長らくベランダに居候中?どんどん成長 謎の蜘蛛 2018/11/29(Thu)
ベランダに、何ヶ月も前から張ってある蜘蛛の巣がある。そこに、いつも同じ蜘蛛がやってくるのだ。
蜘蛛の巣の真ん中にいて獲物を待ち構えているわけではない。種類はわからないが、そういうタイプの蜘蛛ではなさそうだ。ただ、その蜘蛛の巣の周辺になぜかいつも現れるのだ。
そしてここ2~3ヶ月で、明らかにその蜘蛛が大きく成長した。もしかしたら同一の蜘蛛でなく、別の蜘蛛が新たにやって来たのかもしれないが、詳しくは蜘蛛に聞かないとわからない(笑)。
そういう経緯があるから、蜘蛛嫌いな僕でも、蜘蛛の巣を取り除くことはあえてしていない。なんか…気持ち悪いとか怖いとか思いつつも、ちょっとカワイク見えてきたんだよね。
こういう時、話せない生き物達の意思がわかるひみつ道具があればなぁ。「ほんやくコンニャク」は、蜘蛛に使えるだろうか?(笑)
――昨晩、日付が変わる頃だったか、FC2の無料ドメインで運営しているブログ(このブログ含む)や管理画面に一切アクセスできないエラーがあった。かなり焦った…。ひと晩寝て起きたら、ちゃんと直っていた。
先日、DLmarket(フォントを販売しているサイト)でも不具合があり、この手の不具合に少し過敏になっているかも…。ただでさえ今こんなにも弱っている時に!?ってね。
ただ、今こんな時の逃げ場が英語なんだよ。学生時代、単位のために半ば嫌々取った一般教養の英語の授業で使っていた教科書の英文を読み返していた。
さすが高3で英検3級に落ちる実力のなさというのか、当時は、ほとんど読み解けなかった。先生に「訳して」と言われても、「この単語何ですか?あの文法はどういう意味ですか?」と聞くばかりで、まともに訳せなかった…。
それが、昨年から一念発起して英語の勉強を始め、得てきた知識を踏まえて再読すると、だいたいの内容がわかるようになっていたんだよね。
もちろん、学生時代に授業でやった内容を覚えていたからではない。大学の授業だし、そんなのはすっかり忘れた(^_^;)
人間、変われば変わるものね。「絶対にできない」ことなど早々なく、結局、「できない」という思い込みが、自分を縛り付けているだけなのか。
僕はどちらかというと、好奇心は旺盛な方だと思う。
しかし一方で、食わず嫌いで退嬰的な悪い面も持ち合わせている…。
もっといろんな場所で、いろんな物を見てみることが、今の僕の課題かもしれない。
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
ベランダに、何ヶ月も前から張ってある蜘蛛の巣がある。
そこに、いつも同じ蜘蛛がやってくるのだ。
蜘蛛の巣の真ん中にいて獲物を待ち構えているわけではない。
種類はわからないが、そういうタイプの蜘蛛ではなさそうだ。
ただ、その蜘蛛の巣の周辺になぜかいつも現れるのだ。
そしてここ2~3ヶ月で、明らかにその蜘蛛が大きく成長した。
もしかしたら同一の蜘蛛でなく、別の蜘蛛が新たにやって来たのかもしれないが、詳しくは蜘蛛に聞かないとわからない(笑)。
そういう経緯があるから、蜘蛛嫌いな僕でも、蜘蛛の巣を取り除くことはあえてしていない。
なんか…気持ち悪いとか怖いとか思いつつも、ちょっとカワイク見えてきたんだよね。
こういう時、話せない生き物達の意思がわかるひみつ道具があればなぁ。
「ほんやくコンニャク」は、蜘蛛に使えるだろうか?(笑)
――昨晩、日付が変わる頃だったか、FC2の無料ドメインで運営しているブログ(このブログ含む)や管理画面に一切アクセスできないエラーがあった。
かなり焦った…。
ひと晩寝て起きたら、ちゃんと直っていた。
先日、DLmarket(フォントを販売しているサイト)でも不具合があり、この手の不具合に少し過敏になっているかも…。
ただでさえ今こんなにも弱っている時に!?ってね。
ただ、今こんな時の逃げ場が英語なんだよ。
学生時代、単位のために半ば嫌々取った一般教養の英語の授業で使っていた教科書の英文を読み返していた。
さすが高3で英検3級に落ちる実力のなさというのか、当時は、ほとんど読み解けなかった。
先生に「訳して」と言われても、「この単語何ですか?あの文法はどういう意味ですか?」と聞くばかりで、まともに訳せなかった…。
それが、昨年から一念発起して英語の勉強を始め、得てきた知識を踏まえて再読すると、だいたいの内容がわかるようになっていたんだよね。
もちろん、学生時代に授業でやった内容を覚えていたからではない。
大学の授業だし、そんなのはすっかり忘れた(^_^;)
人間、変われば変わるものね。
「絶対にできない」ことなど早々なく、結局、「できない」という思い込みが、自分を縛り付けているだけなのか。
僕はどちらかというと、好奇心は旺盛な方だと思う。
しかし一方で、食わず嫌いで退嬰的な悪い面も持ち合わせている…。
もっといろんな場所で、いろんな物を見てみることが、今の僕の課題かもしれない。
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
コメント