arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

I can't get what it says 今こそ解明だ! 久々のGoTo雛見沢
2023/06/11
某所に寄稿する原稿のことを進めようと思っていたが、思っていたほどは進められず…。
週末疲れですぐにスリープダウンしちゃうからねぇ。
ま、テーマは決まったので、後は書き進めるだけだけど。
毎週日曜に部屋の掃除をしているが、昨日排水管の清掃業者が来た後に済ませたので今日はせず。
それだけでもかなりラクだったかな〜。

昨晩、久々に『ひぐらしのく頃に』を見ていた。
前に全シリーズを通しで見たことがあったのだが、ストーリーが理解しきれずに途中で置いてきぼりになったんだよね。
ネットの書き込みとかを参考にしつつ、見る順番を変えたらかなり理解しやすくなった。
子供の頃に流行っていたアニメだが、当時はまったく知らず、去年くらいになって初めて見てみたんだよね。
このアニメは大人になってからでないと難しすぎるな。
『進撃の巨人』とかもそうだけど、難しい言葉がたくさん出てきて、話が複雑なように見えるけど実はかなり単純な問題だとわかった時は楽しいよね。
世の中生きていくって大変だし、難しい、ややこしいと思うことたくさんあるけど、俯瞰してよ〜く噛み砕いてみると全然難しいことはないってことが多々ある。
難しく思える物事の多くは、大抵の場合、単に難しい言葉や概念で覆い隠されているだけなのかな、と思ったり。
知識や経験が子供よりずっと多くなかったことで、今まで楽しめなかったものが楽しめるようになる…。
大人になることや歳を取ることの「楽しさ」って、こういう時に感じられるんだな。

明日からまた雨が降るらしく、夜の段階で湿度は上がっている。
これだけで体調が崩れるこの体、マジでそうならない人の体と取り替えたい…(切実
どうして高湿度はこんなにも心身の不調をきたすのか…。
考えても探しても見つからんけど、本当に腹が立つね。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220624084028_202306102219124c2.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント