arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

I couldn't have gotten home 電車逆!? 疲労で痛恨のミス
2023/09/29
今朝ゴミを捨てに行った時、半袖のパジャマだったがやや肌寒いと感じるくらいだった(気温21度)。
エアコンが効いたオフィスの中にいるので日中の体感温度はわからなかったけど、33度まで上がったらしい。
真夏も気温差がある日はあるけど、季節の変わり目は余計そうなるよね。
まだ夏日だの猛暑日だのがどうと言われている時に、肌寒くなるほどの気温の変動は勘弁してもらいたい…。

今日は仕事の後、定期通院。
来週新しい上司との面談を控えているので、そこで話す内容を書き留めたりもしていた。
相当頭が疲れてるのか、通院終えて自宅に帰る際に反対側の電車に乗ってしまった…。
疲れてる時って注意してるつもりでも、その程度の判断力も抜け落ちるよね。
仕事でもそんなんばっかりだよ…。
しかし今朝電車で出会った男性が、僕の鞄のヘルプマークを見て席を譲ってくれた。
障害特性もあり、電車の中で長時間立っているのがきついので、ありがたい限り…。
譲ってくれた人だって週の後半で疲れているだろうし、こういうことはそう簡単にできることじゃない。
心が疲れている中で人の優しさに触れられることはありがたいことだし、それを感じ取ろうとすることも大切なことだね。
肉体的にも精神的にも吊り革を持って立ち続けるのはきつかったので、本当にありがたかった…。

今朝のラジオではmiletのリクエスト特集ということで、「Time Is On Our Side」をリクエストしたところ、採用された。
この曲はライブで聴いて、そのラストを飾った曲で、ほんと感動したよ。
そんなメッセージも送ったらDJが読んでくれた。
午後の番組では、中秋の名月だからとリクエストしていたB'zの「今夜月の見える丘に」に加え、sumikaの新曲「Phoenix」をオンエアしてもらえた。
さらに昨晩のラジオでも、リクエストしていたAdoの「唱」をオンエアしてもらえた。
昨晩のラジオを聴いている時にDJが、弁当屋の海鮮系の弁当を食べて元気チャージした!というリスナーのメッセージを読んでいたのだが、そのDJは甲殻アレルギーがあるため食べられず、ちょっと損をした気分になる、と…。
検査とか受けたわけじゃないのではっきりわからないけど、僕はたぶんアレルギーとかは無いかな。
食べられないってつらいよね。
僕はちゃんと食べられるだけ良かったな。
そんな体、大切にしなければ…。
 
以上、ィヨロシク!!
 
 
PXL_20230925_224840606.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント