arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

What's going on there? 戦慄… 知りたくない世界の"なう"
2023/10/08
今日はラジオを聴いて夜更かししていたので(後述)、日中はたっぷり昼寝していた。
18時から20時にヤマト運輸で届くはずの荷物が20時を過ぎても届かず、どうしたんだろ、と思いしばらく待っていたら、30分くらいオーバーして委託ドライバーが配達に来た。
配送の問題がどうとか言われてるし、まぁ仕方ないね。

Xで戦争関連のワードがちょこちょこトレンド入りしているし、報道でも取り上げられている。
昨年の2月頃だったか、世界のどこかで戦争が始まった時も第三次世界大戦になるんじゃないかと言われていたが、そんなものはもうとっくに始まっている、と言われていたりも…。
爆弾だったりミサイルだったり作って、たくさんの人の命や財産を壊したり奪ったりして、何が楽しいんだろうね。
正しさと正しさのぶつかり合いとは本当に馬鹿げている。
しかしそれは(まだ)平和な場所に住んでいるから言えることなのかも…。
やられる側が身を守ろうと思えば、結局やる側と同様に「攻撃」に転じざるを得ないし、話し合いでどうにか、なんて綺麗事よね。
いつか死ぬのは誰もに訪れる周知の事実だし、みんな同じなわけだけど、爆弾を喰らって死ぬのは嫌だな…。
だからNo war makes anyone betterとポストしたら海外のフォロワーさんが「第三次世界大戦がトレンド入りしてから何かあったの?」と心配してリプライをくれた(申し訳ない)。
ほんと、戦争なんてものは誰の得にもならないし、この世から無くなれば良いのにね。

そんなネガティブなワードから逃げるように、昨晩から早朝にかけては深夜のラジオ番組を聴いていた。
平日や土日の日中の番組と異なりサブカルに特化した番組なので、ネットアーティストの曲やアニソン色の強い曲が聴けたりして楽しいんだよね♪
公式Xからスタッフが直接いいねやリプライをくれることもあり、それも嬉しいんだよ♪
その番組で「SPY×FAMILY」2期のOP主題歌になったAdoの「クラクラ」をリクエストしたところ、オンエアしてもらえた。
アニメ本編の第1話も早速配信が始まったので観たけど、やっぱり面白いなぁ。
またリクエストはしていないが「チェンソーマン」に関する話題をDJが取り上げていたので、anoの「ちゅ、多様性。」もオンエアされていた。
この曲を聴いてあのちゃん好きになったんだよ。
こういう不思議ちゃん系が昔から好きじゃないんだけど、あのちゃんだけは僕の中では別格で、好きになれた。

以上、ィヨロシク!!


DSC_0325a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント