arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

TK-飴鞭ゴシック
1901/12/14
mihon2020_amemuchigothic.jpg

どんなフォント?

自由なライセンスで公開されているフォント『M+フォント』をベースに、フォント作成ソフトの一括処理機能を用いて制作したフォントです。

文字の線端に丸みとトゲの両方があります。それぞれを「飴と鞭」にたとえて『飴鞭ゴシック』と名付けました。元のフォント(M+フォント)の特徴が失われない程度の個性がありますので、本文や見出し、ちょっとしたキャッチコピーなど、アクセントのあるフォントが欲しい時におすすめです。

しかし実際のところ、文字をよく見て頂ければわかるように、線端の丸み(=飴)よりもトゲ(=鞭)の目立つフォントです。その特徴から、太めのウェイトを用いてインパクトを持たせたり、細めのウェイトを用いて上品・レトロなイメージを持たせたりといった使い方をされる方が多いようです。

6種類の太さがある欧文プロポーショナルフォントと、4種類の太さがある欧文等幅フォントを用意しております(どちらも和文は等幅です)。

  • 一括処理機能を用いて作成したフォントですので、同じ文字の同じエレメントでも太さによって違う処理がされている場合があります。そのため、1〜6のウェイト展開をしておりますが厳密なファミリーではありません。
  • 一括処理の特性上、一部のかな文字などには、処理が上手くかかっていないこともあります。そのため、ロゴやキャッチコピーなど目立つところで使う場合は、アウトライン化してお好きに加工してお使いになると良いでしょう。
  • 当フォントは2015年2月27日に最初のバージョンを公開いたしました。類似フォントにご注意ください。

フォントの名前

TK-飴鞭あめむちゴシック

公開年月日

有料版:2018年8月23日~
無料版:2015年2月27日~2018年8月20日(配布終了)

形式

TrueTypeフォント(横書き・縦書き対応)
  • ファイル名の後ろにmono(等幅)の付くフォントは欧文が等幅のフォントです。
  • ウェイト(太さ)は数字が増えるほど太くなります。1が最も細く、6が最も太いフォントです。

対応OS

よくある質問」をご参照ください。

収容文字

ひらがな・カタカナ、英数字、記号類、第一水準漢字、第二水準漢字(一部のみ)、他

謝辞

このフォントは、M+フォントをベースに作成いたしました。
M+フォントの作者様に、心よりお礼申し上げます。

価格

1ウェイト
3,300円(税込)
1・3・5セット/2・4・6セット
8,800円(税込)
全部セット
16,500円(税込)
  • 「1~4」ウェイトは、標準・等幅フォントを同梱しています。「5~6」ウェイトは、標準フォントのみです。
  • ダウンロード販売サイトを通じてのダウンロード購入になります。

購入の前にご確認ください

  • フォントを使う前に、必ずフォントの「使用条件」、及び「よくある質問」をご確認ください。
  • BOOTHに販売委託しています。購入時には会員登録が必要です。
  • 購入システムに不安がある方は、BOOTHの「お買い物ガイド」をご覧ください。
  • フォントに不備があればアップデートを行います(無料)。アップデートする際には購入時に使用した会員登録情報が必要ですので、フォントを購入したからといってpixiv(BOOTH)の退会はしないでください。
  • 基本的にサポートの範疇は誤字の修正や収容文字の追加、フォント情報の修正のみとします。そのため、フォントを使用したことで機器やソフトウェアの故障、または誤動作・誤出力などがあっても、takumiは一切責任を負わないものとします。ご了承の上、お買い求めください。
  • 本ファイルは武蔵システム(https://opentype.jp/)の『TTEdit』を使って作成しました。

BOOTHのフォント販売ページへ
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント

Re: Youtube動画での使用について
■Yの字様

ご連絡ありがとうございます。

非商用利用であれば、そのままお使い頂いても問題ありません。

…が、できれば有料版をご購入頂けた方が、作者としては嬉しく思います。

後はお任せしますので、ご検討ください。
よろしくお願いいたします。
Youtube動画での使用について
初めまして。
Youtubeでの動画配信を行っている者です。
私の使用状況が規約に違反していたらと思い、確認のためご連絡差し上げました。

フォントのダウンロードは2018年7月28日に行いました。
Take.M様の質問と似通ってしまうのですが、私は動画内のテロップやサムネイルにて飴鞭ゴシックを使用させていただいております。
収益化はしておらず、また今後することもありません。

もしこの使用方法にて規約違反を犯している場合は、ただちに有料版を購入の上、必要とあれば該当動画の削除を致す所存です。

今後どのように対応すれば良いかわからず、お手数ではございますが何卒お返事の方頂戴したく思います。




Re: 使用条件の改定に伴う質問
■Take.M様

ご連絡ありがとうございます。

有料版では追加使用料は発生しません。
商用ライセンス付きで販売しております。

飴鞭シンデレラに関しては、使用時にひと言ご連絡頂くだけでOKです。

また何かあれば、お気軽にご連絡ください。

よろしくお願いいたします。
使用条件の改定に伴う質問
初めまして。
この度の使用条件の改定についていくつかお伺いしたいことがあり、コメントをお送り致します。

私はYoutubeでの動画配信を行っているのですが、takumi様の作成されたフォントのデザインに惹かれ、
何度かテロップで使用致しました。
私はまだ収益化(ここでは商用利用を指す)はしておりませんが「商用利用の際、ご連絡させていただく」事は存じております。

Ⅰ今回の条件改定で有料版が販売されたことを知り、購入を検討しているのですが、こちらの有料版を購入したのちにもし商用利用することになりましたら、その際にも使用料等は発生するのでしょうか?

Ⅱまた動画内で、『飴鞭シンデレラ』を使用したのですが、こちらは商用利用の際にどのような対応をすれば
よろしいでしょうか?

ご返答の程、宜しくお願い致します。
Re: No title
■のりさん

ありがとうございます。
その際は、非公開コメント(返信希望の場合はメールアドレス必須)にてご連絡ください。

お手数ですが、よろしくお願いします。
No title
さっそくのご返答ありがとうございます。
使用が決まった際には是非ご連絡させていただきます。
ただ、大変恐縮ですが守秘義務により公にお伝えすることはできませんので、非公開にてお伝えさせていただくことになるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: No title
■のりさん

ご検討ありがとうございます。
「飴鞭ゴシック」のWebフォントとしての使用は特に問題ありません。

もし良ければ、Webサイト公開後で良いので、どういうサイトで使ったか教えて頂けると嬉しく思います。(作者として使用例を知りたいだけですので、強制ではないです)

よろしくお願いいたします。
No title
はじめまして。
まだ検討段階ですが、現在制作中のウェブサイトにこちらのフォントのイメージが合いそうでしたので、できれば使わさせていただければと思っております。
商用利用になります。ウェブフォント化して利用させていただくのは問題ないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: No title
ART BOYさん、ご連絡ありがとうございます♪

印刷物なら全く問題ないので、ご自由にお使いください。
僕のフォントが、素敵なイベントにするための助けになれば幸いです。
No title
いい雰囲気が演出できる、とても素敵なフォントですね!
高校のイベントのポスター案に使わせていただきたいと思っています。
お返事、よろしくお願いいたします。
No title
ご指摘有り難う御座います。
早速修正(飴鞭ラノベPOP)するために申請依頼を出しました。
しばらく時間は掛かると思いますが、リクエストが通り次第、情報を更新させて頂きます。
ご迷惑をお掛けしました。
Re: No title
■半蔵さん

わざわざご連絡ありがとうございます。
素敵に使って頂けたようで、嬉しく思います。

クレジットについてですが、お使いになっているのは『飴鞭ラノベPOP』ではないでしょうか?
http://slimedaisuki.blog9.fc2.com/blog-entry-3376.html
クレジットを入れて頂けるのはありがたいのですが、名称が間違っていると、何か問題が起きないかな…と心配になります。

繰り返しになりお手数ですが、もし可能であれば、“飴鞭ラノベPOP”に改めて頂けると幸いです。
クレジットは強制ではないので、クレジット自体を削除して頂いても構いません。

せっかく気を遣って頂いたのにゴメンナサイ…。よろしくお願いいたします。
No title
お世話になります。
スタンプが認証されました。

ご確認下さい。
https://line.me/S/sticker/1520066
https://line.me/S/sticker/1518733

説明文に入れた「takumiのパラダイス!様からお借りしています」の文章が規約に引っ掛かり、認証されませんでした。申し訳御座いません。
「飴鞭ゴシック」の表記だけは出来ました。
お力になれず申し訳ありません。
No title
使用許可をして頂き、誠に有り難う御座います。

LINEの審査に無事通った際には、改めてこちらのコメントにスタンプのURLを連絡させて頂きます。
Re: No title
■半蔵さん

わざわざご連絡ありがとうございます。

もちろんOKです。
丁寧なクレジット表記をして頂けるとのことで、一層嬉しいです(*´ー`)

重ね重ね恐縮ですが、もし良ければ、完成後にどんなLINEスタンプに使ったか、教えて頂けると嬉しいです。(僕が個人的に使用例を見たいというだけのことなので、強制ではありません)

今後ともよろしくお願いします。
No title
はじめまして。
素敵なフォントに一目惚れしました!

LINEスタンプにフォントを使わせて頂きたいのですが、宜しいでしょうか?

スタンプの説明には
「使用フォント:飴鞭ゴシック from:takumiのパラダイス!様からお借りしています。」
と記入させて頂きます。

ご検討宜しくお願いします。
Re: チラシに
■turuさん

はじめまして。ご報告ありがとうございます。
インパクトのあるフォントですので、チラシであれば大活躍するかと思います。
ぜひ、楽しく♪使ってやってください。
チラシに
初めまして。
素敵なフォントでしたので、お店で使うイベント告知のチラシ用に使わせて頂きたいと思っております!
宜しくお願いいたします。
Re: No title
■Kさん

はじめまして。ご連絡ありがとうございます。

気に入って頂けて何よりです(*´∀`*)
もし良ければ、スタンプ制作(配布)後で構いませんので、どういったスタンプに使ったか教えて頂けるとありがたいです(強制ではありません)。

素敵なスタンプを作ってくださいね♪
No title
初めまして。

趣味でLINEスタンプを作っているのですが
新作を作るのにフォントを探していたところ
こちらにたどり着き、とっても
素敵なフォントに一目ぼれしてしまい
ダウンロードさせて頂きました!!

スタンプ自体は、まだ制作していないのですが
フォントを使わせて頂きたくて
コメントさせて頂きました。

素敵なフォントをありがとうございます!!
よろしくお願い致します。
Re: 【修正】新商品での飴鞭フォント使用について
■YAMATO GAMES 飯田様

メールの方にて返信させて頂きましたので、メールをご確認ください。
よろしくお願いいたします。
【修正】新商品での飴鞭フォント使用について
YAMATO GAMESの飯田です。

大変失礼いたしました。
先ほどのコメント、修正させていただきます。
飴鞭フォントを使用させていただくのはカード面への表記ではなく、商品パッケージおよび説明書内での日本語表記(ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、数字、記号)となります。

よろしくお願いいたします。
新商品に使用させていただきます
takumi様

はじめまして。
アナログゲーム(ボードゲーム/カードゲーム)ブランド「YAMATO GAMES」の代表、飯田と申します。

この度、当ブランドの新作(2016年5月発売)カードゲーム内でのカードへのアルファベット・数字表記用として、飴鞭ゴシックを使用させていただきます。
当ブランドでは、アナログゲーム初心者やファミリー層に向け、簡単でおしゃれなゲームを発売させていただいており、現在までに3商品を発売済です。
飴鞭ゴシックを使用させていただく新作カードゲームも、今までと同様に初心者やファミリー層を意識した商品になっており、「どうぶつ村での農業」がテーマとなります。
過去商品はこちらでご確認下さい。
http://www.yamatogames.com
特に問題は無いと認識しておりますが、何かございましたらご指摘をいただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 使用させて頂きます
■mikaさん

はじめまして。

いえいえ、こちらこそ、ダウンロードと、お褒めの言葉、とても嬉しいです(*^^*)
素敵な商品を販売してくださいな♪本当にありがとうございます。
使用させて頂きます
takumi様
はじめまして。飴鞭ゴシックのレトロな雰囲気に一目惚れしてしまい、インストールさせて頂きました。
当フォントを用い、私が販売している商品を包む袋に「thank you」等の文字を印刷させて頂こうかと思います。
このようなフォントを探していましたので、非常に嬉しいです。
素敵なフォントをご提供下さり、本当にありがとうございます。
Re: 飴鞭ゴシック
■Yyさん

こんばんは。
飴鞭ゴシックについては、特に大きな使用制限を設けていませんから、問題ありません。
素敵なTシャツを作ってくださいね。
飴鞭ゴシック
BASEというネットショップで販売するTシャツのデザインに飴鞭ゴシックを使いたいのですが、よろしいでしょうか?
Re: ラインスタンプに使わせていただきました
■だんでぃDANDYさん

わざわざご報告ありがとうございます。
すてきなLINEスタンプですね!
フォントがお役に立てて何よりです(*´∀`*)

ぜひぜひ何度でも、採用してやってくださいね♪(笑)
ラインスタンプに使わせていただきました
こんにちは。先日ご連絡しただんでぃDANDYです。無事ラインスタンプ申請に通りました。今回はスタンプ一部に飴鞭ゴシックを採用させていただきました。ありがとうございました。現在第2弾も作成中で、また基本フォントとして採用させてください。
下記にて確認できます。
ありがとうございました。
http://line.me/S/sticker/1340162