韓国旅行2012 -食事編- 2012/09/02(Sun)
韓国旅行『食事編』!!
(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)
いろいろ食べたよ~。
前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。
これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。
でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗
韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_<)
ってか飽きるんだよ(ぁ
――残念ながら4日目(8月29日)の昼食の写真がないんだけど、それ以外はあるからアップしよう(※ツアーで食事が出たのは1日目の夜から4日目の昼まで)(写真は全てクリックで拡大可)。

▲これはとにかく豚肉が美味かったね。
日本の豚肉って、豚独特の(?)臭みがあるけど、そういうのが一切ないから、豚の味をしっかり堪能できる。

▲カルビはおいしかったんだけど、スープの味があっさりしてたからか、どちらも別々の味って感じであまりマッチしてなかった。
スープにうっかり口つけてしまった時は焦ったな;
日本では普通だし、その癖だけど、韓国では許されないからな。
(それなのに「ねこまんま」をレストランで食べてよい、とするのはどうかと思うが。)

▲はっきり言ってこれはフツーの石焼ビビンバ。
日本で食べてもおんなじ、むしろ日本の方が美味い。
特別おいしくもなかった。

▲肉はやっぱり美味かった。
だが「葉に包んで食べる」って点はポッサムと変わらないからおんなじじゃん、って…。
ちなみにこの葉が何の植物の葉だったのかは不明。

▲かなりあっさり味のスープで、魚の切り身が入っていた。
こういったスープが出た時は「ねこまんま」にして食べたが、それはその方がおいしいからではなく、味噌汁みたいに直接口つけて飲めないのが煩わしかったからだ(ごはん入れてスプーンで食べた方が食べやすい)。

▲味噌汁の辛いバージョンみたいな感じだった。
辛さを除けばおいしい鍋料理。
具には韓国で有名な緑色のカボチャが入っていた。

▲味はとてもおいしい、肉も日本で売ってるやつよりずっとよい。
だがこれもポッサムや韓国風しゃぶしゃぶとおんなじような感じだったのが気にいらない…。(言いすぎ?)

▲このおかゆは結構美味かった!
アワビは小さいのが入ってただけだが、食感がよかったからOK。
(汁が緑色なのはなぜだろう‥?)
ちなみに4日目の昼食は『カルグクス』という麺料理だった。
日本のうどんによく似ていて、『あわびのお粥』に次いで、おいしく食べれた数少ない食事だったかもしれない(ぉぃ
だって韓国料理もうウンザリだもん…。
はっきり!はっきり言うけど、韓国で食べた物はどれも名前が違うだけで似たような食事ばかりだ。
ある意味詐欺だわ、これ。(←それ、言いすぎ)
だが飽きるのは確かだ。
韓国旅行で現地の料理を堪能したいという人も、2~3日食べれば嫌になるんじゃないだろうか…?
最初の方でも述べたが、毎食出るキムチも嫌になる。
辛いことだけじゃなくて、味にも飽きてくるのだ。
韓国はハワイとかみたいに海があるわけじゃないし、面白い観光地は少ないから、食事には期待していたのにこの程度とは…という感じ。
まぁそれでもおいしかったけどな。
ただ「飽きやすい」って、それだけだ。
――えっ? それならまた、忘れた頃に食べたくなるんじゃないかって…?
……どうかな(ぉ
食事については以上だ、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
韓国旅行『食事編』!!
(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)
いろいろ食べたよ~。
前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。
これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。
でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗
韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_<)
ってか飽きるんだよ(ぁ
――残念ながら4日目(8月29日)の昼食の写真がないんだけど、それ以外はあるからアップしよう(※ツアーで食事が出たのは1日目の夜から4日目の昼まで)(写真は全てクリックで拡大可)。

▲これはとにかく豚肉が美味かったね。
日本の豚肉って、豚独特の(?)臭みがあるけど、そういうのが一切ないから、豚の味をしっかり堪能できる。

▲カルビはおいしかったんだけど、スープの味があっさりしてたからか、どちらも別々の味って感じであまりマッチしてなかった。
スープにうっかり口つけてしまった時は焦ったな;
日本では普通だし、その癖だけど、韓国では許されないからな。
(それなのに「ねこまんま」をレストランで食べてよい、とするのはどうかと思うが。)

▲はっきり言ってこれはフツーの石焼ビビンバ。
日本で食べてもおんなじ、むしろ日本の方が美味い。
特別おいしくもなかった。

▲肉はやっぱり美味かった。
だが「葉に包んで食べる」って点はポッサムと変わらないからおんなじじゃん、って…。
ちなみにこの葉が何の植物の葉だったのかは不明。

▲かなりあっさり味のスープで、魚の切り身が入っていた。
こういったスープが出た時は「ねこまんま」にして食べたが、それはその方がおいしいからではなく、味噌汁みたいに直接口つけて飲めないのが煩わしかったからだ(ごはん入れてスプーンで食べた方が食べやすい)。

▲味噌汁の辛いバージョンみたいな感じだった。
辛さを除けばおいしい鍋料理。
具には韓国で有名な緑色のカボチャが入っていた。

▲味はとてもおいしい、肉も日本で売ってるやつよりずっとよい。
だがこれもポッサムや韓国風しゃぶしゃぶとおんなじような感じだったのが気にいらない…。(言いすぎ?)

▲このおかゆは結構美味かった!
アワビは小さいのが入ってただけだが、食感がよかったからOK。
(汁が緑色なのはなぜだろう‥?)
ちなみに4日目の昼食は『カルグクス』という麺料理だった。
日本のうどんによく似ていて、『あわびのお粥』に次いで、おいしく食べれた数少ない食事だったかもしれない(ぉぃ
だって韓国料理もうウンザリだもん…。
はっきり!はっきり言うけど、韓国で食べた物はどれも名前が違うだけで似たような食事ばかりだ。
ある意味詐欺だわ、これ。(←それ、言いすぎ)
だが飽きるのは確かだ。
韓国旅行で現地の料理を堪能したいという人も、2~3日食べれば嫌になるんじゃないだろうか…?
最初の方でも述べたが、毎食出るキムチも嫌になる。
辛いことだけじゃなくて、味にも飽きてくるのだ。
韓国はハワイとかみたいに海があるわけじゃないし、面白い観光地は少ないから、食事には期待していたのにこの程度とは…という感じ。
まぁそれでもおいしかったけどな。
ただ「飽きやすい」って、それだけだ。
――えっ? それならまた、忘れた頃に食べたくなるんじゃないかって…?
……どうかな(ぉ
食事については以上だ、ィヨロシク!!
(※今日のオープンキャンパスの日記は、また明日以降にでも書けたら書く。)
いろいろ食べたよ~。
前にも(☆彡)言ったように、おかずには必ずキムチが出る。
これは旅行だからではなく、韓国の一般家庭ではごくごく普通のことらしい。
でもキムチにはもうウンザリ~だ…(汗
韓国のキムチは日本のより辛くて、毎食食べるにはつらい…(>_<)
ってか飽きるんだよ(ぁ
――残念ながら4日目(8月29日)の昼食の写真がないんだけど、それ以外はあるからアップしよう(※ツアーで食事が出たのは1日目の夜から4日目の昼まで)(写真は全てクリックで拡大可)。

▲これはとにかく豚肉が美味かったね。
日本の豚肉って、豚独特の(?)臭みがあるけど、そういうのが一切ないから、豚の味をしっかり堪能できる。

▲カルビはおいしかったんだけど、スープの味があっさりしてたからか、どちらも別々の味って感じであまりマッチしてなかった。
スープにうっかり口つけてしまった時は焦ったな;
日本では普通だし、その癖だけど、韓国では許されないからな。
(それなのに「ねこまんま」をレストランで食べてよい、とするのはどうかと思うが。)

▲はっきり言ってこれはフツーの石焼ビビンバ。
日本で食べてもおんなじ、むしろ日本の方が美味い。
特別おいしくもなかった。

▲肉はやっぱり美味かった。
だが「葉に包んで食べる」って点はポッサムと変わらないからおんなじじゃん、って…。
ちなみにこの葉が何の植物の葉だったのかは不明。

▲かなりあっさり味のスープで、魚の切り身が入っていた。
こういったスープが出た時は「ねこまんま」にして食べたが、それはその方がおいしいからではなく、味噌汁みたいに直接口つけて飲めないのが煩わしかったからだ(ごはん入れてスプーンで食べた方が食べやすい)。

▲味噌汁の辛いバージョンみたいな感じだった。
辛さを除けばおいしい鍋料理。
具には韓国で有名な緑色のカボチャが入っていた。

▲味はとてもおいしい、肉も日本で売ってるやつよりずっとよい。
だがこれもポッサムや韓国風しゃぶしゃぶとおんなじような感じだったのが気にいらない…。(言いすぎ?)

▲このおかゆは結構美味かった!
アワビは小さいのが入ってただけだが、食感がよかったからOK。
(汁が緑色なのはなぜだろう‥?)
ちなみに4日目の昼食は『カルグクス』という麺料理だった。
日本のうどんによく似ていて、『あわびのお粥』に次いで、おいしく食べれた数少ない食事だったかもしれない(ぉぃ
だって韓国料理もうウンザリだもん…。
はっきり!はっきり言うけど、韓国で食べた物はどれも名前が違うだけで似たような食事ばかりだ。
ある意味詐欺だわ、これ。(←それ、言いすぎ)
だが飽きるのは確かだ。
韓国旅行で現地の料理を堪能したいという人も、2~3日食べれば嫌になるんじゃないだろうか…?
最初の方でも述べたが、毎食出るキムチも嫌になる。
辛いことだけじゃなくて、味にも飽きてくるのだ。
韓国はハワイとかみたいに海があるわけじゃないし、面白い観光地は少ないから、食事には期待していたのにこの程度とは…という感じ。
まぁそれでもおいしかったけどな。
ただ「飽きやすい」って、それだけだ。
――えっ? それならまた、忘れた頃に食べたくなるんじゃないかって…?
……どうかな(ぉ
食事については以上だ、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント