夢だけじゃ生きられない!AI進化→人間の仕事に危機!? 2017/02/06 18:22
午前中に溜めていたアニメの消化と、Javaのお勉強。
以前、ダイナコムウェアのメルマガのアンケートに答えたことで、プレゼントが当たったのが届いた。以前に同じような企画に参加して、何度か当たったことがあるんだよね。たぶん誰も応募する人がいないから、簡単に当たるんだろうけど(笑)。
――朝の情報番組によれば、Googleの翻訳アプリが、今凄まじく進化しているらしいね。知らない言語で書かれた看板などを、カメラ機能を使ってスマホの画面を通して見ることで、リアルタイムで翻訳してくれるという!まだまだ精度は改善の余地があるようだが、海外旅行などでちょこっと役立ちそうだ。
こういったことに限らず、人工知能(AI)といわれるものが、どんどん進化していっているらしいね。昔はそういう話を聞いてワクワクしたけど、今はあんまり…。
だって、AIの進化によって、人間の仕事が失われる可能性があるわけじゃん?
もちろん、全ての仕事をAIに任すことなどできるわけがない。繊細な動作、臨機応変な対応、感情をもってして相手と話す仕事など、機械にはできないこともたくさんある。だから、人間の仕事が完全に失われることはありえない。
だけども…こういうものが発達していけば、今後様々な仕事が、ますます機械化していくのは確かだと思う。不景気で失業者は増え続け、仕事によっては給料も減らされていくばかりのこの世の中で、「人工知能そんなに進んでるんだー!ワーイ☆」なんて喜んでいられる人がどこにいるだろう…。
以上、ィヨロシク。
午前中に溜めていたアニメの消化と、Javaのお勉強。
――朝の情報番組によれば、Googleの翻訳アプリが、今凄まじく進化しているらしいね。
以前、ダイナコムウェアのメルマガのアンケートに答えたことで、プレゼントが当たったのが届いた。
以前に同じような企画に参加して、何度か当たったことがあるんだよね。
たぶん誰も応募する人がいないから、簡単に当たるんだろうけど(笑)。
――朝の情報番組によれば、Googleの翻訳アプリが、今凄まじく進化しているらしいね。
知らない言語で書かれた看板などを、カメラ機能を使ってスマホの画面を通して見ることで、リアルタイムで翻訳してくれるという!
まだまだ精度は改善の余地があるようだが、海外旅行などでちょこっと役立ちそうだ。
こういったことに限らず、人工知能(AI)といわれるものが、どんどん進化していっているらしいね。
昔はそういう話を聞いてワクワクしたけど、今はあんまり…。
だって、AIの進化によって、人間の仕事が失われる可能性があるわけじゃん?
もちろん、全ての仕事をAIに任すことなどできるわけがない。
繊細な動作、臨機応変な対応、感情をもってして相手と話す仕事など、機械にはできないこともたくさんある。
だから、人間の仕事が完全に失われることはありえない。
だけども…こういうものが発達していけば、今後様々な仕事が、ますます機械化していくのは確かだと思う。
不景気で失業者は増え続け、仕事によっては給料も減らされていくばかりのこの世の中で、「人工知能そんなに進んでるんだー!ワーイ☆」なんて喜んでいられる人がどこにいるだろう…。
以上、ィヨロシク。
コメント