トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

可能性はみーんな平等!!プリキュア史上最大の奇跡!?
2018/12/02(Sun)
『エールの交換!これが私の応援だ!!』
待ち受けるは、若宮アンリが出場するスケートの大会。
「これが最後の大会になりそう…」と悲しむアンリに、襲いかかったのはさらなる不幸。
「自分の未来など全て壊す」と自暴自棄になるアンリに、プリキュア史上最大の奇跡が起こる――。


チャラリートさん…。
本当に改心して良い人になったね。

自分がそういう言葉で救われてきたから、どういう言葉をアンリくんにかけてあげれば良いか悩むはなにアドバイスをあげた。

確かに、頑張ろうとしている、でも不安でいっぱいになっている時って、プレゼントもファンレターも嬉しいけど、何よりそこに込められた気持ちが嬉しいよね。


しかしアンリくん、まさかの交通事故…。
女児向けアニメなのに、なかなか重たい展開に持っていくな、と。

運命って、時には自分を幸せに導いてくれるけど、時には残酷だ。
その残酷な運命を、今大事な時期のアンリくんには味わわせて欲しくなかったね……。

その絶望に付け入るクライアス社。
クライアス社のやり方もむごいけど、何より人間のネガティブの力が怖過ぎる…。
もとより手術が必要な体で、それでも前を向こうと必死になっていたアンリくんに、こんな不幸がのしかかってきたからね。


だが、アンリくんはなんとプリキュアになった――!

「キュアアンフィニ無限

初めての男の子プリキュア…だよね?
アンリくんがドレスを着た時もそうだけど(当時の鑑賞日記)、今作はジェンダーフリーとか、多様性とかいうメッセージ性がかなり強い気がする。

これにはかなり感動した。
もしかしたら、男でしかももう24歳の僕でさえ、プリキュアになれる可能性を秘めているのかも(笑)。
年齢も性別も問わず、人間誰しも秘める無限の可能性というものを、アンリくんは教えてくれた。



今回は…アンリくんはもちろんだけど、タイムリーに落ち込んでいる僕にも訴えかけてきてくれる回だったな。

“前を向いて歩く力”
“なりたい自分を見つける力”
“全ての人間に、平等に与えられた可能性”

僕ももっと、前だけ見据えて歩くようにしないとね。


以上。次回にもフレフレ!と期待して、ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント