公衆電話使えますか?ソフトバンク 大規模電波障害 2018/12/07(Fri)
日照時間の短いこの時季は、腕時計を袖の上からしている。電波・ソーラー時計のため、袖が邪魔で光が当たらなくなると、すぐ電池が切れちゃうからね。
毎年この時季は何度かそうなって困るので、普通の電池で動く腕時計も別に買っておくことを考えている…。
――昨日の午後にあった、ソフトバンクの電波障害。ネットが繋がらないわけだから、当然電話も繋がらず、公衆電話に行列ができる…なんて光景もあったようだ。
公衆電話って、一定の距離ごとに設置義務があったりするから(法律で?)、スマホ・携帯が普及した今でも全部なくすことはできないんだってね。でも、こういう時に役に立つ物だから、もう少し多く残して欲しいな~。
だけど、昨日公衆電話が必要になった時に、使い方がわからなくて困った若者がいたそうだ(^_^;)
普通、受話器を取ってから10円/100円を入れるけど、受話器を取る前に入れてしまって、その先どうすれば良いかわからず固まった人。あるいは、100円でもかかるからと少しかけて受話器を置いたら、お釣りが返ってこなかったと嘆く人もいたそうだ。
でも、今の時代はもう仕方がないんだと思う。公衆電話の使い方手順みたいなものを、各電話ボックスに置いておくべきなのでは。こんな時に、「今の若者は~」とか批判しても、時代が変わってきた結果だし、前の世代がそう仕向けてきたことでもあるのだから仕方ない…。
●今日買った漫画
あつまれ!ふしぎ研究部 #5 (少年チャンピオン・コミックス)posted with amazlet at 18.12.07安部真弘
秋田書店 (2018-12-07)
売り上げランキング: 480
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
日照時間の短いこの時季は、腕時計を袖の上からしている。
電波・ソーラー時計のため、袖が邪魔で光が当たらなくなると、すぐ電池が切れちゃうからね。
毎年この時季は何度かそうなって困るので、普通の電池で動く腕時計も別に買っておくことを考えている…。
――昨日の午後にあった、ソフトバンクの電波障害。
ネットが繋がらないわけだから、当然電話も繋がらず、公衆電話に行列ができる…なんて光景もあったようだ。
公衆電話って、一定の距離ごとに設置義務があったりするから(法律で?)、スマホ・携帯が普及した今でも全部なくすことはできないんだってね。
でも、こういう時に役に立つ物だから、もう少し多く残して欲しいな~。
だけど、昨日公衆電話が必要になった時に、使い方がわからなくて困った若者がいたそうだ(^_^;)
普通、受話器を取ってから10円/100円を入れるけど、受話器を取る前に入れてしまって、その先どうすれば良いかわからず固まった人。
あるいは、100円でもかかるからと少しかけて受話器を置いたら、お釣りが返ってこなかったと嘆く人もいたそうだ。
でも、今の時代はもう仕方がないんだと思う。
公衆電話の使い方手順みたいなものを、各電話ボックスに置いておくべきなのでは。
こんな時に、「今の若者は~」とか批判しても、時代が変わってきた結果だし、前の世代がそう仕向けてきたことでもあるのだから仕方ない…。
●今日買った漫画
あつまれ!ふしぎ研究部 #5 (少年チャンピオン・コミックス)
posted with amazlet at 18.12.07
安部真弘
秋田書店 (2018-12-07)
売り上げランキング: 480
秋田書店 (2018-12-07)
売り上げランキング: 480
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント