イライラの意外な原因!?企業説明会より卒業式 2017/03/16 16:38
暖かくて気持ち良いから、昼間眠くて仕方のない時期…。春に入ると、リラックスして副交感神経が働くからだとか。
4月から支援施設に入所して、作業中に寝ちゃわないようにしないとな(笑)。ま、最初は緊張感が強いから、簡単にそういうことにはならないだろうけど。
18日は、某企業の説明会だ。ずっと「就活関係のイベント」って言っていたけどね(笑)。もう履歴書も自己PR書類も書いたし、後は当日の説明会で提出して、適性検査を受けてくるだけ…。こんなのもう、なるようにしかならないよね。そう割り切れないけど、自分なりに割り切っていくしかないと思っている。
――(ある意味)そんなことよりも、今の僕には憂鬱なことが…
今日、20日の卒業式についての詳細な知らせが学校から届いた。
単刀直入に言おう。参加したくない!親がこの卒業式に変な期待を寄せているからっていうのと、何となく出なきゃっていう自分の惰性(?)とで、出なきゃと思っているだけ。ましてや高校までならまだしも、大学卒業なんてさほどめでたくもないと思う。
それに、式典とかパーティーとかって僕、基本的に嫌いだからね。この卒業式の後には卒業パーティーがあるが、それには参加しない予定だ。最低限、卒業式だけ参加して、帰りに親と一緒に外食して帰るつもり。
企業説明会なんかの場合、自分独りで、自分のペースで動くことができる。説明会や適性検査など、相手(企業)側から指示があった時だけ、それに合わせて動けば良い。
だけども式典って、形式張ったやり方があるじゃん?そしてそれに皆、合わせなきゃいけないじゃん?社会不適合者と言われて結構なんだけど、こういうのが僕大嫌いなんだよ。というか、企業説明会の方が気楽という僕が、多くの人から見ればだいぶん変わっているだろうね(笑)。
ウチの学校、卒業式は例年なら、学校の体育館でやっていたみたいなんだけど、今年は大きな会場高どこかを借りてやることになった。だからそこまで出向かなきゃいけない…。そういうことひとつにしても、ストレスになるんだよね。企業説明会や合同説明会で遠方に出向くのとはまたわけが違う。
この卒業式が迫っていることが、最近のストレスの大きな要因となっている…。
以上、ィヨロシク!!
暖かくて気持ち良いから、昼間眠くて仕方のない時期…。
春に入ると、リラックスして副交感神経が働くからだとか。
4月から支援施設に入所して、作業中に寝ちゃわないようにしないとな(笑)。
ま、最初は緊張感が強いから、簡単にそういうことにはならないだろうけど。
18日は、某企業の説明会だ。
ずっと「就活関係のイベント」って言っていたけどね(笑)。
もう履歴書も自己PR書類も書いたし、後は当日の説明会で提出して、適性検査を受けてくるだけ…。
こんなのもう、なるようにしかならないよね。
そう割り切れないけど、自分なりに割り切っていくしかないと思っている。
――(ある意味)そんなことよりも、今の僕には憂鬱なことが…
今日、20日の卒業式についての詳細な知らせが学校から届いた。
単刀直入に言おう。参加したくない!
親がこの卒業式に変な期待を寄せているからっていうのと、何となく出なきゃっていう自分の惰性(?)とで、出なきゃと思っているだけ。
ましてや高校までならまだしも、大学卒業なんてさほどめでたくもないと思う。
それに、式典とかパーティーとかって僕、基本的に嫌いだからね。
この卒業式の後には卒業パーティーがあるが、それには参加しない予定だ。
最低限、卒業式だけ参加して、帰りに親と一緒に外食して帰るつもり。
企業説明会なんかの場合、自分独りで、自分のペースで動くことができる。
説明会や適性検査など、相手(企業)側から指示があった時だけ、それに合わせて動けば良い。
だけども式典って、形式張ったやり方があるじゃん?
そしてそれに皆、合わせなきゃいけないじゃん?
社会不適合者と言われて結構なんだけど、こういうのが僕大嫌いなんだよ。
というか、企業説明会の方が気楽という僕が、多くの人から見ればだいぶん変わっているだろうね(笑)。
ウチの学校、卒業式は例年なら、学校の体育館でやっていたみたいなんだけど、今年は大きな会場高どこかを借りてやることになった。だからそこまで出向かなきゃいけない…。
そういうことひとつにしても、ストレスになるんだよね。
企業説明会や合同説明会で遠方に出向くのとはまたわけが違う。
この卒業式が迫っていることが、最近のストレスの大きな要因となっている…。
以上、ィヨロシク!!
コメント