終わり良ければ全て良し!ド根性で最終プレゼン!! 2015/06/20 21:05
土曜の授業終わったぁ~\(*´∀`*)/
今日ばかりは本当に自分で頑張ったと思う…。
ただでさえずっとしんどい中で、スーツ着て、力振り絞って行ったんだもの(´;ω;`)
どこかのTシャツにはりついた平面ガエルみたいに、「根性、根性、ど根性!!」ってね。
変に気合い入れたりとかあまり好きじゃないけど、今日みたいな最終プレゼンという大事な日は仕方ない(笑)。
――13時から17時50分まで、最終プレゼンとその批評。(グループの数が19もあるからね…。)
ちなみにこの授業は、前々から何度か言ってた行政から出された問題を学生がグループになって解決策を提案する授業。
だからもちろん、行政の人たちも来た。(というかお前らが来なきゃ僕ら何のためにプレゼンすんだよ、ってね。)
多くのグループは代表者1~2人が原稿を読み上げていたが、ウチのグループはスライドを変える人を除いて全員交代で読んだ。(打ち合わせで読む人決めようって時に誰も立候補しなかったから、みんな交代で読もうってことになったのだ。)
僕はスライドを変える役ではなかったから、もちろん僕も読んだ。
近頃風邪気味で、あまつさえ発狂ばかりしていたから、声が嗄れていた(汗
頑張って声出すんだけど、いつもの70%くらいの声しか出せず…。
いつもだったらもっとハキハキ喋れたのになぁ…(´・ω・`)
まあプレゼンは無事終わったし、みんなで「お疲れ~!!」って言って終わった。
僕もグループのみんなもよく頑張ったわ…ホント(笑)。
ただ、この約5時間、すごくしんどかったんだよね(;´Д`)
緊張感の激しさからか、精神的なしんどさはそうでもなかったんだけど、教室が飲食禁止で、しかもみんなスーツ着用だから、暑くて暑くて頭が痛くなった…。
だからエロい妄想したりして気を紛らわせながらやり過ごした(黙
だけどもゲスト(行政)の人たちや、他の審査員の人たち(ウチの学校の先生たち)は、普通に『綾鷹』のペットボトル机に置いて飲んでたからね。
先生たちもなぜか、「学生のみ」飲食禁止していた。
おかしいよね。
ウチの学校はこういうの、学生にばかり強制するのだ。
ゲストに良い顔しとかなきゃいけないっていうのはわからなくもないけど、そうでなくとも、熱中症になってからじゃ遅いと思うんだけど…。
だから思わず「頭痛てー…」と漏らしたら、同じグループの女の子が「大丈夫?」と心配してくれた。
別に心配して欲しかったわけじゃないのだが、嬉しかったな。
その女の子、今日に限らずグループワークの中でこれまで何度かしんどい時に心配してくれてたから優しい子なんだよ。
まあ飲食禁止の件は、先生たちが決めてるわけではないみたいだから、先生たちに言ってもどうしようもないんだけど(むしろ先生ですらそれに対し疑問を投げかけることもある)、授業終わりに提出するプリントには書いておいた。
また、同じグループにいつもかなり細かく指揮を執ってくれてた子がいたんだけど(リーダー的存在)、その子は不調で休んでいた。
やる気なくて休んでるなら腹立つけど、僕がいない時もかなり頑張ってくれてたみたいだから、最後だけ出られなくてかわいそうだった…。
――疲れたから、今晩はゆっくり休みます…。
とはいえ、ずっと放ったらかしだった月曜の実習で出されてる課題もやらなきゃいけないんだけどね…。
まあそれもできなかったらできなかった時。
今週は学校を4コマ分も休んだけど、じゅうぶん頑張ったと思うから。
以上、ィヨロシク。
土曜の授業終わったぁ~\(*´∀`*)/
今日ばかりは本当に自分で頑張ったと思う…。
ただでさえずっとしんどい中で、スーツ着て、力振り絞って行ったんだもの(´;ω;`)
どこかのTシャツにはりついた平面ガエルみたいに、「根性、根性、ど根性!!」ってね。
変に気合い入れたりとかあまり好きじゃないけど、今日みたいな最終プレゼンという大事な日は仕方ない(笑)。
――13時から17時50分まで、最終プレゼンとその批評。(グループの数が19もあるからね…。)
ちなみにこの授業は、前々から何度か言ってた行政から出された問題を学生がグループになって解決策を提案する授業。
だからもちろん、行政の人たちも来た。(というかお前らが来なきゃ僕ら何のためにプレゼンすんだよ、ってね。)
多くのグループは代表者1~2人が原稿を読み上げていたが、ウチのグループはスライドを変える人を除いて全員交代で読んだ。(打ち合わせで読む人決めようって時に誰も立候補しなかったから、みんな交代で読もうってことになったのだ。)
僕はスライドを変える役ではなかったから、もちろん僕も読んだ。
近頃風邪気味で、あまつさえ発狂ばかりしていたから、声が嗄れていた(汗
頑張って声出すんだけど、いつもの70%くらいの声しか出せず…。
いつもだったらもっとハキハキ喋れたのになぁ…(´・ω・`)
まあプレゼンは無事終わったし、みんなで「お疲れ~!!」って言って終わった。
僕もグループのみんなもよく頑張ったわ…ホント(笑)。
ただ、この約5時間、すごくしんどかったんだよね(;´Д`)
緊張感の激しさからか、精神的なしんどさはそうでもなかったんだけど、教室が飲食禁止で、しかもみんなスーツ着用だから、暑くて暑くて頭が痛くなった…。
だからエロい妄想したりして気を紛らわせながらやり過ごした(黙
だけどもゲスト(行政)の人たちや、他の審査員の人たち(ウチの学校の先生たち)は、普通に『綾鷹』のペットボトル机に置いて飲んでたからね。
先生たちもなぜか、「学生のみ」飲食禁止していた。
おかしいよね。
ウチの学校はこういうの、学生にばかり強制するのだ。
ゲストに良い顔しとかなきゃいけないっていうのはわからなくもないけど、そうでなくとも、熱中症になってからじゃ遅いと思うんだけど…。
だから思わず「頭痛てー…」と漏らしたら、同じグループの女の子が「大丈夫?」と心配してくれた。
別に心配して欲しかったわけじゃないのだが、嬉しかったな。
その女の子、今日に限らずグループワークの中でこれまで何度かしんどい時に心配してくれてたから優しい子なんだよ。
まあ飲食禁止の件は、先生たちが決めてるわけではないみたいだから、先生たちに言ってもどうしようもないんだけど(むしろ先生ですらそれに対し疑問を投げかけることもある)、授業終わりに提出するプリントには書いておいた。
また、同じグループにいつもかなり細かく指揮を執ってくれてた子がいたんだけど(リーダー的存在)、その子は不調で休んでいた。
やる気なくて休んでるなら腹立つけど、僕がいない時もかなり頑張ってくれてたみたいだから、最後だけ出られなくてかわいそうだった…。
――疲れたから、今晩はゆっくり休みます…。
とはいえ、ずっと放ったらかしだった月曜の実習で出されてる課題もやらなきゃいけないんだけどね…。
まあそれもできなかったらできなかった時。
今週は学校を4コマ分も休んだけど、じゅうぶん頑張ったと思うから。
以上、ィヨロシク。
今日ばかりは本当に自分で頑張ったと思う…。
ただでさえずっとしんどい中で、スーツ着て、力振り絞って行ったんだもの(´;ω;`)
どこかのTシャツにはりついた平面ガエルみたいに、「根性、根性、ど根性!!」ってね。
変に気合い入れたりとかあまり好きじゃないけど、今日みたいな最終プレゼンという大事な日は仕方ない(笑)。
――13時から17時50分まで、最終プレゼンとその批評。(グループの数が19もあるからね…。)
ちなみにこの授業は、前々から何度か言ってた行政から出された問題を学生がグループになって解決策を提案する授業。
だからもちろん、行政の人たちも来た。(というかお前らが来なきゃ僕ら何のためにプレゼンすんだよ、ってね。)
多くのグループは代表者1~2人が原稿を読み上げていたが、ウチのグループはスライドを変える人を除いて全員交代で読んだ。(打ち合わせで読む人決めようって時に誰も立候補しなかったから、みんな交代で読もうってことになったのだ。)
僕はスライドを変える役ではなかったから、もちろん僕も読んだ。
近頃風邪気味で、あまつさえ発狂ばかりしていたから、声が嗄れていた(汗
頑張って声出すんだけど、いつもの70%くらいの声しか出せず…。
いつもだったらもっとハキハキ喋れたのになぁ…(´・ω・`)
まあプレゼンは無事終わったし、みんなで「お疲れ~!!」って言って終わった。
僕もグループのみんなもよく頑張ったわ…ホント(笑)。
ただ、この約5時間、すごくしんどかったんだよね(;´Д`)
緊張感の激しさからか、精神的なしんどさはそうでもなかったんだけど、教室が飲食禁止で、しかもみんなスーツ着用だから、暑くて暑くて頭が痛くなった…。
だからエロい妄想したりして気を紛らわせながらやり過ごした(黙
だけどもゲスト(行政)の人たちや、他の審査員の人たち(ウチの学校の先生たち)は、普通に『綾鷹』のペットボトル机に置いて飲んでたからね。
先生たちもなぜか、「学生のみ」飲食禁止していた。
おかしいよね。
ウチの学校はこういうの、学生にばかり強制するのだ。
ゲストに良い顔しとかなきゃいけないっていうのはわからなくもないけど、そうでなくとも、熱中症になってからじゃ遅いと思うんだけど…。
だから思わず「頭痛てー…」と漏らしたら、同じグループの女の子が「大丈夫?」と心配してくれた。
別に心配して欲しかったわけじゃないのだが、嬉しかったな。
その女の子、今日に限らずグループワークの中でこれまで何度かしんどい時に心配してくれてたから優しい子なんだよ。
まあ飲食禁止の件は、先生たちが決めてるわけではないみたいだから、先生たちに言ってもどうしようもないんだけど(むしろ先生ですらそれに対し疑問を投げかけることもある)、授業終わりに提出するプリントには書いておいた。
また、同じグループにいつもかなり細かく指揮を執ってくれてた子がいたんだけど(リーダー的存在)、その子は不調で休んでいた。
やる気なくて休んでるなら腹立つけど、僕がいない時もかなり頑張ってくれてたみたいだから、最後だけ出られなくてかわいそうだった…。
――疲れたから、今晩はゆっくり休みます…。
とはいえ、ずっと放ったらかしだった月曜の実習で出されてる課題もやらなきゃいけないんだけどね…。
まあそれもできなかったらできなかった時。
今週は学校を4コマ分も休んだけど、じゅうぶん頑張ったと思うから。
以上、ィヨロシク。

コメント