数少なくても親しく…ネットで リアルで 理想の友達 2018/10/07 16:56
今日からアニポケの放送が、日曜18時からになる。別にいかがわしいアニメじゃないけど、親がいると見づらいので、録画したものを後から見るつもり…。
昼間、寂しくなって大学時代の友達にLINEした。
大学卒業から1年半経った今でも数ヶ月に1回はLINEするんだけど、優しく応じてくれる。大学時代も、あまりあれこれ話していたわけではないけど、かなり精神的に追いやられていた時とか、僕によく声をかけてくれた。
別にしょっちゅう話したりしなくても良い。それでも繋がっていられるのが本当の友達なんだと思う。これから先もずーっと大切にしていきたいな。
子供の頃は、友達は多く欲しかったけど、多くても深い繋がりが持てなきゃ意味ないからね。中には、関係が薄くても多くの友達と繋がりたいと思う人もいるけど、僕の性には合わない。
それに僕の場合、リアルにそういう友達は少ないけど、Twitterにはいる。リアルじゃなくてネットだとか関係ないんだよ。ネットだって、画面の向こうにいるのは人間だし、歴とした社会だからね。
でも、いつかネットで仲良くなった友達と、リアルで会ったりもしてみたいなぁ。もちろん、信頼の置けそうな人のみね。現実で友達がなかなか作れないなら、そういう方法もアリだろう。
以上、ィヨロシク!!
今日からアニポケの放送が、日曜18時からになる。
別にいかがわしいアニメじゃないけど、親がいると見づらいので、録画したものを後から見るつもり…。
大学卒業から1年半経った今でも数ヶ月に1回はLINEするんだけど、優しく応じてくれる。
大学時代も、あまりあれこれ話していたわけではないけど、かなり精神的に追いやられていた時とか、僕によく声をかけてくれた。
別にしょっちゅう話したりしなくても良い。
それでも繋がっていられるのが本当の友達なんだと思う。
これから先もずーっと大切にしていきたいな。
子供の頃は、友達は多く欲しかったけど、多くても深い繋がりが持てなきゃ意味ないからね。
中には、関係が薄くても多くの友達と繋がりたいと思う人もいるけど、僕の性には合わない。
それに僕の場合、リアルにそういう友達は少ないけど、Twitterにはいる。
リアルじゃなくてネットだとか関係ないんだよ。
ネットだって、画面の向こうにいるのは人間だし、歴とした社会だからね。
でも、いつかネットで仲良くなった友達と、リアルで会ったりもしてみたいなぁ。
もちろん、信頼の置けそうな人のみね。
現実で友達がなかなか作れないなら、そういう方法もアリだろう。
以上、ィヨロシク!!
コメント