栄えある未来に大きな一歩!半年ぶり 企業見学に挑戦 2017/09/12 19:00
今日の午前中は、いつも通り、支援施設で作業。
例の企業見学は、午後からだった。施設で昼食を食べた後、施設の決められたチームで某企業に向かった。
こんな仕事もあるのか~、と勉強になった。とても楽しかった。
…楽しい・楽しくない、で考えるのは違うかもしれない。だけど、僕は、今回の企業見学は久々に、リハビリ的に行ったから良いのだ。それくらい鷹揚に構えていないと、すぐ不安に押し潰されちゃうからね。
本当に今日は、この大きな一歩を進んだ自分を褒めてあげたい。乗り物恐怖(パニック障害)もまだまだ治まらず、昨年度の就活のトラウマを背負っている中で、よく行ったと思う。
久々にスーツのジャケット羽織って、重た~いリクルートバッグ持ったよ。挨拶なんかも練習して…こんなこと久々にやったわ~。
今回は集団だったから、ある意味独りよりもプレッシャーが強かったかも…。独りだったら、独りで全部責任を背負えば良いから、ある意味で楽なんだよね。
しかし、乗り物恐怖も、徐々に克服できてきているかもしれない。前ほど、パニックになることはなくなったからね。息苦しくなったり、イライラしたりすることはあるが、前ほどじゃない。
これからやるべきことは…少しずつ、就活と向き合っていく心持ちを整えていくことだな。それと、支援施設をできるだけ休まないようにすることと(苦笑)。
以上、ィヨロシク!!
今日の午前中は、いつも通り、支援施設で作業。
例の企業見学は、午後からだった。
施設で昼食を食べた後、施設の決められたチームで某企業に向かった。
こんな仕事もあるのか~、と勉強になった。
とても楽しかった。
…楽しい・楽しくない、で考えるのは違うかもしれない。
だけど、僕は、今回の企業見学は久々に、リハビリ的に行ったから良いのだ。
それくらい鷹揚に構えていないと、すぐ不安に押し潰されちゃうからね。
本当に今日は、この大きな一歩を進んだ自分を褒めてあげたい。
乗り物恐怖(パニック障害)もまだまだ治まらず、昨年度の就活のトラウマを背負っている中で、よく行ったと思う。
久々にスーツのジャケット羽織って、重た~いリクルートバッグ持ったよ。
挨拶なんかも練習して…こんなこと久々にやったわ~。
今回は集団だったから、ある意味独りよりもプレッシャーが強かったかも…。
独りだったら、独りで全部責任を背負えば良いから、ある意味で楽なんだよね。
しかし、乗り物恐怖も、徐々に克服できてきているかもしれない。
前ほど、パニックになることはなくなったからね。
息苦しくなったり、イライラしたりすることはあるが、前ほどじゃない。
これからやるべきことは…少しずつ、就活と向き合っていく心持ちを整えていくことだな。
それと、支援施設をできるだけ休まないようにすることと(苦笑)。
以上、ィヨロシク!!
コメント