arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Happy to see you again 座席ありがとう 夜の電車に天使再び
2023/07/31
今朝のラジオでは緑黄色社会の新曲「サマータイムシンデレラ」をリクエストしたら、オンエアしてもらえた。
また、オンエアはしてもらえなかったが同じ番組内で「海辺で聴きたい曲」というテーマでリクエストを募っていたので、僕が好きな倉木麻衣ちゃんの「Feel fine!」をリクエストしたら、ラジオネームとアーティスト名、曲名を紹介してもらえた。
この曲もテンション爆上げのテッパンソングだよね。
僕が子供の頃はいろんな音楽番組があったけど、そこでよくオンエアされてたっけな〜。

今日の帰りの電車で、先週末に席を譲ってくれた男性と再会した。
別にわざわざその人のもとに狙って行ったわけではないのだが、たまたまその人が座っていた座席の前辺りで吊り革を持って立っていたら、また席を譲ってくれたんだよね。
その人はうたた寝していたんだけど、途中で目覚めてすかさず譲ってくれた。
狙ってその人の前に行ったみたいで申し訳無かったけど、嬉しい限りだった。
こういう人には、僕も幸せになってほしいと思う。
本当に嬉しかったな…。

今日は暑さ対策のため、昨日のプリキュアでミノトン(敵キャラ)も活用していたハンディ扇風機を使って暑さをしのいだ。
もちろん、いつも持ち歩いてるんだけどね。
この暑さの中、部活動をしていて倒れて救急搬送…なんて話をちょこちょこ聞く。
先生たちは、そんな暑い日に屋外で運動なんてさせちゃいけないと思うよ。
そんな部活動中に水分を摂ることを禁ずるなどもってのほかだ。
つまらない、馬鹿がこしらえた精神論ででき上がったブラック校則、まだまだ各地にあるんだろうね。
「先生」という権威、脅威を濫用した暴力、殺人だと僕は思っているけど…。
昔の子供は根性があっただの(実際にはそうではない)、昭和の時代は水を飲まなくてもやっていられただの、もはや現代では通用しない。
その時代より令和の今はずっと暑くなっているんだから。
我々大人も、たとえ主に屋内で過ごす人でも、熱中症には充分気を付けないとね。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220823075015.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント