あす発売!待望のイカ娘最新刊!! 2013/06/06
今日は親と出かけていた。
単位制の高校に通っていた頃は、土曜や日曜とか、平日でも親が仕事休みの日とか、よく親と出かけていたのだが、最近は大学が忙しく(…ってほどでもないけどw)なり、あまり出かけられなくなってしまった。
ブックオフで立ち読みしたり、リサイクルショップ行ったり、デパートの中散策したり。
その時に買った物。

……ごめん、嘘ついちゃった。
「買った」ではない、「買ってもらった」だ(何
親からもらった500円分の図書券+不足分(400円)。
不足分も親が払ってくれた。
僕、最近あまり何も買ってなかったんだよね。
本屋には時々連れて行ってもらってたけど(家が辺鄙なところにあるので、自力で行くのはきついため、親の車で行くことが多い)、何か買うことはほとんどなかった。
本屋以外の店でもあまり何も買ってなかった。
あまり買ってはいけない、と思い我慢する僕を見かねた親が、今回購入した分は出してくれる、と言ったんだけど、本が本‥‥だからね(汗
親にどういう作品なのか聞かれたから、この作品について、「いかがわしい本に近いが、いわゆる成人向けマンガのような作品に比べたら遥かに健全だ。」と説明した。
(僕はいかがわしいなどとはまったく思っていないが〈そんなふうに思っていたら買わないし〉、さすがに女の子どうしの恋愛を描いていてなんちゃら~とか言えないからね…。)
まぁそんなことを詮索してくるような親じゃないから、念を押さなくても大丈夫なんだけど、なんか後ろめたくてね(^_^;)
親の見てないところでコッソリ買うべきだったか…。
また、あす6月7日は待望の『侵略!イカ娘』の第14巻の発売日だ。
こちらはAmazonで限定版(アニメDVD付き)を予約。
数日以内に届くだろう。
久々の最新刊だし、楽しみだ♪
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
今日は親と出かけていた。
単位制の高校に通っていた頃は、土曜や日曜とか、平日でも親が仕事休みの日とか、よく親と出かけていたのだが、最近は大学が忙しく(…ってほどでもないけどw)なり、あまり出かけられなくなってしまった。
ブックオフで立ち読みしたり、リサイクルショップ行ったり、デパートの中散策したり。
その時に買った物。

……ごめん、嘘ついちゃった。
「買った」ではない、「買ってもらった」だ(何
親からもらった500円分の図書券+不足分(400円)。
不足分も親が払ってくれた。
僕、最近あまり何も買ってなかったんだよね。
本屋には時々連れて行ってもらってたけど(家が辺鄙なところにあるので、自力で行くのはきついため、親の車で行くことが多い)、何か買うことはほとんどなかった。
本屋以外の店でもあまり何も買ってなかった。
あまり買ってはいけない、と思い我慢する僕を見かねた親が、今回購入した分は出してくれる、と言ったんだけど、本が本‥‥だからね(汗
親にどういう作品なのか聞かれたから、この作品について、「いかがわしい本に近いが、いわゆる成人向けマンガのような作品に比べたら遥かに健全だ。」と説明した。
(僕はいかがわしいなどとはまったく思っていないが〈そんなふうに思っていたら買わないし〉、さすがに女の子どうしの恋愛を描いていてなんちゃら~とか言えないからね…。)
まぁそんなことを詮索してくるような親じゃないから、念を押さなくても大丈夫なんだけど、なんか後ろめたくてね(^_^;)
親の見てないところでコッソリ買うべきだったか…。
また、あす6月7日は待望の『侵略!イカ娘』の第14巻の発売日だ。
こちらはAmazonで限定版(アニメDVD付き)を予約。
数日以内に届くだろう。
久々の最新刊だし、楽しみだ♪
以上、ィヨロシク。
単位制の高校に通っていた頃は、土曜や日曜とか、平日でも親が仕事休みの日とか、よく親と出かけていたのだが、最近は大学が忙しく(…ってほどでもないけどw)なり、あまり出かけられなくなってしまった。
ブックオフで立ち読みしたり、リサイクルショップ行ったり、デパートの中散策したり。
その時に買った物。

……ごめん、嘘ついちゃった。
「買った」ではない、「買ってもらった」だ(何
親からもらった500円分の図書券+不足分(400円)。
不足分も親が払ってくれた。
僕、最近あまり何も買ってなかったんだよね。
本屋には時々連れて行ってもらってたけど(家が辺鄙なところにあるので、自力で行くのはきついため、親の車で行くことが多い)、何か買うことはほとんどなかった。
本屋以外の店でもあまり何も買ってなかった。
あまり買ってはいけない、と思い我慢する僕を見かねた親が、今回購入した分は出してくれる、と言ったんだけど、本が本‥‥だからね(汗
親にどういう作品なのか聞かれたから、この作品について、「いかがわしい本に近いが、いわゆる成人向けマンガのような作品に比べたら遥かに健全だ。」と説明した。
(僕はいかがわしいなどとはまったく思っていないが〈そんなふうに思っていたら買わないし〉、さすがに女の子どうしの恋愛を描いていてなんちゃら~とか言えないからね…。)
まぁそんなことを詮索してくるような親じゃないから、念を押さなくても大丈夫なんだけど、なんか後ろめたくてね(^_^;)
親の見てないところでコッソリ買うべきだったか…。
また、あす6月7日は待望の『侵略!イカ娘』の第14巻の発売日だ。
こちらはAmazonで限定版(アニメDVD付き)を予約。
数日以内に届くだろう。
久々の最新刊だし、楽しみだ♪
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
コメント