻き込んで何かするんだよな…。
そういう人が多くて、この世の中は嫌になる。
さらに、今朝の情報番組でやっていたのは、「退職代行」。
なかなか退職の決意を言い出せない人や、辞めさせてもらえない人に向けたサービスらしい。
僕は良いサービスだと思う。
確かに、退職とかそういう決意は自分で言い出すのが筋というか、けじめだとも思えるけど、今の日本では、仕事を辞められないせいで、どんどん追い込まれていって、自殺にまで追い込まれる人もいるからね。
そんな最悪な方法に出なくて済むのであれば、これくらいのサービスは活用しても良いんじゃないだろうか?
だから、僕はこういったサービスの展開には賛成だ。
「ああしなきゃいけないんだ!」
「お前はこう(本人にとって悪い、しんどいように)するべきなんだ!」
それを執拗に押し付けることは、傷害・殺人行為同然だと僕は思う。
命の重さをまるでわかっていない人のやることだね。
――世の中、良いか悪いかわからないけど、年月過ぎればいろいろなことがいろんな方向に変わっていく。
それによって良くなるのか悪くなるのか、誰にも想像がつかない。
僕はその中でも、楽しみを上手に見つけて生きたいな。
僕みたいな追い詰められやすいタイプはそうしないと、本気で自殺しかねない(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント