スティック操作に苦戦?はじめてのSwitch 2018/08/19(Sun)
昨日までに比べると、今日は少し暑かった。それでも風はあったので、猛暑日よりかはだいぶんマシだったけどね。
昨晩、自宅にNintendo Switchが届いた。思っていたよりも遊び心地が良い。テレビ画面でも、手元(携帯ゲーム機)でも楽しめるのが良いね。
基本的に僕はこれまで、テレビゲームというのをほとんどやったことがない。コンシューマー派で、昔から任天堂の家庭用ゲーム機ばかりで遊んできた。Wii(Uの付かない初代)なんかも買ったけど、ほとんど遊ばず放置状態…。
どちらでも遊べる、という点で、僕にはとてもとっつきやすかった。
ゲーム機を使う人を複数登録できるのも良いね。家族で遊ぶための配慮かな。とてもありがたい。テレビで遊ぶ時、グリップの握り心地が良いのも気に入った。
ただ、方向キー(スティックっていうらしいね。360度動かせる奴)の操作がどうも慣れないな…。これまで、十字キーや、スライドパッド(3DS)での操作に慣れていたから(^_^;)
テレビゲームのコントローラーだと、割と昔から360度動かせるスティックがあったから、テレビゲームを遊び慣れている人には簡単なのかな。
ま、スティックが上手く操作できないなら、ドックから本体を抜いて、画面上をタッチして操作する方法もあるからね。この辺の融通が利くのがとてもありがたい。
…ゲームはとりあえず、『星のカービィ スターアライズ』を購入。これは近いうちに自宅に届く予定。だから昨日の時点では、eショップでダウンロードした無料のポケモンクエストくらいしか遊べるゲームがなかった(笑)。
本格的に遊び始めるのは、今年の秋頃からになるだろう。ポケモンの初のSwitchでの新作『Let's Go! ピカチュウ/イーブイ』が発売されたらね。
どちらを買おうかまだ悩んでいるので、予約は今の所していない。僕のことだから、ピカチュウにするのだろうけど、イーブイも悪くないかな、とちょっと悩み中。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昨日までに比べると、今日は少し暑かった。
それでも風はあったので、猛暑日よりかはだいぶんマシだったけどね。
思っていたよりも遊び心地が良い。
テレビ画面でも、手元(携帯ゲーム機)でも楽しめるのが良いね。
基本的に僕はこれまで、テレビゲームというのをほとんどやったことがない。
コンシューマー派で、昔から任天堂の家庭用ゲーム機ばかりで遊んできた。
Wii(Uの付かない初代)なんかも買ったけど、ほとんど遊ばず放置状態…。
どちらでも遊べる、という点で、僕にはとてもとっつきやすかった。
ゲーム機を使う人を複数登録できるのも良いね。
家族で遊ぶための配慮かな。とてもありがたい。
テレビで遊ぶ時、グリップの握り心地が良いのも気に入った。
ただ、方向キー(スティックっていうらしいね。360度動かせる奴)の操作がどうも慣れないな…。
これまで、十字キーや、スライドパッド(3DS)での操作に慣れていたから(^_^;)
テレビゲームのコントローラーだと、割と昔から360度動かせるスティックがあったから、テレビゲームを遊び慣れている人には簡単なのかな。
ま、スティックが上手く操作できないなら、ドックから本体を抜いて、画面上をタッチして操作する方法もあるからね。
この辺の融通が利くのがとてもありがたい。
…ゲームはとりあえず、『星のカービィ スターアライズ』を購入。
これは近いうちに自宅に届く予定。
だから昨日の時点では、eショップでダウンロードした無料のポケモンクエストくらいしか遊べるゲームがなかった(笑)。
本格的に遊び始めるのは、今年の秋頃からになるだろう。
ポケモンの初のSwitchでの新作『Let's Go! ピカチュウ/イーブイ』が発売されたらね。
どちらを買おうかまだ悩んでいるので、予約は今の所していない。
僕のことだから、ピカチュウにするのだろうけど、イーブイも悪くないかな、とちょっと悩み中。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント