文字通り心臓が飛び上がる!?この夏一番の怖~い体験 2017/08/19 21:29
今日、親が運転する車に乗っていた時、親が事故をしてしまった。
先に言っておくと、相手(乗っていたのは運転手のみ)の車に傷を付けてしまったが、互いに無傷だ。相手は高級車で、派手に傷を付けてしまったけど。
親が2003年に免許を取って以来、初めて他人を巻き込む事故だった。親の運転はかなり上手く、自損事故すらもこれまでほとんどなかった。だから過信していて、まさかこんなことになるとは思わず、パニクった…。
ぶつかった時、文字通り心臓が飛び上がるような感覚に襲われた…。
でも相手がとても良い人だったので、おおごとにはならずひと安心。何よりお互いに(誰も)怪我がなかったからね。場合によっては、怪我をしていたかもしれないし、もっとおおごとにもなりかねなかった事故だ…。だから親と、これは不幸中の幸いだったんだ、と話しながら帰ってきた。
僕はADDのため注意欠陥があるので、親には申し訳ないが、今後も免許を取るつもりはない。何かあれば人を巻き込むわけだし、そういう人は、免許自体取っちゃ駄目だな…と思う。不便な場所に住んでいるが、僕は今後も電動自転車で頑張る(笑)。
もちろんそんな僕も他人事ではない。自転車でも当然、事故をする可能性が充分にあるし、「される」側であれば、歩行時であってもありうるわけだ。
ちなみに親が事故した時、僕はちょうど助手席で斉藤和義の『ワンモアタイム』(コナンの映画主題歌集より)を聴いていた。だから今後しばらくは、この曲を聴く度に、事故を思い出すだろう(苦笑)。
これで果たして今日は眠れる…のかな(^_^;)
以上、ィヨロシク。
今日、親が運転する車に乗っていた時、親が事故をしてしまった。
先に言っておくと、相手(乗っていたのは運転手のみ)の車に傷を付けてしまったが、互いに無傷だ。
相手は高級車で、派手に傷を付けてしまったけど。
親が2003年に免許を取って以来、初めて他人を巻き込む事故だった。
親の運転はかなり上手く、自損事故すらもこれまでほとんどなかった。
だから過信していて、まさかこんなことになるとは思わず、パニクった…。
ぶつかった時、文字通り心臓が飛び上がるような感覚に襲われた…。
でも相手がとても良い人だったので、おおごとにはならずひと安心。
何よりお互いに(誰も)怪我がなかったからね。
場合によっては、怪我をしていたかもしれないし、もっとおおごとにもなりかねなかった事故だ…。
だから親と、これは不幸中の幸いだったんだ、と話しながら帰ってきた。
僕はADDのため注意欠陥があるので、親には申し訳ないが、今後も免許を取るつもりはない。
何かあれば人を巻き込むわけだし、そういう人は、免許自体取っちゃ駄目だな…と思う。
不便な場所に住んでいるが、僕は今後も電動自転車で頑張る(笑)。
もちろんそんな僕も他人事ではない。
自転車でも当然、事故をする可能性が充分にあるし、「される」側であれば、歩行時であってもありうるわけだ。
ちなみに親が事故した時、僕はちょうど助手席で斉藤和義の『ワンモアタイム』(コナンの映画主題歌集より)を聴いていた。
だから今後しばらくは、この曲を聴く度に、事故を思い出すだろう(苦笑)。
これで果たして今日は眠れる…のかな(^_^;)
以上、ィヨロシク。
コメント