You wanna move to overseas? 僕はNO やっぱり故郷ラブ 2023/09/10
土日中に、某所に寄稿する原稿がだいたい書き上がった。あと何回か推敲して仕上げる予定。
昨日からスマホの充電がどうやってもできずに悩んでいた。そこでスマホを再起動したところ、無事できるようになった。「スマホで困ったらまずは再起動」を自分の中での合言葉としていたが、いざ焦ると完全に忘れてしまう…。ほんと、馬鹿じゃねぇのと思うけどね。スマホとは関係無いけど、Spotifyも長時間(数十分程度)音楽を再生していると、急に音が出なくなることがある。再生ボタンを押しても再生できなかったり、ゲージは進むけど音が出なかったりね。それも利用しているアカウントからいったんログアウトして、再度ログインすれば必ず解決する。クラウドを利用したサービスならではの不安定さか、それとも日本発祥のサービスでないから不安定なのか…。ま、端末の再起動やログインのやり直しだけで直るんだから、それでいいけどね。
YouTubeで日本から海外に移住した人の動画を時々見るんだけど、やっぱり日本ほど良いサービスを提供してくれる国は無いんじゃないかと、みんなが口を揃えて言っている。そこを耐えられない人は、海外への移住を考えるべきではない…とも。日本の賃金は安くて(国や地域によるが)海外は高いとよく言う人いるし、実際に賃金の面では違いがあるのかもしれないが、商品やサービスの質が良くないのに日本ほど物価は安くないし、すぐにモノも壊れそうだから出費は嵩みそうなイメージがある…。そう思うと、海外に住みたいとはとても思えないな。単に保守的な性格もあるけどね(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
土日中に、某所に寄稿する原稿がだいたい書き上がった。
あと何回か推敲して仕上げる予定。
昨日からスマホの充電がどうやってもできずに悩んでいた。
そこでスマホを再起動したところ、無事できるようになった。
「スマホで困ったらまずは再起動」を自分の中での合言葉としていたが、いざ焦ると完全に忘れてしまう…。
ほんと、馬鹿じゃねぇのと思うけどね。
スマホとは関係無いけど、Spotifyも長時間(数十分程度)音楽を再生していると、急に音が出なくなることがある。
再生ボタンを押しても再生できなかったり、ゲージは進むけど音が出なかったりね。
それも利用しているアカウントからいったんログアウトして、再度ログインすれば必ず解決する。
クラウドを利用したサービスならではの不安定さか、それとも日本発祥のサービスでないから不安定なのか…。
ま、端末の再起動やログインのやり直しだけで直るんだから、それでいいけどね。
YouTubeで日本から海外に移住した人の動画を時々見るんだけど、やっぱり日本ほど良いサービスを提供してくれる国は無いんじゃないかと、みんなが口を揃えて言っている。
そこを耐えられない人は、海外への移住を考えるべきではない…とも。
日本の賃金は安くて(国や地域によるが)海外は高いとよく言う人いるし、実際に賃金の面では違いがあるのかもしれないが、商品やサービスの質が良くないのに日本ほど物価は安くないし、すぐにモノも壊れそうだから出費は嵩みそうなイメージがある…。
そう思うと、海外に住みたいとはとても思えないな。
単に保守的な性格もあるけどね(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント