トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

20歳未満禁制!?takumiの知らないノンアルの世界
2018/12/01(Sat)
今日から12月。
2018年も残り1ヶ月を切ったね。早い…。

このブログも、今月28日で8周年になる。
そんなに長く続けてきたっけ?と思うけど。

僕のこのブログの何が凄いかって、5年、10年と続くブログはそれほど珍しくないものの、開設から現在までずっと、「ほぼ毎日更新」を続けていること。

ただ暇だからでは?と思われそうだが、「時間を作って自分のやりたいことをやる精神がある」「継続する力がある」と言って欲しい。
無限に時間があっても、有効に使えない人はいくらでもいるし、そういう人は「毎日何かを続ける」ことなど到底無理だからね。



――本調子ではないものの、食欲は回復してきた。
今日はマクドでテキサスバーガーを食べたからね。

やっぱり僕は、食べなきゃ僕じゃないな。
食べてこそ、僕の人生だ。
Eating and Yukko is my life.


今日、出先のショッピングセンターの食品売り場で、ビールの試飲をやっていた。
母の運転する車で来ていたので、母は飲めないか?と思いきや、ノンアルコールビールとのことでひと安心して飲んだ。

そうしたら、限りなくビールに近い味でビックリ!
サッポロビールの「麦のくつろぎ」という奴。

ノンアルコールビールは、アルコール成分がゼロだから未成年も飲めるものの、「20歳以上を推奨しています」みたいに箱や缶に書かれているよね。
…うん、これだけビールっぽくて美味しいと、確かに未成年に飲ませちゃ駄目だな、と思った。

ノンアルコールビールなんて、コーラなどのような子供も飲める炭酸飲料同然の騙し…と思っていたが、これはしたり。
人によっては本当に、ノンアルコールのこれをビールとして飲めるだろう、と思えるほどの完成度だった(いや、ホント)。


いつもブログでは話しているけど、やっぱり僕は、世の中いろんな世界がある、ということを知っていかなきゃいけないようだ。
そうすることで、Twitterでも標榜している、I'm gonna be happier than nowが叶うのだろうからね。


以上、ィヨロシク!!


DSC_8650.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント