カン違いから始まった!?ワリオランド3の思い出 2013/09/08
最近ニンテンドーeショップで購入したゲームは…
・ 『魔女と勇者』(3DSダウンロードソフト、400円)
・ 『ワリオランド3 不思議なオルゴール』(バーチャルコンソール、600円)
・ 『おきらくビーチバレー 3D』(3DSダウンロードソフト、500円)
・ 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(バーチャルコンソール、500円)
どのソフトもいろんな思いがあって(?)買ったんだけど、今回は『ワリオランド3』の話をしたいと思う。
これって僕の思い出のゲームソフトなんだよね。
ワリオランド3は、ゲームボーイカラー専用ソフトだ。
親に買ってもらったんだけど、当時僕は別にこのソフトがほしかったわけじゃなかった。
当時ほしかったのは、『ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝』(GBAソフト)。
しかしその頃僕が持っていたゲーム機はゲームボーイカラーだった。
だから遊べないよね。
でも僕は、そもそもこのゲームがGBA用であることも知らず、親と店へ行った。
そこでワリオランド3を見つけ(これがワリオランドアドバンスだと思い)、親に「これがほしい。」と言って買ってもらったのだ。
こちらはゲームボーイカラー用ソフトなので遊べたし、バカだった僕はいつまでもこれがワリオランドアドバンスでないということに気づかなかった。(今考えるとホントにバカだった…。)
でもこのゲーム、むっちゃハマったんだよね!!
最後のラスボス「ナゾのぞう」だけ倒せなかったのが悔しかった。
だからその雪辱を果たすためにVCで購入したわけだ(笑)。
このゲームのいいところは、ゲームオーバーがないところ。
ステージクリアに制限時間はないし、ワリオが敵にぶつかってダメージを受けるわけでもない。
だから非常に遊びやすいのだ。
また、ワリオのリアクションも面白い。
ゲームボーイカラーの頃のソフトとしては、かなりいい出来だったんじゃないだろうか?
せっかく買ったので、お宝全部集めて、ラスボスまでクリアするつもり☆
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
最近ニンテンドーeショップで購入したゲームは…
・ 『魔女と勇者』(3DSダウンロードソフト、400円)
・ 『ワリオランド3 不思議なオルゴール』(バーチャルコンソール、600円)
・ 『おきらくビーチバレー 3D』(3DSダウンロードソフト、500円)
・ 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(バーチャルコンソール、500円)
どのソフトもいろんな思いがあって(?)買ったんだけど、今回は『ワリオランド3』の話をしたいと思う。
これって僕の思い出のゲームソフトなんだよね。
ワリオランド3は、ゲームボーイカラー専用ソフトだ。
親に買ってもらったんだけど、当時僕は別にこのソフトがほしかったわけじゃなかった。
当時ほしかったのは、『ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝』(GBAソフト)。
しかしその頃僕が持っていたゲーム機はゲームボーイカラーだった。
だから遊べないよね。
でも僕は、そもそもこのゲームがGBA用であることも知らず、親と店へ行った。
そこでワリオランド3を見つけ(これがワリオランドアドバンスだと思い)、親に「これがほしい。」と言って買ってもらったのだ。
こちらはゲームボーイカラー用ソフトなので遊べたし、バカだった僕はいつまでもこれがワリオランドアドバンスでないということに気づかなかった。(今考えるとホントにバカだった…。)
でもこのゲーム、むっちゃハマったんだよね!!
最後のラスボス「ナゾのぞう」だけ倒せなかったのが悔しかった。
だからその雪辱を果たすためにVCで購入したわけだ(笑)。
このゲームのいいところは、ゲームオーバーがないところ。
ステージクリアに制限時間はないし、ワリオが敵にぶつかってダメージを受けるわけでもない。
だから非常に遊びやすいのだ。
また、ワリオのリアクションも面白い。
ゲームボーイカラーの頃のソフトとしては、かなりいい出来だったんじゃないだろうか?
せっかく買ったので、お宝全部集めて、ラスボスまでクリアするつもり☆
以上、ィヨロシク!!
・ 『魔女と勇者』(3DSダウンロードソフト、400円)
・ 『ワリオランド3 不思議なオルゴール』(バーチャルコンソール、600円)
・ 『おきらくビーチバレー 3D』(3DSダウンロードソフト、500円)
・ 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』(バーチャルコンソール、500円)
どのソフトもいろんな思いがあって(?)買ったんだけど、今回は『ワリオランド3』の話をしたいと思う。
これって僕の思い出のゲームソフトなんだよね。
ワリオランド3は、ゲームボーイカラー専用ソフトだ。
親に買ってもらったんだけど、当時僕は別にこのソフトがほしかったわけじゃなかった。
当時ほしかったのは、『ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝』(GBAソフト)。
しかしその頃僕が持っていたゲーム機はゲームボーイカラーだった。
だから遊べないよね。
でも僕は、そもそもこのゲームがGBA用であることも知らず、親と店へ行った。
そこでワリオランド3を見つけ(これがワリオランドアドバンスだと思い)、親に「これがほしい。」と言って買ってもらったのだ。
こちらはゲームボーイカラー用ソフトなので遊べたし、バカだった僕はいつまでもこれがワリオランドアドバンスでないということに気づかなかった。(今考えるとホントにバカだった…。)
でもこのゲーム、むっちゃハマったんだよね!!
最後のラスボス「ナゾのぞう」だけ倒せなかったのが悔しかった。
だからその雪辱を果たすためにVCで購入したわけだ(笑)。
このゲームのいいところは、ゲームオーバーがないところ。
ステージクリアに制限時間はないし、ワリオが敵にぶつかってダメージを受けるわけでもない。
だから非常に遊びやすいのだ。
また、ワリオのリアクションも面白い。
ゲームボーイカラーの頃のソフトとしては、かなりいい出来だったんじゃないだろうか?
せっかく買ったので、お宝全部集めて、ラスボスまでクリアするつもり☆
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント