arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

What if you meet a bear? 酷い誤解 プーさん発禁の危機!?
2023/11/09
昨日の晩から今日に至るまでずっと、気持ちが沈んだまま浮上しない…。
昨晩は、明日になればきっと元通りだ、と自分をごまかすように寝たが、人の心というのはそう簡単ではない。
時間的にはたっぷり寝たが、その不快感を翌朝まで引きずってしまった…。
睡眠を挟んでも引きずってしまうような時って、大抵前の晩よりも翌朝の方がしんどいんだよな。
こういう日、在宅ワークとかできればいいのに…。

そんな気持ちのまま変わらず仕事を終え、ヘトヘトになりながら帰る道中、知らないアーティストの路上ライブを聴いた。
「少し背の高い〜」という男性の歌声が聴こえてきて(aiko「カブトムシ」のカバー)、思わず立ち止まってしまったんだよね。
カバー曲だけでなく、素敵なオリジナル曲も2つ披露してくれて、少し元気が出た。
無料で配っているというCDをもらい、投げ銭もして、SNSもフォローした♪
元気をもらえました!とその人に言葉で伝えたら、喜んでくれていた。
こういうのって、CDや配信で聴く時には味わえない、ライブだからこその醍醐味だよね。
推しは推せる時に推しておけ、みたいなポストをXで見たことがあるけど、その通りだと思う。
推しに限らず、伝えたい言葉はその時にすぐに伝えたほうがいいと思うし、普段から心がけている。

最近各地で熊の出没が相次いでいるらしい。
自分で栄養を作れないための動物は何かを食べて栄養を補給するしかないから、餌が無ければ餌のありそうな場所に出てくる……まぁそうなるよね。
人が食われてからでは遅いので駆除は妥当だと思うが、世の中にはなかなか駆除させてくれない人もいるらしい…。
現実の熊を、「くまのプーさん」と混同しているのだろう…。
でもそんな人が世の中に本当にいるのね。
「かわいそう」だというなら、アナタたちが自宅で保護しろよ、ただし他の誰にも迷惑かけないようにね、と言いたい。
自分事と思ってないから、かわいそうだとか頭の悪いことが言えるんだろうけど…。
プーさんによって熊への誤解が広まったなら、そのうちプーさんの絵本やメディア作品など、すべて発禁・廃盤になるかもね(笑)。
しかし熊は本当に怖いな。
食われて死ぬなんて痛そうで嫌だ〜〜(>_<)
遭遇したくないよね、猛獣には…。

昨晩買った漫画

  • Shingeki1.jpg
  • 進撃の巨人(1)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki2.jpg
  • 進撃の巨人(2)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki3.jpg
  • 進撃の巨人(3)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki4.jpg
  • 進撃の巨人(4)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki5.jpg
  • 進撃の巨人(5)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki6.jpg
  • 進撃の巨人(6)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki7.jpg
  • 進撃の巨人(7)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki8.jpg
  • 進撃の巨人(8)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki9.jpg
  • 進撃の巨人(9)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki10.jpg
  • 進撃の巨人(10)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki11.jpg
  • 進撃の巨人(11)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki12.jpg
  • 進撃の巨人(12)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki13.jpg
  • 進撃の巨人(13)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki14.jpg
  • 進撃の巨人(14)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki15.jpg
  • 進撃の巨人(15)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki16.jpg
  • 進撃の巨人(16)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki17.jpg
  • 進撃の巨人(17)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki18.jpg
  • 進撃の巨人(18)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki19.jpg
  • 進撃の巨人(19)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki20.jpg
  • 進撃の巨人(20)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki21.jpg
  • 進撃の巨人(21)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki22.jpg
  • 進撃の巨人(22)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki23.jpg
  • 進撃の巨人(23)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki24.jpg
  • 進撃の巨人(24)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki25.jpg
  • 進撃の巨人(25)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki26.jpg
  • 進撃の巨人(26)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki27.jpg
  • 進撃の巨人(27)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki28.jpg
  • 進撃の巨人(28)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki29.jpg
  • 進撃の巨人(29)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki30.jpg
  • 進撃の巨人(30)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki31.jpg
  • 進撃の巨人(31)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki32.jpg
  • 進撃の巨人(32)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki33.jpg
  • 進撃の巨人(33)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
  • Shingeki34.jpg
  • 進撃の巨人(34)
  • 著者:諫山創
  • 出版:講談社『週刊少年マガジンコミックス』
  • 本の種別:電子
いろいろ考えて、全巻電子版の購入を決めた。
これから読み進めていくか〜!
やっぱり名作はアニメもいいけど、原作を楽しみたいからね。

以上、ィヨロシク!!


DSC_2051_202311052314105f1.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント