2011 04/24 (Sun) 23:44
バイトは両津勘吉でGO!?発熱との闘い!!
選挙バイト終わったァーーーーーーー!!!
…ため息っ!
ふぅ~~~(〃´o`)=3
4月10日同様、今日24日も名簿対照係をやった。
基本的には前やったことと同じだから、具体的にどういうことをやったかについては、『初バイト終了!!穢れ無き Money と New face !?』(4月10日)を参照してほしい。
今日名簿対照で担当した地区は、10日の日とは別の地区だった。
今日24日の選挙は、10日よりも人が増えるから忙しくなると母親から聞いたのだが、少なくとも僕が担当した地区はそうでもなかった。
4~5人以上が一気に来ることもあれば、30分間に1人くらいしか来ないこともある…
だから暇な時と忙しい時の差は激しい。
それと、今日は数回警察が僕と母親がいた投票所に来た。
何をしに来たのかは不明。
僕は入り口のすぐそばの席に座っていたから、警察官がいきなり話しかけてきてびっくり!
警察官は警察手帳を見せてきた。
そんなもの見せられたのは初めてだ…!
「××警察です。 選挙管理者の方は…?」
何なのかさっぱりわからない…。
とりあえず僕は選挙管理者の方を手で差した。
そしたら警察官は選挙管理者のところに行って、何か話していたのだが、何を話していたのかはわからなかった。
(僕の席と、選挙管理者の席はかなり離れているし、それなりに投票所内はうるさいから聞こえるわけがない。)
僕が何かしたんじゃないかと不安になったが、その心配はなかったようだ。
別に悪いことしてないから、堂々としてたらいいよね☆
――それで、これは今回一番話したかったことなのだが、今日は終始体調が悪かった。
朝から吐き気がして胸やけもする。
午前中はそんな症状に苦しめられていた。
そしていつしかその症状は頭痛に変わった。
気づけば顔が赤くなってほてっていたのだ。
額や首、頬などを自分で触って確認したが、たぶん発熱してたんだと思う…。
一緒に働いていたおばちゃんはずっと心配してくれていた。
その人は、「寒いからじゃないの?」と言っていたが、別にそこまで寒くはなかった。
確かに寒いと言えば寒かったが、それも耐えれるくらい。
‥‥だがバイトが終わったらちゃんと治った。
「一体何だったのだろう?」
もしかしたら精神的なものが理由にあったかも。
ストレスや不安で発熱することもあるらしいが、実際はよくわからない。
だから何とも言えないが。
でも、このバイトは僕に障害があることを隠してやってたわけだし、ボロが出ないようにと必死だった。
だって僕がアスペルガーだってわかればやめさせられて、給料免除されるかもしれないから。
そんなことになったら嫌だからな。
発熱時もそうでなかった時も、障害者っぽい素振りを見せぬよう必死だった。
ちなみに発熱に気づいたのは、バイト終了の4時間半も前。
(体温計があったわけじゃないから、100%発熱してたとは言い切れないが。)
だからかなりきつかった…。
4時間半も発熱による頭痛とか、(多少だが)ふらつきにも耐えなきゃなんないんだからな…。
まぁ最終的には治ったし、それはよかった。
つらくて挫けそうな時は、『扱いの差!?選挙管理者の理不尽な態度!』(4月23日)で述べたように、両津勘吉の精神を思い出すようにした。
両さんって、金のことになったら何でもやれるよね‥。
だからしんどい時は、「とにかく最後まで働いて金をもらうんだ!!」という意識を持って耐えしのぐように頑張った。
――でもつらかったけどねwww
セコいことを言うと、給料は半分働いた時点で(13時半ごろに)渡される。
受け取り印もその時に押す。
だからもしかしたら、その時逃げて金だけGETして、最後まで働かずに帰ることもできたかもしれない。
だが、やはりそんなのは僕のプライドが許さないな。
13時間座って働いて、初めてもらえる1万5196円なんだから、ちゃんと13時間座って働かないと!
持ち逃げした金なんて穢れてるだけ!!
額が同じでも価値の大きさが違う!!
――偉そうなこと言ってみたが、無事働けてよかった。
これで少し、自分に自信もついたかな(笑)。
2日間(26時間)働いて稼いだ合計3万392円の給料の使い道については、今後述べていく予定だ。
というか、すでに少し使ったのだが。
その話については近日述べるだろう!
それではおやすみっ!
ィィヨロシクゥ!!!
…ため息っ!
ふぅ~~~(〃´o`)=3
4月10日同様、今日24日も名簿対照係をやった。
基本的には前やったことと同じだから、具体的にどういうことをやったかについては、『初バイト終了!!穢れ無き Money と New face !?』(4月10日)を参照してほしい。
今日名簿対照で担当した地区は、10日の日とは別の地区だった。
今日24日の選挙は、10日よりも人が増えるから忙しくなると母親から聞いたのだが、少なくとも僕が担当した地区はそうでもなかった。
4~5人以上が一気に来ることもあれば、30分間に1人くらいしか来ないこともある…
だから暇な時と忙しい時の差は激しい。
それと、今日は数回警察が僕と母親がいた投票所に来た。
何をしに来たのかは不明。
僕は入り口のすぐそばの席に座っていたから、警察官がいきなり話しかけてきてびっくり!
警察官は警察手帳を見せてきた。
そんなもの見せられたのは初めてだ…!
「××警察です。 選挙管理者の方は…?」
何なのかさっぱりわからない…。
とりあえず僕は選挙管理者の方を手で差した。
そしたら警察官は選挙管理者のところに行って、何か話していたのだが、何を話していたのかはわからなかった。
(僕の席と、選挙管理者の席はかなり離れているし、それなりに投票所内はうるさいから聞こえるわけがない。)
僕が何かしたんじゃないかと不安になったが、その心配はなかったようだ。
別に悪いことしてないから、堂々としてたらいいよね☆
――それで、これは今回一番話したかったことなのだが、今日は終始体調が悪かった。
朝から吐き気がして胸やけもする。
午前中はそんな症状に苦しめられていた。
そしていつしかその症状は頭痛に変わった。
気づけば顔が赤くなってほてっていたのだ。
額や首、頬などを自分で触って確認したが、たぶん発熱してたんだと思う…。
一緒に働いていたおばちゃんはずっと心配してくれていた。
その人は、「寒いからじゃないの?」と言っていたが、別にそこまで寒くはなかった。
確かに寒いと言えば寒かったが、それも耐えれるくらい。
‥‥だがバイトが終わったらちゃんと治った。
「一体何だったのだろう?」
もしかしたら精神的なものが理由にあったかも。
ストレスや不安で発熱することもあるらしいが、実際はよくわからない。
だから何とも言えないが。
でも、このバイトは僕に障害があることを隠してやってたわけだし、ボロが出ないようにと必死だった。
だって僕がアスペルガーだってわかればやめさせられて、給料免除されるかもしれないから。
そんなことになったら嫌だからな。
発熱時もそうでなかった時も、障害者っぽい素振りを見せぬよう必死だった。
ちなみに発熱に気づいたのは、バイト終了の4時間半も前。
(体温計があったわけじゃないから、100%発熱してたとは言い切れないが。)
だからかなりきつかった…。
4時間半も発熱による頭痛とか、(多少だが)ふらつきにも耐えなきゃなんないんだからな…。
まぁ最終的には治ったし、それはよかった。
つらくて挫けそうな時は、『扱いの差!?選挙管理者の理不尽な態度!』(4月23日)で述べたように、両津勘吉の精神を思い出すようにした。
両さんって、金のことになったら何でもやれるよね‥。
だからしんどい時は、「とにかく最後まで働いて金をもらうんだ!!」という意識を持って耐えしのぐように頑張った。
――でもつらかったけどねwww
セコいことを言うと、給料は半分働いた時点で(13時半ごろに)渡される。
受け取り印もその時に押す。
だからもしかしたら、その時逃げて金だけGETして、最後まで働かずに帰ることもできたかもしれない。
だが、やはりそんなのは僕のプライドが許さないな。
13時間座って働いて、初めてもらえる1万5196円なんだから、ちゃんと13時間座って働かないと!
持ち逃げした金なんて穢れてるだけ!!
額が同じでも価値の大きさが違う!!
――偉そうなこと言ってみたが、無事働けてよかった。
これで少し、自分に自信もついたかな(笑)。
2日間(26時間)働いて稼いだ合計3万392円の給料の使い道については、今後述べていく予定だ。
というか、すでに少し使ったのだが。
その話については近日述べるだろう!
それではおやすみっ!
ィィヨロシクゥ!!!
- 関連記事
-
お手軽集中講義サラダ・レポート抜き(2013.08.29)
【自作フォント使用例】人間って平等!天才ならでは?の苦しみ(2017.02.04)
ついに帰宅!!久しぶりの我が家(2011.07.17)
劇場は限定、時間も不定期…なかなか見られない映画(2017.07.31)
雨がもたらすものは?十人十色、さまざまな見識(2015.09.10)