arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

カン違いから始まった!?ワリオランド3の思い出
2013/09/08
最近ニンテンドーeショップで購入したゲームは…

・ 『魔女と勇者』(3DSダウンロードソフト、400円)
・ 『ワリオランド3 不思議なオルゴール』(バーチャルコンソール、600円)
・ 『おきらくビーチバレー 3D』(3DSダウンロードソフト、500円)
・ 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(バーチャルコンソール、500円)



どのソフトもいろんな思いがあって(?)買ったんだけど、今回は『ワリオランド3』の話をしたいと思う。



これって僕の思い出のゲームソフトなんだよね。


ワリオランド3は、ゲームボーイカラー専用ソフトだ。
親に買ってもらったんだけど、当時僕は別にこのソフトがほしかったわけじゃなかった。

当時ほしかったのは、『ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝』(GBAソフト)。
しかしその頃僕が持っていたゲーム機はゲームボーイカラーだった。
だから遊べないよね。

でも僕は、そもそもこのゲームがGBA用であることも知らず、親と店へ行った。
そこでワリオランド3を見つけ(これがワリオランドアドバンスだと思い)、親に「これがほしい。」と言って買ってもらったのだ。
こちらはゲームボーイカラー用ソフトなので遊べたし、バカだった僕はいつまでもこれがワリオランドアドバンスでないということに気づかなかった。(今考えるとホントにバカだった…。)


でもこのゲーム、むっちゃハマったんだよね!!

最後のラスボス「ナゾのぞう」だけ倒せなかったのが悔しかった。
だからその雪辱を果たすためにVCで購入したわけだ(笑)。


このゲームのいいところは、ゲームオーバーがないところ。

ステージクリアに制限時間はないし、ワリオが敵にぶつかってダメージを受けるわけでもない。
だから非常に遊びやすいのだ。

また、ワリオのリアクションも面白い。
ゲームボーイカラーの頃のソフトとしては、かなりいい出来だったんじゃないだろうか?



せっかく買ったので、お宝全部集めて、ラスボスまでクリアするつもり☆


以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント