思い悩む校長先生…夏休みを襲う新たな危機!? 2016/08/07 10:18
『Let's エンジョイ!魔法学校の夏休み!』魔法学校も夏休み♪補習メイトのジュン達と合流し、楽しい時間を過ごすみらい達。一方で、校長先生は、何か思い悩んでいた…。
リコちゃんって意外と食べるんだね。ちょっとびっくり。けど食欲旺盛な女の子って好きだ(*´∀`*)人間である以上、欲望には素直でいなきゃね(意味深
魔法学校の食堂、行ってみたいなぁ。
ウチの学校なんて、朝10時前くらいに、食堂に冷凍モノが大量に台車で運ばれてくるんだよ?丼物なんて、最近になって大盛りにできるようになったけど、ご飯だけ、だからね。もっと食堂でしか食べられないような美味しい物が食べたい…(´・ω・`)
しかしながら補習メイト…。ジュン以外はみんな存在感が薄いね(^_^;)もっと彼女らが登場するお話を増やしてあげたら良いのに。
新たに登場した敵は、ドンヨクバール、そしておそらく黒幕であろうデウスマスト。ドンヨクバールはラブーが召喚するいつもの敵だけど、デウスマストって何だ?そこを知ることからまた始めなきゃならない…(-_-;)
何というか、ドクロクシーとかヤモーさんとか、あとは幹部のバッティ&スパルダ&ガメッツとか、これまでの展開が必要だったのか?ってくらい、敵キャラが大きく変わったよね。ちょっと何もかも変え過ぎな気がしてならない…。
例えばさ~、バッティさん達幹部はもう復活しないにしても、ヤモーさんだけはそのまま生き残らせて、ドクロクシーはネオ・ドクロクシーとして生まれ変わるとか、引き継げる所があったと思う。やっぱり敵キャラと言っても、アニメのキャラだし、憎めず好きになれる部分だってあるわけだよ。
敵キャラの扱い、ちょっと酷いな。
校長先生、もう力使い切っちゃったんだね…。もったいない…。戦う姿格好良かったのに(´・ω・`)
危機を察知してはいたけど、校長先生は、自分にはもう何もできないからと、つらそうだったよね。
だが、以前のように戦えなくても、プリキュアの大きな力になれることは確かだろう。ハピネスチャージのブルーのように、ただ傍観して講釈を垂れている男にだけはならないことを祈る。いや、校長先生のことだから、そこまで落ちこぼれはしないよね(*´ω`*)
以上。次回にも期待して、ィヨロシク!!
『Let's エンジョイ!
魔法学校の夏休み!』
魔法学校も夏休み♪
補習メイトのジュン達と合流し、楽しい時間を過ごすみらい達。
一方で、校長先生は、何か思い悩んでいた…。
リコちゃんって意外と食べるんだね。ちょっとびっくり。
けど食欲旺盛な女の子って好きだ(*´∀`*)
人間である以上、欲望には素直でいなきゃね(意味深
魔法学校の食堂、行ってみたいなぁ。
ウチの学校なんて、朝10時前くらいに、食堂に冷凍モノが大量に台車で運ばれてくるんだよ?
丼物なんて、最近になって大盛りにできるようになったけど、ご飯だけ、だからね。
もっと食堂でしか食べられないような美味しい物が食べたい…(´・ω・`)
しかしながら補習メイト…。
ジュン以外はみんな存在感が薄いね(^_^;)
もっと彼女らが登場するお話を増やしてあげたら良いのに。
新たに登場した敵は、ドンヨクバール、そしておそらく黒幕であろうデウスマスト。
ドンヨクバールはラブーが召喚するいつもの敵だけど、デウスマストって何だ?
そこを知ることからまた始めなきゃならない…(-_-;)
何というか、ドクロクシーとかヤモーさんとか、あとは幹部のバッティ&スパルダ&ガメッツとか、これまでの展開が必要だったのか?ってくらい、敵キャラが大きく変わったよね。
ちょっと何もかも変え過ぎな気がしてならない…。
例えばさ~、バッティさん達幹部はもう復活しないにしても、ヤモーさんだけはそのまま生き残らせて、ドクロクシーはネオ・ドクロクシーとして生まれ変わるとか、引き継げる所があったと思う。
やっぱり敵キャラと言っても、アニメのキャラだし、憎めず好きになれる部分だってあるわけだよ。
敵キャラの扱い、ちょっと酷いな。
校長先生、もう力使い切っちゃったんだね…。
もったいない…。
戦う姿格好良かったのに(´・ω・`)
危機を察知してはいたけど、校長先生は、自分にはもう何もできないからと、つらそうだったよね。
だが、以前のように戦えなくても、プリキュアの大きな力になれることは確かだろう。
ハピネスチャージのブルーのように、ただ傍観して講釈を垂れている男にだけはならないことを祈る。
いや、校長先生のことだから、そこまで落ちこぼれはしないよね(*´ω`*)
以上。次回にも期待して、ィヨロシク!!
コメント
ぬくぬく先生さん、初コメありがとうございます☆
待ってました~!という感じです(笑)。(気楽にコメントしてくださいね)
どうしても女の子向けのアニメですから、男性キャラは
少女漫画(アニメ)で描かれるような、夢に溢れたものになってしまうのでしょうね。
少年漫画で描かれる女性キャラだって、女性からしたら不自然な一面があるでしょうし。
見た目の若さほど力を発揮できないものの、ただ老いているだけではない…。
校長先生のキャラのバランスは非常に良いと思います。
リコちゃんもよく食べますよね(笑)。
とはいえ、わざとらしくイチゴが好きとか言っている女の子より、
ガツガツ思うままに食べたいものを食べてくれる女の子の方が、
(男性目線では)魅力的な気がします(*´∀`*)
> 8/14の回と絡めて8/7の回を眺めてみると
大阪では14日はお休みでしたので、
後ほど確認させて頂きます(笑)。
2016/08/17 21:48 takumi URL
大変失礼しました・・
何せ、結構「面倒くさがり屋」のものでして(苦笑)
8/14の回と絡めて8/7の回を眺めてみると
視点が変わるのかもしれないですね。
補習組の初登場時のあのポンコツ振りが
嘘のようにそれそ゜れの「成長」をきちんと描いていたのは大変好感が持てました。
それと・・・次回においては、期間限定なのか本格復活なのかよく分かりませんけど、
バッティーさんたちも登場するようですので
これも楽しみですね!
校長は・・最近のプリキュアの
男の大人=胡散臭いを払拭してくれる
御方であると思いますので、
私としては安心感もあったりしますが、
ま・・おじいちゃんですので
「お年寄りはいたわりましょうね・・」という
感じなのかもしれないですよね。
リコちゃんの「スイーツは別腹」は
とっても共感しちゃいますね・・(笑)
2016/08/17 21:12 ぬくぬく先生 URL