arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

I fell into a dream 鬼か悪魔か… 週末疲れと真昼の誘惑
2023/07/02
今朝プリキュアを見た後、睡魔に勝てず寝てしまった…。
週末はどうしてこんなにも鬼のような疲れが襲ってくるのだろう…。
睡魔という言葉も、(実際の語源がどうだか知らないけど)「魔」という漢字がつく理由がわかる気がする。
日本語でも「寝落ちする」と言ったりするように、英語でもfall asleepで「眠りに就く」と表現するよね。
眠りたくない時、眠ってはいけない時に寝てしまう、そんな時にはこの「落ちる」という感覚、めっちゃ正しいと思う。
寝る前にちょっと調べ物があり、ググって難しいことが書かれた記事を読んでいたので余計に眠くなったのかも…。
勉強の時もそうだけど、つい眠気に負けて寝ちゃう癖、改善したいね。

takumi書痙フォントの修正作業をリスタート。
一応ひと通り終わったのだが、第一水準に修正の甘い箇所を見つけた。
フォントを作ったり、修正したりする作業って、やっているうちに上達しちゃうんだよね。
僕は第一水準→第二水準→IBM拡張文字の順に修正していたので、よく使う第一水準よりもあまり使わない第二水準やIBM拡張文字の方が上手い具合に修正できているという状況なのだ…。
だから、上達した腕で再度第一水準の修正に挑戦しているというワケ。
第二水準を最初に修正してその過程で練習し、使用頻度が高い第一水準は後回しにしても良かったのかもしれないが、いきなり第二水準の厄介な漢字に手をつける度胸が僕には無かった(>_<)
僕のフォントを気に入ってくれる人に、今までよりももっと気に入って使ってもらえるよう、じっくり修正するつもり…。
と言ってもそんなに長くはかからないと思うけどね。

以上、ィヨロシク!!


IMG20210706185216.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント