arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

移行決断は大正解!DL販売サイト 年内復旧叶わず?
2018/11/23
週末になり、寒さが一気に増した。
長袖のTシャツでも、朝や夜は寒い!
今年も、秋は短かったな~…。



――先日話した、壊れた椅子のキャスターのこと。
地元のホームセンターを2件あたってみたら、似たようなキャスターはあったものの、全く同じキャスターは取り扱っていないと言われた…。

椅子のキャスターは5つあるんだけど、最悪、全部買い換えるしかない。
壊れた1つだけ違うキャスターにして、アンバランスになると危ないからね。

だから今は、デスクトップPCを使う時は、普段台所で使っている椅子で代用している。
新しいキャスターが来ないと、落ち着いて座れないよ~(´;ω;`)


また、デスクトップPCが使えない時に代わりに使っている小型PC(Ultrabook)は、最近画面が急に点滅し始めることがあった。
これは、もともとWin8だったものを8.1→10にアップグレードしたもの。

ググると、セキュリティソフトとの競合の問題だ、とあったのだが、僕の場合はただPCをバッテリーでなく、ACアダプターで使うよう切り替えたら、瞬時に直った(笑)。

よくわからないね…こういうIT機器の不具合は。
ま、直りさえすれば、後はどうでも良い。



ただ、こちらの不具合は当分直らないようで…。↓
DLmarket20181122.jpg

障害の原因調査を進めておりますが、
サービス再開までに最短でも2~3ヶ月は要する見込みであり、
さらに延期する可能性もあります。


もうこのまま消えてなくなる可能性もある、くらいに思った方が良さそうだね…。

これまでここで購入してくれた人に、もう本当にひたすら申し訳ない、としか言えない。

どう対応すれば良いか。
仮にDLmarketが無事復旧したとして、ここでの販売は止めたい気持ちもあるけど、止めてしまうと今までここで買ってくれたユーザーにアップデートなどのサポートを提供できなくなるからね…。
販売を続けていないと、フォントファイルの差し替え等はできないのだ。


とりあえず、販売サイトをBOOTHに移行した判断は正解だったな。
DLmarketの前途は、今はただ静観するしかない…。


●昨日買った漫画
CITY(6) (モーニングコミックス)
講談社 (2018-11-22)
売り上げランキング: 61
『日常』の連載終了からまもなく3年。
あらゐけいいち先生の感性はとても独特で、でも鋭くて、目を見張るものがある。
ひたすらシュールに思えるけど、デジャヴのような、心にグサリと突き刺さる体験をさせてくれる…。
この人の才能は物凄いよ。

あらゐけいいち先生には、ぜひとも今後もこの路線でどんどん攻めて、満天下を瞠若たらしめて欲しい(笑)。


以上、ィヨロシク!!


DSC_8200.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント