arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

【自作フォント使用例】表紙買いけって~い!?氷川へきる最新作
2018/05/28
今日は母の車で国立国会図書館(関西館)へ。

目的は、ここ3年分の漢検1級の過去問を複写してくること――。
問題集は本館(東京)にしかないので取り寄せてもらう必要があり、もう一度行かなきゃいけないんだけどね。

…しかし、その取り寄せてもらおうと思った過去問が、誰かに借りられていてしばらくの間取り寄せできないという。

え~…って。
母には申し訳ないが、とんぼ返りとなった。


だけど、帰りにいろ~んな所に寄って遊んできた。
かなり良い気分転換になった。

漫画も買えたし、自作フォントの使用例も見られたし…。


●今日買った漫画
パンドラちゃんねる(1) (電撃コミックスNEXT)
氷川 へきる
KADOKAWA (2018-05-25)
売り上げランキング: 1,416
ガヴリールドロップアウト(6) (電撃コミックスNEXT)
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス (2018-05-25)
売り上げランキング: 14
『パンドラちゃんねる』は、氷川へきる先生の作品ということで、思わず衝動(表紙)買いしてしまった。
表紙買いするのなんていつ以来だろう…。

と言っても、『ぱにぽに』は、アニメ版の『ぱにぽにだっしゅ!』しか知らないんだけどね。
レビューを見た所、ちょっと百合要素もあるとのことで、期待…。


●僕のフォント(takumi書痙フォント)を使っている雑誌の表紙
イオン1

イオン2
この使用例の別のシリーズを、前にも掲載した。

どうもイオンのPOPでよく使われているようだ。
手書き風フォントが必要な場面で、誰かが決まってこのフォントを選んでくれているみたいだな。

作者の立場で言わせてもらうと、正直、飴鞭ゴシックなんかよりtakumi書痙フォントが流行って欲しい。
あんな手を抜いたフォント、僕はフォントとして認めない…。
それでも、公開は止めないけどね(笑)。


以上、ィヨロシク!!


DSC_7385-1.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント