arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

今度は電池・セットいらず!?8年ぶり♪おニューの時計
2015/09/22
朝から深夜の現在まで、右手だけにものすごい神経痛が走ってるのが気になってる…。
ビリビリと痺れるような痛みだ。

病気とかではないと思う。たぶんストレスとか、そういう類いだ…。
僕はストレスですぐいろんな症状出るからね(^_^;)やれやれ…。



今日は親と一緒に某アウトレットモールに行っていた。
親に連れ回されつつも、必要な物をいろいろと買った。


そして僕もとうとう、時計を買い換えた。(前に買い換えようかなって日記に書いたことがあった。

これまで使ってた時計は、中学の入学祝いに親に買ってもらった奴で(2007年春頃)、それ以来ずっと使っていた。
他の時計は一切使っていなかったが、壊れることはなく、さらに電池を入れ替えることも一度もなかった!

これまでの時計は、10年間バッテリーが持つ奴だったから、それが本当なら持つのは当然といえば当然なんだけど、本当にここまで持つとは思わなかったからね…。

これまで使ってた時計がこれ(腕に着けてる奴)。↓
20150922213253053.jpg


そして新たに買った時計がこれだ!↓
20150922213259337.jpg20150922213256392.jpg
これまで使ってたのはカシオ製だったが、今度のはセイコー製。

あまりメーカーとかは気にしないけど、こだわりがあったとしたら、日付もわかるデジタル時計であること。
デザイン的にはアナログ時計の方がすっきりしてて良いけど、日付がちゃんとわかる奴が少ないからね。(あっても見づらいし狂いやすい。)
また、僕は汗をかきやすいから、ベルトも時計も洗えるよう、防水対応でないといけない。(結構こだわりあるね(^_^;))

前の時計よりも非常に軽いし、デザインもかわいいので気に入ったよ♪
(もちろん親に買ってもらったし、前の時計は前の時計で大事に持っておくけどね。)


何よりこの時計、ソーラー電池で動いて、しかも電波時計なんだよね(*´∀`*)
電池のこと、時間合わせのこと、もう気にしなくても大丈夫!!

ただ、店員さんに、電波時計だから電力を消費しやすいので、まめに明るい場所で充電してやった方が良い、とは言われた。
だけどもだいたい明るい場所で使うし、あまり心配しなくても大丈夫…だろう。


新学期は新しい時計で、新しい気分でまた始められるね♪



明日がシルバーウィーク最終日だけど、僕は授業が始まるのが25日(金曜日・最終日の翌々日)からだったり、だけどその日は授業がなかったり、さらにその次は土日だったりで、授業が始まるのは来週の28日(月曜日)からになる。

正直なところ、夏休み中行ってた研修(インターンシップ)より、学校の方が何となく憂鬱だ…。
研修の時よりも、リアルに現実が感じられるからかな。
もちろん、研修先よりも居心地が悪いってのもあるけど。



以上、ィヨロシク!!


《追伸》
突然ですが、10月25日(今年度第2回)の漢検1級、申し込んだよ!
自分を追い込んだ。もう逃げられないぞ~、ひぃぃ(´;ω;`)


DSC_0266_1.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント