なぜか悪化気味…選考の次は風邪に苦しむ 2016/09/30 17:45
朝晩は冷えるようになってきたね。そろそろ半袖のパジャマで寝るのはきつくなってくるかな…。…いや、暑がりの僕はまだ大丈夫?
それもあってか、風邪の症状は今も続いている。鼻水は止まらないし、だるさは今日の昼に酷くなり、一時37度まで熱が上がった。中学くらいまでの僕だったら、37.2度くらいでも平熱だったんだけど、最近は平熱が36度になるかならないかだから、37度は今では高い方なのだ。
正直、昨日の某社の面接が終わった時点で、スッと治ると思っていた。風邪の症状も何かの間違いで、熱は知恵熱だと思っていた(笑)。そんなことを思っていたら、治るどころか、今日になって悪化したという…(´;ω;`)逆に疲れとか緊張がほぐれ、ストレスからも解放されたから、とも考えられるが…そんなんで風邪が悪化するだろうか?(-_-;)
その面接の結果、10月3日に送ります、とは言っていたものの、もしかしたら今日来る!?なんて思っていたけど来なかった。
この企業、「●日まで」でなく、「●日に」と具体的な日付を指定して、選考結果を知らせてくれるんだよね。いつ届くんだろう、という得体の知れない不安感に苛まれないだけ良いが、でもやっぱり結果は早い方が良いや(笑)。
風邪は引いていてしんどかったけど、今日は学校に行った。後期の金曜の卒制の授業は、今日が最初だから、出ておかないといろいろ大事なこと聞き逃しそうで不安でね。
それに、僕はこれまで、「初回の授業だけは欠席しない」ポリシー(?)を貫いてきた。授業によっては、初回はガイダンスだから♪なんて思って休む奴いるけど、僕はむしろガイダンスこそ、先生の顔を最初に知る機会でもあるから、出なきゃいけないと思ったり(笑)。
今日は卒制の企画書の提出のみだったので楽だったが、4限から授業が始まり、5限の最後まで教室にいさされた…。やることそれだけなら、早く帰らせてくれたら良いのに(´・ω・`)
卒制に関してはとりあえず、先生と相談して、コンセプトは問題ないと言われたから、後は試作とチェック&駄目出し、また試作…の繰り返し。11月初旬に中間合評があるようで、それまでに試作をまとめなきゃいけない。ああ…時間があるようでないぞ~。
以上、ィヨロシク!!
朝晩は冷えるようになってきたね。
そろそろ半袖のパジャマで寝るのはきつくなってくるかな…。
…いや、暑がりの僕はまだ大丈夫?
鼻水は止まらないし、だるさは今日の昼に酷くなり、一時37度まで熱が上がった。
中学くらいまでの僕だったら、37.2度くらいでも平熱だったんだけど、最近は平熱が36度になるかならないかだから、37度は今では高い方なのだ。
正直、昨日の某社の面接が終わった時点で、スッと治ると思っていた。
風邪の症状も何かの間違いで、熱は知恵熱だと思っていた(笑)。
そんなことを思っていたら、治るどころか、今日になって悪化したという…(´;ω;`)
逆に疲れとか緊張がほぐれ、ストレスからも解放されたから、とも考えられるが…そんなんで風邪が悪化するだろうか?(-_-;)
その面接の結果、10月3日に送ります、とは言っていたものの、もしかしたら今日来る!?なんて思っていたけど来なかった。
この企業、「●日まで」でなく、「●日に」と具体的な日付を指定して、選考結果を知らせてくれるんだよね。
いつ届くんだろう、という得体の知れない不安感に苛まれないだけ良いが、でもやっぱり結果は早い方が良いや(笑)。
風邪は引いていてしんどかったけど、今日は学校に行った。
後期の金曜の卒制の授業は、今日が最初だから、出ておかないといろいろ大事なこと聞き逃しそうで不安でね。
それに、僕はこれまで、「初回の授業だけは欠席しない」ポリシー(?)を貫いてきた。
授業によっては、初回はガイダンスだから♪なんて思って休む奴いるけど、僕はむしろガイダンスこそ、先生の顔を最初に知る機会でもあるから、出なきゃいけないと思ったり(笑)。
今日は卒制の企画書の提出のみだったので楽だったが、4限から授業が始まり、5限の最後まで教室にいさされた…。
やることそれだけなら、早く帰らせてくれたら良いのに(´・ω・`)
卒制に関してはとりあえず、先生と相談して、コンセプトは問題ないと言われたから、後は試作とチェック&駄目出し、また試作…の繰り返し。
11月初旬に中間合評があるようで、それまでに試作をまとめなきゃいけない。
ああ…時間があるようでないぞ~。
以上、ィヨロシク!!
コメント