趣旨曖昧なまま…テロ等準備罪法案可決 2017/06/15 19:06
「共謀罪」の趣旨を含む「テロ等準備罪」法案が可決成立した。
こんな大事な法案が、こんなにあっさり可決成立してしまって良いのかね…。この法案について、詳しい説明がないまま、政府が勝手に決めてしまったような感じだ。(いつものことだけどね…)国民を納得させずにこういう法案を可決させるのが民主主義なのか?
それから「共謀罪」…。一体どこまで監視下に置かれるのかね。友達との何気ない会話とか、そこまで弾圧される…なんて声もあるものの、そうはならないことを信じたい…。ってかそんなことになったら、もはやこの国は民主主義国家じゃないよ。
――今日は久々に支援施設へ。
一応作業できた。だけど、集中力が持続せず、飛んでしまう…。
また、今日1日ずっと、ろれつが回らず言葉を上手く喋ることができなかった。なぜか、舌が回りにくくてね…。喋るのがいちいちしんどかった。
強い緊張感もあるのかな…。
でもなーんか…何でこんなにしんどいと思っているのか、自分でもわからなくなってきた…。
5月中旬までは、しんどいしんどいと思いながらもちゃんと支援施設に通えていたのにな。僕をつまずかせているモノは何なのだろう…。
ま、それでも今後は、良い主治医に出会えたし、薬もちゃんと調合してもらえるようになるだろうから、それだけでも安心だ。
以上、ィヨロシク。
「共謀罪」の趣旨を含む「テロ等準備罪」法案が可決成立した。
こんな大事な法案が、こんなにあっさり可決成立してしまって良いのかね…。
この法案について、詳しい説明がないまま、政府が勝手に決めてしまったような感じだ。(いつものことだけどね…)
国民を納得させずにこういう法案を可決させるのが民主主義なのか?
それから「共謀罪」…。一体どこまで監視下に置かれるのかね。
友達との何気ない会話とか、そこまで弾圧される…なんて声もあるものの、そうはならないことを信じたい…。
ってかそんなことになったら、もはやこの国は民主主義国家じゃないよ。
――今日は久々に支援施設へ。
一応作業できた。
だけど、集中力が持続せず、飛んでしまう…。
また、今日1日ずっと、ろれつが回らず言葉を上手く喋ることができなかった。
なぜか、舌が回りにくくてね…。
喋るのがいちいちしんどかった。
強い緊張感もあるのかな…。
でもなーんか…何でこんなにしんどいと思っているのか、自分でもわからなくなってきた…。
5月中旬までは、しんどいしんどいと思いながらもちゃんと支援施設に通えていたのにな。
僕をつまずかせているモノは何なのだろう…。
ま、それでも今後は、良い主治医に出会えたし、薬もちゃんと調合してもらえるようになるだろうから、それだけでも安心だ。
以上、ィヨロシク。
コメント