やっぱりメリハリ必要?暑さ和らぐ…久々の寝室 2016/09/11 18:02
同時多発テロ(9.11)から今日で15年…。小学1年だった当時の僕は、子供なのにあまり何にも関心を示さなかったんだけど、この事件だけはテレビでリアルタイムで見ていて怖かったな。
「自分は関係ない」と思っている人の元に災いが降りかかるんだよな。だからって、それを恐れていても生きていけないし…一定の備えだけして、後は考えないのが一番だろう。
――今日は久々に昼間にぐっすり寝てしまった。
やっぱり寝るのは気持ち良いね。起きたらむなしいけど(笑)。
涼しくなってきたので、昨晩から寝室で寝るようになった。夏の間はずっとリビングで寝ていたからね。寝室にもクーラーがあるけどちゃんと効かないし。
ただ寝室(北側)は、今のように朝や夜の涼しい時季は、窓を開けていると心地良い風が入ってくるんだよ。その点リビング(南側)はクーラーは効くんだけど、窓を開けているだけでは割と暑くなりやすいんだよね。
だから今朝は寝室で、スマホ(Xperia)でプリキュアを見ていた。フルセグで見られるのが嬉しいね(*´∀`*)XperiaでもZ5 Premiumだから画面も大きいし、動画を見るには最適だ。
やっぱり気持ち的にも、リビングより寝室で寝る方が気持ち良く寝られる気がする。寝る時の部屋と起きている時の部屋、メリハリは大切かな。
また、最近『ARIA』(アリア)というアニメを見ている。10年くらい前に放送されていたアニメだ。
時間がゆっくりと流れる街“ネオ・ヴェネツィア”で展開するお話。ぼーっと見ていられるし、女性キャラもかわいいし(笑)、今まで何で見ていなかったんだろう、ってね。
というのもこのアニメ、かなり前にQ&Aサイトでおすすめの日常系アニメを聞いた時に教えてもらったのだ。
しかし、「何となく壮大な世界観っぽい…」という勝手な先入観(僕の悪い所…)で見ていなかったのだ。ホント、食わず嫌いは良くないね(;´∀`)
以上、ィヨロシク!!
同時多発テロ(9.11)から今日で15年…。
小学1年だった当時の僕は、子供なのにあまり何にも関心を示さなかったんだけど、この事件だけはテレビでリアルタイムで見ていて怖かったな。
「自分は関係ない」と思っている人の元に災いが降りかかるんだよな。
だからって、それを恐れていても生きていけないし…一定の備えだけして、後は考えないのが一番だろう。
――今日は久々に昼間にぐっすり寝てしまった。
やっぱり寝るのは気持ち良いね。起きたらむなしいけど(笑)。
涼しくなってきたので、昨晩から寝室で寝るようになった。
夏の間はずっとリビングで寝ていたからね。
寝室にもクーラーがあるけどちゃんと効かないし。
ただ寝室(北側)は、今のように朝や夜の涼しい時季は、窓を開けていると心地良い風が入ってくるんだよ。
その点リビング(南側)はクーラーは効くんだけど、窓を開けているだけでは割と暑くなりやすいんだよね。
だから今朝は寝室で、スマホ(Xperia)でプリキュアを見ていた。
フルセグで見られるのが嬉しいね(*´∀`*)
XperiaでもZ5 Premiumだから画面も大きいし、動画を見るには最適だ。
やっぱり気持ち的にも、リビングより寝室で寝る方が気持ち良く寝られる気がする。
寝る時の部屋と起きている時の部屋、メリハリは大切かな。
また、最近『ARIA』(アリア)というアニメを見ている。
10年くらい前に放送されていたアニメだ。
時間がゆっくりと流れる街“ネオ・ヴェネツィア”で展開するお話。
ぼーっと見ていられるし、女性キャラもかわいいし(笑)、今まで何で見ていなかったんだろう、ってね。
というのもこのアニメ、かなり前にQ&Aサイトでおすすめの日常系アニメを聞いた時に教えてもらったのだ。
しかし、「何となく壮大な世界観っぽい…」という勝手な先入観(僕の悪い所…)で見ていなかったのだ。
ホント、食わず嫌いは良くないね(;´∀`)
以上、ィヨロシク!!
コメント