胃の痛みに意外な薬!?就活終えて断髪式 2016/10/26 19:47
新型たばこ『アイコス』が注目されているらしい。煙も有害物質もほとんど出さずにたばこが吸えるんだとか。だから、本来禁煙の場所でも、場所によっては吸えることがあるんだって。
しかしながら、健康への被害はないわけではない。それに、煙はほとんど出ないけど蒸気は出るので、普通にたばこを吸う時と同様に、受動喫煙の不安はあるようだ。だから、普通のたばこと同じように分煙しないで良いのかっていわれているらしい。
たばこを吸う人が、節度を持って吸えるなら良いけども、言ってみれば節度を持って吸えないからたばこを吸うわけじゃん?(偏見かもしれないが、僕はそういう目で喫煙者を見ている)まだ開発されたばかりで被害が本当に少ないのかわからないし、後出しジャンケンで「すんません、有害でしたわ」って言われる可能性もあるから、普通のたばこ同様に分煙するべきなのでは…?分煙した所で、煙は空気だし、隙間があればどこにでも飛んで行ってしまうから、いずれにせよ迷惑なんだけどね…。
――今日は…というか昨晩から今日の昼過ぎまで、ずっと胃が痛かった…。胃酸過多なのか逆流性食道炎なのかは昔からだから慣れているが、今日は特段酷かった…。胃薬のキャベジンも、吐き気止めのエリーテンも全く効かず…。
しかし、意外な方法でこの痛みを簡単に解消できた。それについては後述…。
今日は本来、ウチの近くで合同説明会がある予定だったが、それには行かなかった。また、偶然同じ日に、学校でも説明会がある予定だったが、こちらも不参加。授業も欠席した。最低だね(笑)。
しかし、今日は本当に胃が痛くてしんどかったのだ。
とはいえ、薬局に処方箋出して薬をもらいに行かなきゃいけないので、今朝もらいに行った。
さらに、今日は学校で、奨学金の満期の説明会があったのだ。今後の返還方法とか聞いておきたいし、どのみちもらわなきゃいけない資料もあったので参加。
また、就活カウンセラーとの面談にも行った。就活終えているのに、いつまでも話聞いてくれて、ありがたいよ(´;ω;`)一方的に話を聞いてくれる人が周りにいない僕にとっては、今はここがかなり心のよりどころになっているかも。
そして帰りに散髪に寄った。いつ以来だろうか。久々に3mmの丸刈りにしてもらった。
だって就活中は、髪型にまで気を遣わなきゃいけなかったじゃん?行きたくもない美容室に行ったりね。「就活終えた~!」という祝いと、「もう就活とは(当分)決別します!」という宣言を兼ねて、断髪式気分で10分カットに行った(笑)。
…薬というのは意外な所にあるもので、なんと散髪屋を出た直後に胃の痛みが嘘のように治ったのだ!
ずっと髪のこと気にしていたからね。ちょっと伸ばすのも嫌なのにそれなりに長い髪でいざるを得ない状況が続いていて、物凄くストレスだった。また、滲み出る頭の皮脂とその臭いにも悩んでいたので、丸刈りにしたかったのだ。
ホント、ストレスってよくわからない所にあって、よくわからない方法で解消されるものなんだね…。普段よく効くキャベジンもエリーテンも効かなかった胃痛が、散髪で治ったんだもの。
そもそも僕は、ヘアスタイルを気にする、気にしない以前に、自分の髪の毛自体があまり好きじゃないもの。中年になって、白髪になるかハゲるかなら、断然ハゲる方が良い。そのことをいろんな人に話したら、誰からも「それはおかしい」って言われたけどね。
白い髪なんて格好悪いし、気持ち悪いもの…。それだったら潔くハゲていた方が良いと思う。薄毛は嫌だから、ハゲ始めた時点で全部剃るけどね。(しかし美容室の人からは、僕はハゲずに白髪になるタイプだと言われた)
そんなヘアスタイルとは無縁そうなお坊さんっぽい人を、今日電車で見かけた。電車でこの格好で座っているお坊さんなんて、あまり見たことがないので、珍しかった。
以上、ィヨロシク!!
(↑画像はクリックで拡大)
新型たばこ『アイコス』が注目されているらしい。
煙も有害物質もほとんど出さずにたばこが吸えるんだとか。
だから、本来禁煙の場所でも、場所によっては吸えることがあるんだって。
しかしながら、健康への被害はないわけではない。
それに、煙はほとんど出ないけど蒸気は出るので、普通にたばこを吸う時と同様に、受動喫煙の不安はあるようだ。
だから、普通のたばこと同じように分煙しないで良いのかっていわれているらしい。
たばこを吸う人が、節度を持って吸えるなら良いけども、言ってみれば節度を持って吸えないからたばこを吸うわけじゃん?(偏見かもしれないが、僕はそういう目で喫煙者を見ている)
まだ開発されたばかりで被害が本当に少ないのかわからないし、後出しジャンケンで「すんません、有害でしたわ」って言われる可能性もあるから、普通のたばこ同様に分煙するべきなのでは…?
分煙した所で、煙は空気だし、隙間があればどこにでも飛んで行ってしまうから、いずれにせよ迷惑なんだけどね…。
胃酸過多なのか逆流性食道炎なのかは昔からだから慣れているが、今日は特段酷かった…。
胃薬のキャベジンも、吐き気止めのエリーテンも全く効かず…。
しかし、意外な方法でこの痛みを簡単に解消できた。
それについては後述…。
今日は本来、ウチの近くで合同説明会がある予定だったが、それには行かなかった。
また、偶然同じ日に、学校でも説明会がある予定だったが、こちらも不参加。
授業も欠席した。最低だね(笑)。
しかし、今日は本当に胃が痛くてしんどかったのだ。
とはいえ、薬局に処方箋出して薬をもらいに行かなきゃいけないので、今朝もらいに行った。
さらに、今日は学校で、奨学金の満期の説明会があったのだ。
今後の返還方法とか聞いておきたいし、どのみちもらわなきゃいけない資料もあったので参加。
また、就活カウンセラーとの面談にも行った。
就活終えているのに、いつまでも話聞いてくれて、ありがたいよ(´;ω;`)
一方的に話を聞いてくれる人が周りにいない僕にとっては、今はここがかなり心のよりどころになっているかも。
そして帰りに散髪に寄った。
いつ以来だろうか。久々に3mmの丸刈りにしてもらった。
だって就活中は、髪型にまで気を遣わなきゃいけなかったじゃん?
行きたくもない美容室に行ったりね。
「就活終えた~!」という祝いと、「もう就活とは(当分)決別します!」という宣言を兼ねて、断髪式気分で10分カットに行った(笑)。
…薬というのは意外な所にあるもので、なんと散髪屋を出た直後に胃の痛みが嘘のように治ったのだ!
ずっと髪のこと気にしていたからね。
ちょっと伸ばすのも嫌なのにそれなりに長い髪でいざるを得ない状況が続いていて、物凄くストレスだった。
また、滲み出る頭の皮脂とその臭いにも悩んでいたので、丸刈りにしたかったのだ。
ホント、ストレスってよくわからない所にあって、よくわからない方法で解消されるものなんだね…。
普段よく効くキャベジンもエリーテンも効かなかった胃痛が、散髪で治ったんだもの。
そもそも僕は、ヘアスタイルを気にする、気にしない以前に、自分の髪の毛自体があまり好きじゃないもの。
中年になって、白髪になるかハゲるかなら、断然ハゲる方が良い。
そのことをいろんな人に話したら、誰からも「それはおかしい」って言われたけどね。
白い髪なんて格好悪いし、気持ち悪いもの…。
それだったら潔くハゲていた方が良いと思う。
薄毛は嫌だから、ハゲ始めた時点で全部剃るけどね。(しかし美容室の人からは、僕はハゲずに白髪になるタイプだと言われた)
そんなヘアスタイルとは無縁そうなお坊さんっぽい人を、今日電車で見かけた。
電車でこの格好で座っているお坊さんなんて、あまり見たことがないので、珍しかった。
以上、ィヨロシク!!
(↑画像はクリックで拡大)
コメント