無駄・非効率は美徳?毎年恒例 年賀状作成の憂鬱 2018/12/08(Sat)
数日前から気になっていたこと。
「takumiのパラダイス!|フォントショップ」(BOOTH)に掲載しているフォントのサンプル画像。
DLmarket停止後、慌てての移行だったから、そこで使っていた物を流用していた。
だから、低解像度で汚く見えるものがたくさんあったので、今日全商品分のサンプル画像を高解像度なものに置き換えた。
あまりフォント見本とか作るのは得意じゃないので、巧拙については触れないでね~(汗
ま、そんなに見栄えの悪いものにはなっていないと思う。これからも僕と僕のフォントをよろしくお願いいたします。
また、年賀状の裏面のデザインも、今日の昼中に完成した。
…ま、そりゃそうだ。
一応デザイン学部を卒業している僕だが、絵はまともに描けない。ただフォントを扱うデザインについて知りたいからと、この学部を卒業したからね。
それに、僕自身が面倒くさいことと、年賀状作成が好きじゃないのがあり、年賀状は毎年フリー素材を利用して作っている。
ただ、Twitterでフォロワーさん向けに送るものには、自分が前年に撮影した花などの写真を載せたりはするけどね。そこに、自分のフォントや好きなフォントでメッセージを入れたりしてね。
リアルで知り合いの人に送る年賀状は、めっちゃ手抜きだ(笑)。
もう何回でも何十回でも何百回でも言うけど、ほんと年賀状なんて制度やめれば良いのに…と思う。
毎年、年賀状の作成を郵便局に丸投げできるというCMも流れるけど、そこまでして送るメリットって何なの?郵便局に丸投げして作ってもらった年賀状送られて嬉しいか?僕だったらそんな年賀状届いたら、受け取り拒否して送り返したくなるかも(しないけどね)。
ま、郵政にとっては毎年この時期の年賀状は貴重な財源となるから、やめられないのだろう。それは郵政の事情だから勝手にやれば良いが、全ての日本人の中から「年賀状を送らなければ失礼」という謎の考え方があるのをことごとく消したい。もちろんそれは、僕自身も例外ではない。だから毎年作成しているんだよ…。
日本人って、礼節を重んじているのではなく、ただ無駄なことや非効率なことが好きなだけじゃないのかな。
効率を上げて手間やコストを減らして利益を上げる方法を知らず、努力や根性で何でもどうにかなると思っている所なんかもそうだけど、海外の人達が評価するほど、賢い人種ではないと思う。日本人はね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
数日前から気になっていたこと。
「takumiのパラダイス!|フォントショップ」(BOOTH)に掲載しているフォントのサンプル画像。
DLmarket停止後、慌てての移行だったから、そこで使っていた物を流用していた。
だから、低解像度で汚く見えるものがたくさんあったので、今日全商品分のサンプル画像を高解像度なものに置き換えた。
あまりフォント見本とか作るのは得意じゃないので、巧拙については触れないでね~(汗
ま、そんなに見栄えの悪いものにはなっていないと思う。
これからも僕と僕のフォントをよろしくお願いいたします。
また、年賀状の裏面のデザインも、今日の昼中に完成した。
…ま、そりゃそうだ。
一応デザイン学部を卒業している僕だが、絵はまともに描けない。
ただフォントを扱うデザインについて知りたいからと、この学部を卒業したからね。
それに、僕自身が面倒くさいことと、年賀状作成が好きじゃないのがあり、年賀状は毎年フリー素材を利用して作っている。
ただ、Twitterでフォロワーさん向けに送るものには、自分が前年に撮影した花などの写真を載せたりはするけどね。
そこに、自分のフォントや好きなフォントでメッセージを入れたりしてね。
リアルで知り合いの人に送る年賀状は、めっちゃ手抜きだ(笑)。
もう何回でも何十回でも何百回でも言うけど、ほんと年賀状なんて制度やめれば良いのに…と思う。
毎年、年賀状の作成を郵便局に丸投げできるというCMも流れるけど、そこまでして送るメリットって何なの?
郵便局に丸投げして作ってもらった年賀状送られて嬉しいか?
僕だったらそんな年賀状届いたら、受け取り拒否して送り返したくなるかも(しないけどね)。
ま、郵政にとっては毎年この時期の年賀状は貴重な財源となるから、やめられないのだろう。
それは郵政の事情だから勝手にやれば良いが、全ての日本人の中から「年賀状を送らなければ失礼」という謎の考え方があるのをことごとく消したい。
もちろんそれは、僕自身も例外ではない。
だから毎年作成しているんだよ…。
日本人って、礼節を重んじているのではなく、ただ無駄なことや非効率なことが好きなだけじゃないのかな。
効率を上げて手間やコストを減らして利益を上げる方法を知らず、努力や根性で何でもどうにかなると思っている所なんかもそうだけど、海外の人達が評価するほど、賢い人種ではないと思う。日本人はね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント