トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

ニンテンドーDS&Wii Wi-Fiサービス終了決定
2014/02/27(Thu)
ニンテンドーDS(3DSではない)やWiiのWi-Fiコネクションを使ったサービスが、今年5月20日で終了するらしい。(公式→☆彡

DSやWiiは、後継の3DSやWii Uがすでに発売されていて、そっちが今はメインになってきてるから、利用者が減ってきているのがサービス終了の理由のひとつだろう。

でも3DSやWii Uに買い替えなくてもDSやWiiでじゅうぶん自分は楽しめる、って言う人もいたから、そんな人に新しいのを買わせようとしているのかな。


ウチでWi-Fi通信ができるようになったのは、2006年の夏頃だったかな。
僕が小学6年生だった頃だ。
(それと同時に、PCも無線LANが使えるようになった。)

DSのWi-Fi通信を使って初めて遊んだのが『テトリスDS』だった。
見知らぬ外国人プレーヤーともいつでも対戦できて、外国人プレーヤーを負かせて「外人がくたばった~!」とか言って喜んだり(めっちゃ差別的だね…)、時に自分が負けて悔しがったり、思い出があるんだよな~。

今はゲーム機でネットが繋げるってもはやあたりまえだけど、あたりまえじゃなかった頃は新鮮だったよ。


どんな物事でも、始めのうちはすごく新鮮な感じがあるよね。
何事も、あたりまえだと思わないようにしたいものだ。


以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント