arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

みんなで歓迎パーティー!!ルールーのホームステイ
2018/04/30
『転校生はフレッシュ&ミステリアス!』
ルールーがはなの家にホームステイ!
しかもはなの学校に転校してきた。
敵であるはずの彼女の目的とは――?


ルールーちゃん…。
容姿端麗、勉強もスポーツも万能。
学園モノの漫画やアニメでは必ず1人出てくるような子だね。

柱を殴ってヒビを入れているのを見て、ふと、名探偵コナン1話の蘭ねーちゃんを思い出した。(伝われ~)
怒らせると、ちょっと怖そうだね(^_^;)

たぶんこれからのテーマとして、一見何でもできるルールーちゃんにも、実は弱みがあって、彼女がそれで悩んで追い詰められて…そんなお話が出てくるんだろうな。
…って、すっかりルールーちゃんが改心してもう味方になった気分の僕(笑)。

今のルールーちゃんは、たぶん自分の中では何でもできる気分でいるのだろう。
自分にできないことなどあるはずがない、自分は何でも知っている。
そこが違うということに、どの段階で気付くのかな~。
パップルさんの言っていたように、「心のない機械人間」…なのかな、今は。

でもルールーちゃんみたいな子って、クラスか学年かに1~2人はいるよね。
理屈っぽくて、人間味がなく、嫌われたりいじめられたりしがち…。
強がって見せているけど、案外そういう目に遭った時には、傷付きやすい子かもね。


しかしはなよ、いくらルールーちゃんのことを知りたいからって、彼女をあまり追い回したら駄目だよ~?
はなも年頃の女の子だし、年頃は男女問わず恋愛対象になりがちだから(※takumiの偏見)、放って置くと何をしでかすやら…。(何だこのはなへの猜疑心は)

「ルールーが好きだから!!」

あら^~
はなよ、告白が大胆過ぎるぞ(違

はなが少しずつ、ルールーちゃんに世の中のいろんなことを教えてあげていくことで、ルールーちゃんの気持ちも変わっていくだろう。
はなにはその力がある。ぜひ、変えていってあげて欲しい。

本編最後のルールーちゃんのセリフ。

「おやすみなさい」

これは、ルールーちゃんが1歩、今回のお話を通じて、先に進めた(人間らしい感情を得た)ということだろう。
少しずつ、人間らしい感情を持てるよう、いろんなものを見て、いろんな人に触れていって欲しいな。


しかしルールーちゃんもだけど、僕はパップルさんに早く改心して欲しいな。

彼女のキャラ、本当に濃いよね(笑)。
完全に平野ノラを意識しているし…。

ただ、改心した後にどう生きていくのか、想像がつかない…。
やっぱり芸人とかYouTuberとかかな?


以上。次回にもフレフレと期待して、ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント