輝く未来を抱きしめて!学園の天使 キュアアンジュ!! 2018/02/11 08:59
『みんなの天使!フレフレ!キュアアンジュ!』学級委員長の薬師寺さあやは、学園の“天使”と呼ばれる非の打ち所がない女の子。しかし、皆からそう言われても、さあやはあまり嬉しくないみたい…。プレッシャーを抱えながらも、さあやはプリキュアとして戦う決意を固める。
“アンジュ”(ange)は、フランス語で“天使”という意味らしいね。これは昔、『満月 をさがして』という漫画で知った。…マニアック過ぎて伝わらないか(笑)。
それはさておき――。
はなはプリキュアであることをクラスメイトに話しそうになった(^_^;)「プリキュアであることは絶対秘密!!」。これは毎シリーズ鉄則だね。
陰で戦っているからこそ格好良いか~。でも僕だったらもっと目立ちたいけどね。僕が女の子でプリキュアだったら、どちらかと言うと、「僕はこれだけ皆のために戦っているんだぞ~!」と標榜する押し付けがましいプリキュアになっていると思う。全くプリキュアとは程遠いね(笑)。
エールはかなり頼りないから、彼女1人にプリキュアは任せられないね…。そこをアンジュがフォローしてくれる感じか。エトワールはどういう立ち位置になるのかな?
「独りじゃない」というのも、プリキュアの大きなテーマだ。何でもできそうな万能キャラ1人に戦わせず、2~6人のプリキュアが、それぞれ自分の持ち味を活かして、足りない所は補い合う…。
プリキュアだって独りでは絶対に戦えない。ただ独りで何でもやろうとすることは決して強さじゃない。人間同士が共存しあうこの社会はどこに行ってもそうだ。毎シリーズ、プリキュアはそれを教えてくれるんだよね。
さあやちゃんは、僕とちょっと似ている所があるかも。わからないことがあったら何でも調べる!そうしないと気が済まない!そういうタイプの子っぽいね。
ただ、融通の利かなさはあるのかな~?まだわからない所もあるけど。
ハリーって人間(イケメン)に変身できるみたいだけど、妖精は妖精のままでいたら良いんじゃないか?それに、どうせ変身するなら前作のシエルちゃんのように、かわいい女の子が良いな~(*´ω`*)
以上、次回の放送にもフレー!フレー!と期待して、ィヨロシク!!
『みんなの天使!フレフレ!キュアアンジュ!』
学級委員長の薬師寺さあやは、学園の“天使”と呼ばれる非の打ち所がない女の子。
しかし、皆からそう言われても、さあやはあまり嬉しくないみたい…。
プレッシャーを抱えながらも、さあやはプリキュアとして戦う決意を固める。
“アンジュ”(ange)は、フランス語で“天使”という意味らしいね。
これは昔、『満月 をさがして』という漫画で知った。
…マニアック過ぎて伝わらないか(笑)。
それはさておき――。
はなはプリキュアであることをクラスメイトに話しそうになった(^_^;)
「プリキュアであることは絶対秘密!!」。これは毎シリーズ鉄則だね。
陰で戦っているからこそ格好良いか~。
でも僕だったらもっと目立ちたいけどね。
僕が女の子でプリキュアだったら、どちらかと言うと、「僕はこれだけ皆のために戦っているんだぞ~!」と標榜する押し付けがましいプリキュアになっていると思う。
全くプリキュアとは程遠いね(笑)。
エールはかなり頼りないから、彼女1人にプリキュアは任せられないね…。
そこをアンジュがフォローしてくれる感じか。
エトワールはどういう立ち位置になるのかな?
「独りじゃない」というのも、プリキュアの大きなテーマだ。
何でもできそうな万能キャラ1人に戦わせず、2~6人のプリキュアが、それぞれ自分の持ち味を活かして、足りない所は補い合う…。
プリキュアだって独りでは絶対に戦えない。
ただ独りで何でもやろうとすることは決して強さじゃない。
人間同士が共存しあうこの社会はどこに行ってもそうだ。
毎シリーズ、プリキュアはそれを教えてくれるんだよね。
さあやちゃんは、僕とちょっと似ている所があるかも。
わからないことがあったら何でも調べる!そうしないと気が済まない!
そういうタイプの子っぽいね。
ただ、融通の利かなさはあるのかな~?
まだわからない所もあるけど。
ハリーって人間(イケメン)に変身できるみたいだけど、妖精は妖精のままでいたら良いんじゃないか?
それに、どうせ変身するなら前作のシエルちゃんのように、かわいい女の子が良いな~(*´ω`*)
以上、次回の放送にもフレー!フレー!と期待して、ィヨロシク!!
コメント
単純なのだじゅんが好きです 笑
2018/02/26 08:10 あいす URL