ピリピリメソメソ…続く就活 募る倦怠感 2016/09/13 21:07
2000拍手達成!いつも拍手してくれている人達ありがとうね~ヾ(●´∇`●)ノ
昨晩、某社にExcelでエントリーシートを提出。(事務職で応募したからExcel使わせたのか?)今日の正午に、「受け取りました」のメールが届いた。
昨日の昼に「ESは20日までに提出してください」とメールが来たので、速い方が印象が良いだろうと、すぐに返したんだよ。2週間以内に結果が出る予定…。
今まで以上にピリピリしてきている。僕も親も。イライラが半端ない。と思ったら、急に涙が出てきたりね。
台風も次々近付いてきている。そんなニュースを聞くだけでも鬱屈した気分になる。それは仕方ないんだけどね…。涼しくなってきただけナンボか良い、と考える。
正直な所、僕は就職したいのかしたくないのかわからないというのはある。どうしていきたい、というのもない。
しかし、就職して稼がなければ、奨学金が返せないし、生活もできない。自立もできない。ホンネの本音で志望動機を言えば、給料だよ。年間休日だよ。
一般に、就活でなく、就職してからが大変、と言われるけども、僕の場合、就職するまでの方が大変なのかも。能力は絶対にあるもの(`・ω・´)ただ、要領の悪さも、バカ正直なのもあるから、第一印象が悪いというのが、就活に於いてはイタ過ぎるのかもしれない。
就職が決まってもいないのに偉そうに言えた立場ではないが、世の中でやっていける人が、能力が高い人というのは、ほぼ間違いだと思う。
やっていけるのは能力が高い人でなく、いわゆる“世渡り上手”な人。仮面を被って、自分を偽って、相手に媚びへつらったり、大言壮語を噛ませたりできる人。
要領が悪く、バカ正直が損って、これまであまり考えないようにしてきたし、それを貫き通した人間が勝つんだ!とか信じてきたけど、ようやくそうじゃないってわかってきた気がする(笑)。
それでも世の中は奇麗ごとで固められている。そもそも能力が高い人しか生き残れないなら、世の中のそこそこ多くの人は路頭に迷っているだろうからね。
もう就職支援センターに行くことは決めているし、ここに少し身を委ねても良いかな、と考えている。なんかもう…本気でどうしたら良いかわからないしね。
金さえあれば。金さえあれば働かないのに。(働くことの大切さを考えていた時期もあるのに、意欲ぐんぐん減退)でも世の中の人の多くはそういう考えで働いているんじゃないの?
明日もちょっと就活関係で出かけてくる。某所(就職支援センターではない)で就活についての相談に乗ってもらえるらしい。説明会とか、企業訪問じゃない分ナンボか気楽かな。
●今日買った漫画桜Trick (3) (まんがタイムKRコミックス)posted with amazlet at 16.09.13タチ
芳文社 (2013-10-26)
売り上げランキング: 93,035
ゆるゆり (3) 新装版 (IDコミックス 百合姫コミックス)posted with amazlet at 16.09.13なもり
一迅社 (2015-07-18)
売り上げランキング: 89,151
癒やしが欲しかったので、『よつばと!』の続き(11巻以降)が欲しかったんだけどなかった…。だから百合で心を和ませることに(笑)。
以上、ィヨロシク。
2000拍手達成!
いつも拍手してくれている人達ありがとうね~ヾ(●´∇`●)ノ
昨晩、某社にExcelでエントリーシートを提出。(事務職で応募したからExcel使わせたのか?)
今日の正午に、「受け取りました」のメールが届いた。
昨日の昼に「ESは20日までに提出してください」とメールが来たので、速い方が印象が良いだろうと、すぐに返したんだよ。
2週間以内に結果が出る予定…。
今まで以上にピリピリしてきている。僕も親も。
イライラが半端ない。
と思ったら、急に涙が出てきたりね。
台風も次々近付いてきている。そんなニュースを聞くだけでも鬱屈した気分になる。
それは仕方ないんだけどね…。涼しくなってきただけナンボか良い、と考える。
正直な所、僕は就職したいのかしたくないのかわからないというのはある。
どうしていきたい、というのもない。
しかし、就職して稼がなければ、奨学金が返せないし、生活もできない。自立もできない。
ホンネの本音で志望動機を言えば、給料だよ。年間休日だよ。
一般に、就活でなく、就職してからが大変、と言われるけども、僕の場合、就職するまでの方が大変なのかも。
能力は絶対にあるもの(`・ω・´)
ただ、要領の悪さも、バカ正直なのもあるから、第一印象が悪いというのが、就活に於いてはイタ過ぎるのかもしれない。
就職が決まってもいないのに偉そうに言えた立場ではないが、世の中でやっていける人が、能力が高い人というのは、ほぼ間違いだと思う。
やっていけるのは能力が高い人でなく、いわゆる“世渡り上手”な人。
仮面を被って、自分を偽って、相手に媚びへつらったり、大言壮語を噛ませたりできる人。
要領が悪く、バカ正直が損って、これまであまり考えないようにしてきたし、それを貫き通した人間が勝つんだ!とか信じてきたけど、ようやくそうじゃないってわかってきた気がする(笑)。
それでも世の中は奇麗ごとで固められている。
そもそも能力が高い人しか生き残れないなら、世の中のそこそこ多くの人は路頭に迷っているだろうからね。
もう就職支援センターに行くことは決めているし、ここに少し身を委ねても良いかな、と考えている。
なんかもう…本気でどうしたら良いかわからないしね。
金さえあれば。金さえあれば働かないのに。(働くことの大切さを考えていた時期もあるのに、意欲ぐんぐん減退)
でも世の中の人の多くはそういう考えで働いているんじゃないの?
明日もちょっと就活関係で出かけてくる。
某所(就職支援センターではない)で就活についての相談に乗ってもらえるらしい。
説明会とか、企業訪問じゃない分ナンボか気楽かな。
桜Trick (3) (まんがタイムKRコミックス)
posted with amazlet at 16.09.13
タチ
芳文社 (2013-10-26)
売り上げランキング: 93,035
芳文社 (2013-10-26)
売り上げランキング: 93,035
ゆるゆり (3) 新装版 (IDコミックス 百合姫コミックス)
posted with amazlet at 16.09.13
なもり
一迅社 (2015-07-18)
売り上げランキング: 89,151
一迅社 (2015-07-18)
売り上げランキング: 89,151
癒やしが欲しかったので、『よつばと!』の続き(11巻以降)が欲しかったんだけどなかった…。
だから百合で心を和ませることに(笑)。
以上、ィヨロシク。
コメント