トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

身近にあって最も厄介?今年もやってきた風邪の季節
2018/11/11(Sun)
もう間違いなく風邪だ。
昨晩は、熱が37.0度あった。
今朝になって、36.5度まで下がったんだけどね。

ただ、今日の夕方になって、激しい腹痛を覚えるようになった。
また、熱はないのに、微熱がある時みたいに体がだるいのだ。


おそらくこの風邪の感染経路は、母の職場の人から母へ、そして母から僕へという感じ。

同じ家に住んでいるし、母から感染するのはもう仕方がない。
ただ、おそらく感染源と思われる母の職場の人間がとても厄介な人で、風邪を引いてきてマスクをしてくるのは良いんだけど、顎に着けていたらしいんだよね。(たまにそういう人いる!)

つまり、肝腎の鼻や口を覆い隠しておらず、あまつさえ咳やくしゃみをするのに手で覆うということすらしないアホなんだって…。
ウイルスや細菌はそれだけでは防げないけど、うつさないようにする努力はしろよ…とね。


もう先月末から今月8日までほど忙しくなることはないけど、今月末までは、具体的な日程などは決まっていない所もあるものの、ちょこちょこ大事な用事がある。

ホント、神経すり減るね…。
上手にストレスコントロール力も身に着けていかないといけないな。



風邪が流行り出すこの時期に毎年気になってみているのが、エスタック(風邪薬)のCM。
有吉弘行が出ている奴ね。
「風邪でも絶対に休めないときに。」という謳い文句で販売している。

しかし、風邪を引いても(体調を崩しても)なかなか休めないこの国は…ちょっと怖いね。
少々なら耐えることも仕方ないけど、熱が38度や39度になっても、出勤しなきゃいけない人もいる…。

それに、風邪という病気そのものも怖いな、と思う。

だって、風邪を治す特効薬ってないっていうじゃん?
市販の風邪薬は、あくまで「風邪の諸症状の緩和」に効果を表すものであり、風邪を治す効果はない。
病院でもらえる抗生物質も、ほとんどの風邪には全く効果がないという。

じゃあどうやって風邪は治っているのか?
人間の治癒力は目を見張るものがあるね。

もちろん、舐めてかかることはできない。
「風邪は万病のもと」というし、そもそも風邪に似た症状の全く別の病もあるみたいだからなおさら怖い…。

やっぱり、風邪の時は会社も学校も休めるようにすべきだと思う…。
うつされたって嫌でしょ?


とりあえず、僕は今月の大きな用事は終わったので、しばらく時間を取りながら休養します……。


以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント