熱中症リスク高!?真夏のトイレ 暑さ対策を! 2016/07/31 18:30
猛暑日続く…。
少し外に出れば蒸し風呂のような暑さ!湿度も高いのでイライラする。
これでジャケット&ネクタイ装備で就活とか狂っているよね。日本のこの気候に合わないでしょ?
日本人もバカじゃないなら、この習慣、本気で考え直すべきだと思う。仕事だって効率下がるよ。
この暑さでか、胃腸の調子がおかしい。また、既に夏バテ気味。何もする気が起きない…。というか、だるくてできない。
トイレには、冷房はないし風も通らないし、たかだか数分籠もっていただけで汗だくになる。そういう家庭はかなり多いはずだから、対策進めた方が良いんじゃないの?実際、トイレで熱中症になる例って多いらしいからね。さすがに冷房はつけられないけど、風通しを良くするためのグッズとかさ…。
相変わらず不眠症続きで、ぐっすり眠れない日が多いし…。ある意味パタリと倒れてしまったら楽なんだろうけど、そういうこと言っている奴は図太く這ってでも生きるのです(笑)。
今週木曜日にテストがある。そのテストの解答を、予め用意しておかなきゃ(電子機器以外全て持ち込み可)。
また、水曜日には、某社の選考直結型の説明会がある。だから履歴書も書いておかなきゃ。も~、手書きである必要ないじゃん。巧遅拙速って奴だよ(´・ω・`)
以上、ィヨロシク!!
猛暑日続く…。
少し外に出れば蒸し風呂のような暑さ!
湿度も高いのでイライラする。
これでジャケット&ネクタイ装備で就活とか狂っているよね。
日本のこの気候に合わないでしょ?
日本人もバカじゃないなら、この習慣、本気で考え直すべきだと思う。
仕事だって効率下がるよ。
この暑さでか、胃腸の調子がおかしい。
また、既に夏バテ気味。何もする気が起きない…。というか、だるくてできない。
トイレには、冷房はないし風も通らないし、たかだか数分籠もっていただけで汗だくになる。
そういう家庭はかなり多いはずだから、対策進めた方が良いんじゃないの?
実際、トイレで熱中症になる例って多いらしいからね。
さすがに冷房はつけられないけど、風通しを良くするためのグッズとかさ…。
相変わらず不眠症続きで、ぐっすり眠れない日が多いし…。
ある意味パタリと倒れてしまったら楽なんだろうけど、そういうこと言っている奴は図太く這ってでも生きるのです(笑)。
今週木曜日にテストがある。
そのテストの解答を、予め用意しておかなきゃ(電子機器以外全て持ち込み可)。
また、水曜日には、某社の選考直結型の説明会がある。
だから履歴書も書いておかなきゃ。
も~、手書きである必要ないじゃん。巧遅拙速って奴だよ(´・ω・`)
以上、ィヨロシク!!
コメント