1年後の大きな成長!今年は笑顔☆の大晦日!! 2016/12/31 15:41
親が送った年賀状の1枚が、「配達準備中に調査しましたが、あて所に尋ねあたりません」というハンコが押されて返ってきた。年賀状の住所は、毎年間違いなく使えるように、筆王の住所録に登録してあるから、間違っているはずはないんだけどね…。
おそらくその人は、もうそこには住んでいないのだろう。ま、日本郵政も信頼していないけどね。月収16万もあるかないかだし(笑)。
――今朝、昨日返ってきたPCのWin8.1へのアップグレードが終わり、ようやくいち段落。何度もアップグレードに失敗したので、少しパニクっていたけど、無事できたので安心。
今年は就活のことで頭がいっぱいだった。結果こそ最悪だったけど…電車の乗り換えに慣れたり、人混みが割と平気になったり、エレベーターに乗れるようになったり、スケジュール管理ができるようになったりと、僕は大きな成長ができた。
今年は就活を頑張っていたこと以外、あまり何も思い出せない…(笑)。それだけそれに注力していた、ということだろうな。これだけ頑張って結果が出せなかったことが腹立たしいが…。
一方で、takumi書痙フォントはWebフォントサービスで提供開始したし、飴鞭ゴシックはハロウィンにあちこちで使ってもらったし、ポケモンのゲーム(ピカチュウ、サン)は何年ぶりかに楽しく遊べたし、良いこともあった。卒制もそれなりの評価もらえて、無事に終わりそうだしね。
去年の今頃は…泣いていました(-_-;)就活のこととかいろいろあって、いっぱいいっぱいでね。
それをよく乗り越えたわ…。誰も褒めてくれないだろうから、自分で何度でも褒める。本当に僕はここまでよくやった。
内定取ったとか取れていないとか、そんな結果ははっきり言って大した価値にならない。負け惜しみでも何でもなくね。内定もらっても、入ってみたらブラック企業だったり、そうでなくても仕事で挫折したりしたら何にもならないわけだからね。
僕なりの結果が残せたし、僕なりに進路も決定できた。それで良いんだ。人並みに、人の流れにただ流されて生きるのも、ツマラナイからね。
今晩は親と年越しそば食べて、ガキ使見ながら年を越します…。明日は毎年恒例の、親に付き合って福袋買いに行くからね。
以上、来年もィヨロシク!!
親が送った年賀状の1枚が、「配達準備中に調査しましたが、あて所に尋ねあたりません」というハンコが押されて返ってきた。
年賀状の住所は、毎年間違いなく使えるように、筆王の住所録に登録してあるから、間違っているはずはないんだけどね…。
おそらくその人は、もうそこには住んでいないのだろう。
ま、日本郵政も信頼していないけどね。月収16万もあるかないかだし(笑)。
――今朝、昨日返ってきたPCのWin8.1へのアップグレードが終わり、ようやくいち段落。
何度もアップグレードに失敗したので、少しパニクっていたけど、無事できたので安心。
今年は就活のことで頭がいっぱいだった。
結果こそ最悪だったけど…電車の乗り換えに慣れたり、人混みが割と平気になったり、エレベーターに乗れるようになったり、スケジュール管理ができるようになったりと、僕は大きな成長ができた。
今年は就活を頑張っていたこと以外、あまり何も思い出せない…(笑)。
それだけそれに注力していた、ということだろうな。
これだけ頑張って結果が出せなかったことが腹立たしいが…。
一方で、takumi書痙フォントはWebフォントサービスで提供開始したし、飴鞭ゴシックはハロウィンにあちこちで使ってもらったし、ポケモンのゲーム(ピカチュウ、サン)は何年ぶりかに楽しく遊べたし、良いこともあった。
卒制もそれなりの評価もらえて、無事に終わりそうだしね。
去年の今頃は…泣いていました(-_-;)
就活のこととかいろいろあって、いっぱいいっぱいでね。
それをよく乗り越えたわ…。
誰も褒めてくれないだろうから、自分で何度でも褒める。本当に僕はここまでよくやった。
内定取ったとか取れていないとか、そんな結果ははっきり言って大した価値にならない。
負け惜しみでも何でもなくね。
内定もらっても、入ってみたらブラック企業だったり、そうでなくても仕事で挫折したりしたら何にもならないわけだからね。
僕なりの結果が残せたし、僕なりに進路も決定できた。それで良いんだ。
人並みに、人の流れにただ流されて生きるのも、ツマラナイからね。
今晩は親と年越しそば食べて、ガキ使見ながら年を越します…。
明日は毎年恒例の、親に付き合って福袋買いに行くからね。
以上、来年もィヨロシク!!
コメント