【ネタバレ注意】劇場版クレヨンしんちゃん2013感想 2013/05/12
今日は親とクレヨンしんちゃんの映画『バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』を見に行ってた。
その感想をここに書く。
一応ネタバレに注意して、下の「続きを読む」をクリック!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆あらすじ
B級グルメ消滅の危機!!
グルメッポーイ率いるA級グルメ機構よって、B級グルメカーニバルは潰されてしまう…。
しかし、残された焼きそばの健さんのお店にソースを届ければなんとか阻止できる‥‥B級グルメを守るため、かすかべ防衛隊が立ち上がる…!!
☆感想
今度のしんちゃんの映画には、“感動”の要素はあまりなく、“ギャグ”の要素が強かった。
「B級グルメ」がテーマ、と聞いて、「今回はギャグ要素の多いおはなしになるのかな…?でもしんちゃんの映画だから感動できる要素はやっぱり強いんだろう。」と少し期待していたが、あまり感動できる要素はなくてガッカリ~だ…。
これまでのしんちゃんの映画がよすぎたのか、これまでと比べると今回はあまり面白くない、とも思えなくもなかった。
まぁ普通に面白かったけど、最後の結末もちょっとあっけなさすぎたかな。
昔から親にA級のいい物ばかり食べさせられていたグルメッポーイ。
ある時焼きそばの健さんの店を見つけるも、親から「それは汚らわしい物(食べ物)だ。」と教えられる…。
A級グルメって上品に食べなきゃならないし、上品さが重視だからかやたら量は少ないし、いいコトないよ…。
やっぱり時代はB級グルメだね!!
安くてガッツリ食べれるし、何より美味いし☆(映画の中で聞いた受け売りみたいな感じだけど…。)
グルメッポーイはちょっとかわいそうだったな。
一見すると高級な物ばかり食べてて羨ましいように思えるが、グルメッポーイ自身はB級グルメにも興味はあったわけだし、親もそれを尊重してやるべきだったのではないか。
マサオくんは、(自分だけが生き残るために?)持ってたビスケットをずっと隠してた。
自分勝手に思えるけど、いざなったら自分だけ生き残ろう、って意志がはたらいたりするのかな。
ビスケットをみんなにも分けてあげるか、自分だけ食べるか、で葛藤するマサオくん…。
僕だったらみんなに分けてあげると思うけど、でもいざなったらマサオくんみたいに隠しちゃったりするのかな(苦笑)。
仲たがいはあったけど、かすかべ防衛隊解散、は大げさすぎるように思えた。
ギャグ系の作品ではあるけど、そこまでのおはなしにするには無理があったような気がした(笑)。
……しかし健さんの焼きそばってどんな味だったんだろう…。
かすかべ防衛隊もいい焼きそばを作ったみたいだが、やっぱり健さんの焼きそばが食べたい!(ォィ
気になるな(笑)。
言い出したらきりがないけど、もっといろんなB級グルメを食べ歩き、その中でストーリーが進んでいくとか、そういうのにしてほしかったかな。
「B級グルメ」っていろいろあるのに、焼きそばが中心でほとんどそれだけ、っていうのはちょっと寂しかった(´・ω・`)
…なんかあまり書くことが思い浮かばない…(汗
まぁでも、普通に面白かった。
またいつかDVD(ブルーレイ)化されたら見てみたいな。
以上、ィヨロシク!!
≪追伸(20時44分)≫
パンフレットもモチロン購入したよ♪
600円と高かったけどね(苦笑)。
(昔は500円だったのに…。)
スポンサーサイト
その感想をここに書く。
一応ネタバレに注意して、下の「続きを読む」をクリック!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆あらすじ
B級グルメ消滅の危機!!
グルメッポーイ率いるA級グルメ機構よって、B級グルメカーニバルは潰されてしまう…。
しかし、残された焼きそばの健さんのお店にソースを届ければなんとか阻止できる‥‥B級グルメを守るため、かすかべ防衛隊が立ち上がる…!!
☆感想
今度のしんちゃんの映画には、“感動”の要素はあまりなく、“ギャグ”の要素が強かった。
「B級グルメ」がテーマ、と聞いて、「今回はギャグ要素の多いおはなしになるのかな…?でもしんちゃんの映画だから感動できる要素はやっぱり強いんだろう。」と少し期待していたが、あまり感動できる要素はなくてガッカリ~だ…。
これまでのしんちゃんの映画がよすぎたのか、これまでと比べると今回はあまり面白くない、とも思えなくもなかった。
まぁ普通に面白かったけど、最後の結末もちょっとあっけなさすぎたかな。
昔から親にA級のいい物ばかり食べさせられていたグルメッポーイ。
ある時焼きそばの健さんの店を見つけるも、親から「それは汚らわしい物(食べ物)だ。」と教えられる…。
A級グルメって上品に食べなきゃならないし、上品さが重視だからかやたら量は少ないし、いいコトないよ…。
やっぱり時代はB級グルメだね!!
安くてガッツリ食べれるし、何より美味いし☆(映画の中で聞いた受け売りみたいな感じだけど…。)
グルメッポーイはちょっとかわいそうだったな。
一見すると高級な物ばかり食べてて羨ましいように思えるが、グルメッポーイ自身はB級グルメにも興味はあったわけだし、親もそれを尊重してやるべきだったのではないか。
マサオくんは、(自分だけが生き残るために?)持ってたビスケットをずっと隠してた。
自分勝手に思えるけど、いざなったら自分だけ生き残ろう、って意志がはたらいたりするのかな。
ビスケットをみんなにも分けてあげるか、自分だけ食べるか、で葛藤するマサオくん…。
僕だったらみんなに分けてあげると思うけど、でもいざなったらマサオくんみたいに隠しちゃったりするのかな(苦笑)。
仲たがいはあったけど、かすかべ防衛隊解散、は大げさすぎるように思えた。
ギャグ系の作品ではあるけど、そこまでのおはなしにするには無理があったような気がした(笑)。
……しかし健さんの焼きそばってどんな味だったんだろう…。
かすかべ防衛隊もいい焼きそばを作ったみたいだが、やっぱり健さんの焼きそばが食べたい!(ォィ
気になるな(笑)。
言い出したらきりがないけど、もっといろんなB級グルメを食べ歩き、その中でストーリーが進んでいくとか、そういうのにしてほしかったかな。
「B級グルメ」っていろいろあるのに、焼きそばが中心でほとんどそれだけ、っていうのはちょっと寂しかった(´・ω・`)
…なんかあまり書くことが思い浮かばない…(汗
まぁでも、普通に面白かった。
またいつかDVD(ブルーレイ)化されたら見てみたいな。
以上、ィヨロシク!!
≪追伸(20時44分)≫
パンフレットもモチロン購入したよ♪
600円と高かったけどね(苦笑)。
(昔は500円だったのに…。)
コメント