冷房は効率良く…真夏の我が家は真昼でも真っ暗? 2018/07/22(Sun)
『健康で文化的な最低限度の生活』というドラマを見ている。あまりドラマは見ない僕だけど、生活保護がテーマということで、気になってね。
というのもウチの母が、その関係で官公庁で働いていたことがあるのだ。だから、母もそのドラマに興味を持って、一緒に見ている。
上手く生活保護の実状を、割とリアルに取り上げ、皮肉っているな、と思った…。
――昼間でもカーテンを閉め切っていることで、エアコンがよく冷える~。
カーテンを開けていると、あまり冷えないんだよね。それでも32度くらいまでならちゃんと冷えるんだけど、今みたいに35度とかなったら、カーテンを開けた状態では効率良くエアコンが冷えない。
昼間に部屋が暗くなるのはちょっと嫌だけど、背に腹は代えられないからね…。
プリンターが壊れたことで、手続きに必要な書類をコンビニで印刷しようかと思っている。
と言っても、実は昨日、新しいプリンターを買ったんだけどね。前と全く同じ機種の中古を(笑)。
新機種を見ていたけど、両面印刷やレーベル印刷ができる機種になってくると、今の壊れたプリンターよりインク代がかさむみたいだったからね…。無難に現状維持…することにした。
購入した中古のプリンターが早めに来れば、必要書類を自宅で印刷できるんだけど。ま、焦らなくても、8月末までに終わらせれば良い手続きなんだけど、早めにやっておかないとね。
明日は大事な用事なので、今晩のうちにしっかり準備しておかないと…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
『健康で文化的な最低限度の生活』というドラマを見ている。
あまりドラマは見ない僕だけど、生活保護がテーマということで、気になってね。
というのもウチの母が、その関係で官公庁で働いていたことがあるのだ。
だから、母もそのドラマに興味を持って、一緒に見ている。
上手く生活保護の実状を、割とリアルに取り上げ、皮肉っているな、と思った…。
カーテンを開けていると、あまり冷えないんだよね。
それでも32度くらいまでならちゃんと冷えるんだけど、今みたいに35度とかなったら、カーテンを開けた状態では効率良くエアコンが冷えない。
昼間に部屋が暗くなるのはちょっと嫌だけど、背に腹は代えられないからね…。
プリンターが壊れたことで、手続きに必要な書類をコンビニで印刷しようかと思っている。
と言っても、実は昨日、新しいプリンターを買ったんだけどね。
前と全く同じ機種の中古を(笑)。
新機種を見ていたけど、両面印刷やレーベル印刷ができる機種になってくると、今の壊れたプリンターよりインク代がかさむみたいだったからね…。
無難に現状維持…することにした。
購入した中古のプリンターが早めに来れば、必要書類を自宅で印刷できるんだけど。
ま、焦らなくても、8月末までに終わらせれば良い手続きなんだけど、早めにやっておかないとね。
明日は大事な用事なので、今晩のうちにしっかり準備しておかないと…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント