秋の長雨で思い出す…学生時代のインターンシップ 2018/09/09(Sun)
ここの所雨が続いている…。それだけで憂鬱な気分になるよね。
プリキュアも、リアルタイムでの視聴がなかなかできない…。24歳にもなったお兄さんは、朝起きるのがつらいんだよ。夕方とかにやってくれないかな。
この時期の雨でふと思い出したのが、3年前、大学3年生だった頃に行っていたインターンシップ。
インターンシップ先は、知的障害のある人達が作業をしている支援施設。これまで障害のある僕は、サポートされてばかりだったので、今度は誰かの力になりたいと思い、ここを選んだ。
…ま、実際にどれほどその施設に貢献できたかはわからないけどね。
ただ、自分の障害がつらいとばかり思っていた僕には、視野を広げるための良い経験になった。
その頃(9月初め~半ば頃)もずーっと雨だったんだよね。雨が降りしきる中、よく行っていたわ…。今だったらそんな気力もうないよ(笑)。
なんかあまり今日は、頭が冴えないな。あ、いつものことか。
そういえば、今日はゴマちゃんの日らしい。9月9日と、「キューキュー」という鳴き声をかけているのかな。
少年アシベにハマってから、もう1年になる。
最初はゴマちゃんなんて出てくるくらいだから、かわいい子供騙しのアニメかと思ったら、凄くシュールな世界観だった。そして漫画も集めて…現在ではすっかり少年アシベのファンになった。
きっかけは、SNSのフォロワーさんに教えてもらって…ね。
最初はそんなに面白い作品じゃないだろう、と偏見を持っていたけど、見てみたらとても面白かった。
僕ももっと、“食わず嫌い”をなくしていかないとな~。せっかく楽しい世界が世の中にはたくさんあるのに、かなり見逃している気がする…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
ここの所雨が続いている…。
それだけで憂鬱な気分になるよね。
プリキュアも、リアルタイムでの視聴がなかなかできない…。
24歳にもなったお兄さんは、朝起きるのがつらいんだよ。
夕方とかにやってくれないかな。
この時期の雨でふと思い出したのが、3年前、大学3年生だった頃に行っていたインターンシップ。
インターンシップ先は、知的障害のある人達が作業をしている支援施設。
これまで障害のある僕は、サポートされてばかりだったので、今度は誰かの力になりたいと思い、ここを選んだ。
…ま、実際にどれほどその施設に貢献できたかはわからないけどね。
ただ、自分の障害がつらいとばかり思っていた僕には、視野を広げるための良い経験になった。
その頃(9月初め~半ば頃)もずーっと雨だったんだよね。
雨が降りしきる中、よく行っていたわ…。
今だったらそんな気力もうないよ(笑)。
なんかあまり今日は、頭が冴えないな。
あ、いつものことか。
そういえば、今日はゴマちゃんの日らしい。
9月9日と、「キューキュー」という鳴き声をかけているのかな。
少年アシベにハマってから、もう1年になる。
最初はゴマちゃんなんて出てくるくらいだから、かわいい子供騙しのアニメかと思ったら、凄くシュールな世界観だった。
そして漫画も集めて…現在ではすっかり少年アシベのファンになった。
きっかけは、SNSのフォロワーさんに教えてもらって…ね。
最初はそんなに面白い作品じゃないだろう、と偏見を持っていたけど、見てみたらとても面白かった。
僕ももっと、“食わず嫌い”をなくしていかないとな~。
せっかく楽しい世界が世の中にはたくさんあるのに、かなり見逃している気がする…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント