arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

【自作フォント使用例】悲劇再び…線路の次は横断歩道?
2018/04/23
今日は新生活に向けての準備となる用事があった。

うーん。ま、何とかやっていけそう。そんな感じかな。
遊びに行くわけじゃないから、まぁあんなものだろう。


帰り、国道の信号が青になった時に、ちょっと横断歩道の距離が長かったので、駆け足で渡っていたら、途中でウォークマンを落としてしまった。
ウォークマンを落とした場所から10mくらい離れて気付き、慌てて戻って拾いに行った。

幸い、ウォークマンはカバーを付けていたので無傷。

そんなことよりも、横断歩道の距離は長かったし、もしそれを拾いに行ったせいで渡り切れなかったら…考えただけでも恐ろしい(苦笑)。

3年前には、ウォークマンを線路に落としたことがあった(→当時の記事)。
1年に何度かは、こういうドン臭く、でも下手したら命に関わるし笑えないような経験をしている気がする(^_^;)

ちなみに横断歩道を渡っていた時、僕は福山雅治の『零 -ZERO-』を聴いていました…。
それがぷつりと切れたからアレ?と思って振り返ってみたら、国道の真ん中にウォークマンがあったのよ…。


●僕のフォント(飴鞭ゴシック)を使っているチラシ
27907489_1708347175895861_286245228025178366_o.jpg
↑関西人としては、こういう広告に使ってもらえると、「関西」に認められた、って気分になってとても嬉しくなる。

吉本新喜劇…。衰えを知らない、安定の“いつもの面白さ”が好き。


以上、ィヨロシク!!


takumiさん(@yalove1994)がシェアした投稿 -

▲タカラダニ。この時季になると、石垣などを這い回る赤い虫が見られる…のがそれ。
夢中で撮っていたけど、撮影後、気付いたらどこかに行っていました。
画像をクリックすると動画が見られます(スマホ・タブレットではデータ通信量に注意)。
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント