夏のニガ~い思い出?懐かしの映画続編にガッカリ 2016/08/12 21:59
親と某デパートの中の映画館で『ファインディング・ドリー』を見てきた。
ファインディング・ニモを知っていたので、そこで妙に存在感のあったドリーが主人公になると聞き、期待していたが、肩透かしを食らった。
決して全く面白くなかったわけではないが…子供騙しだったかな。ストーリーの展開が早過ぎて、ついて行くのがしんどかった。僕がニモの頃より(年齢は)大人になったからそう感じるのだろうか?
また、海が舞台の映画なので、画面が常に青い。昨晩あまり寝られていなかったのもあり、目が異常に疲れ、頭も痛くふらふらになった…(@_@;)親も同様の症状を訴えていた。
子供向けの映画だから仕方ないのだが、ガキ(子連れ)が多かった…。騒ぐしウロチョロするし、物凄くストレスだった。
夏休みだけど平日だし、少しは人少ないかな?と行ってみたらこの始末。だが実際は、昨日が山の日で祝日、明日が土曜日だから、今日仕事休んで連休にしたお父様方が多かったようで、土日や祝日と変わりなく子連れが多かった(笑)。
この程度の雑踏に耐えられない僕だから、コミケ(今日あったらしいね)なんて絶対無理だわ(笑)。
●映画の後に買った漫画
がっこうぐらし! (8) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)posted with amazlet at 16.08.12原作:海法 紀光(ニトロプラス) 作画:千葉 サドル
芳文社 (2016-08-10)
売り上げランキング: 71
【ろこどる】の最新5巻も欲しかったのだが、2店舗で店員さんに聞いてもなかったので今日は諦めた…。
題名フルで言うと長いし(『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』)、知らない人にはエロ漫画みたいに思われそうだから、店員さんに聞くのも恥ずかしかったよ(//>ω<)
ドリーが期待外れだったのが本当に残念。言っても仕方ないけど、ちょっとばかし期待し過ぎていたからね。
以上、ィヨロシク。
親と某デパートの中の映画館で『ファインディング・ドリー』を見てきた。
ファインディング・ニモを知っていたので、そこで妙に存在感のあったドリーが主人公になると聞き、期待していたが、肩透かしを食らった。
決して全く面白くなかったわけではないが…子供騙しだったかな。
ストーリーの展開が早過ぎて、ついて行くのがしんどかった。
僕がニモの頃より(年齢は)大人になったからそう感じるのだろうか?
また、海が舞台の映画なので、画面が常に青い。
昨晩あまり寝られていなかったのもあり、目が異常に疲れ、頭も痛くふらふらになった…(@_@;)
親も同様の症状を訴えていた。
子供向けの映画だから仕方ないのだが、ガキ(子連れ)が多かった…。
騒ぐしウロチョロするし、物凄くストレスだった。
夏休みだけど平日だし、少しは人少ないかな?と行ってみたらこの始末。
だが実際は、昨日が山の日で祝日、明日が土曜日だから、今日仕事休んで連休にしたお父様方が多かったようで、土日や祝日と変わりなく子連れが多かった(笑)。
この程度の雑踏に耐えられない僕だから、コミケ(今日あったらしいね)なんて絶対無理だわ(笑)。
●映画の後に買った漫画
がっこうぐらし! (8) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
posted with amazlet at 16.08.12
原作:海法 紀光(ニトロプラス) 作画:千葉 サドル
芳文社 (2016-08-10)
売り上げランキング: 71
芳文社 (2016-08-10)
売り上げランキング: 71
【ろこどる】の最新5巻も欲しかったのだが、2店舗で店員さんに聞いてもなかったので今日は諦めた…。
題名フルで言うと長いし(『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』)、知らない人にはエロ漫画みたいに思われそうだから、店員さんに聞くのも恥ずかしかったよ(//>ω<)
ドリーが期待外れだったのが本当に残念。
言っても仕方ないけど、ちょっとばかし期待し過ぎていたからね。
以上、ィヨロシク。
コメント