arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Can't survive in Summer 致命的!! エアコン・ブレークダウン
2023/08/08
仕事疲れた、というか上司からパワハラを受けた。
ま、ウチはクズの多い部署なので、まともな人はほとんどいないんだけどね…。
どうしてツマランことであんなに喧嘩腰になれるのかね。
幸い、同じ空間にまともな人がいて、その人が婉曲にフォローしてくれたので良かったけど…。
つらいね、生きていくって。
とりあえず音声は残したので、それをどう使うか使わないかは僕が決める。

自宅のエアコンが故障したのもツライ…。
1週間くらい前からそうだったんだけどね。
家族と「故障か?」「いや、でも…」とかいろいろ言いながらリモコンで設定温度や風量、モードを変えていたのだが、一向に改善されず…。
そこで修理の人に来てもらったら、どうやら埃のせいでファンが完全に駄目になっているようだ。
PXL_20230807_095323941.jpg
明日、この修理の人が部品を持って再度来てくれるので、ファンだけでなく、他にもあちこち修理してもらう予定。
夏のエアコン修理って順番待ちがすごいと聞いたからすぐに直してくれないんじゃないかと思ってたし、不安だったんだよ。
あの部品もこの部品も取り替える、と言っていたけど、何となくメーカー側の不良のような気がする…。
まだ買って4年目だし、そこまで壊れるにはあまりにも早すぎると思うし…。
ま、よくわからんけどね。
少なくとも次にエアコン買う時、ダイキンを選ぶことは無いと思う。

以上、ィヨロシク!!


DSC_1238.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント